- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:14:38.94 ID:hmzROyOQd
なあ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:15:24.68 ID:jfjHplql0
ヨドバシポイント貯めまくってるおじさん
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:15:33.21 ID:M2lFC5rG0
ないある
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:16:52.13 ID:m9nOKKj2d
バイキルトはい論破
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:16:52.91 ID:1BcyDiis0
ダメージ2倍よりちょっと高いぞ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:19:40.33 ID:hmzROyOQd
>>7-8
どっちやねん
嘘ついてる方潰す
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:20:39.58 ID:PIG2gdpV0
>>15
10はテンション1段で1.8倍くらい
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:23:03.17 ID:1BcyDiis0
>>15
作品にもよるがドラクエのテンションは1段階だと効果低いけど最大までためるとためターン以上の威力になる
1段階までしかないタイプは大体2.○倍みたいな漢字で少しお得な感じ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:17:12.91 ID:PIG2gdpV0
2倍じゃなくてテンション1段なら1.8倍くらいだけどな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:17:19.95 ID:Lh2jV0KC0
1ターン目にバイキルトかけて殴る時とかか知らんけど
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:18:20.67 ID:PIG2gdpV0
5のキラパンはあと1回殴れば倒せる奴がいてもためるからちょっと困ってた
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:18:58.89 ID:pjlvitd2d
8のフルテンションはだいぶ強かった記憶あるけど
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:19:13.91 ID:SeWXkCPWd
回復量も防御時のダメージカット率も上がるんや次のターンで適宜最適な行動を取ることができるんやてま
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:19:38.48 ID:stKNVm5L0
必中付いてるから
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:20:54.96 ID:5+8AyWRq0
防御にも使えるし
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:21:39.29 ID:PIG2gdpV0
ってかこれきあいためやちからため時代の話なのか、
テンション5、20、50、100の話なのか分からんと噛み合わないよ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:24:23.29 ID:3IAKH9Gzd
敵がためるをやると恐い
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:24:57.35 ID:1BcyDiis0
>>21
こっちは何回も戦わないといけないから一撃が強いやつは厄介なんよな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:24:51.00 ID:nplQpweY0
計算式知ってればわかる話
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:25:10.61 ID:eDGPgiQrM
毎ターン攻撃なら毎ターンベホマズンされたら倒せない
1ターンに2倍火力で落とせばザオリクを要求できる
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:26:09.22 ID:hmzROyOQd
じゃあ8の話で頼むわ
それ以外はなし
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:30:55.92 ID:ub/LCJ/m0
>>26
8ならテンション10は無駄
25からお得
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:27:06.62 ID:PIG2gdpV0
8は意味ありすぎるじゃん
防御や回復、なんならスクピオまで強くなるんだし
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:29:08.56 ID:eDGPgiQrM
8ならイオラ2回とテンションイオラどっちが宿屋に戻らず進めるかって話
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:29:30.15 ID:g5It4b1e0
昔のなら乱数の下限が高くなる
今のならバフ乗っける
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:33:05.33 ID:PIG2gdpV0
オセアーノンは行動ローテ決まってるから、分かってれば火炎の前にテンション貯めて防御できる
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:33:08.70 ID:04CcbL3Id
こちらの攻撃力30
相手の防御20として
通常なら30-20を2回で20ダメージの所
60-30で40ダメージ叩き込めるとかじゃないん?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:34:01.18 ID:iAoeCsh10
>>1
テンション5 1.7倍
テンション20 3倍
テンション50 5倍
テンション100 7.5倍
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/24(火) 17:34:37.48 ID:1BcyDiis0
>>33
これ
コメント