- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 09:48:59.56 ID:D0IFdD4m0
楽しいし
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 09:49:45.35 ID:QrIKmR1N0
普通アリアハンで99だよね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 09:59:42.18 ID:qd8ewLt80
>>2
これアバカム憶えてるやろし
鍵なくてもロマリア行けんのかな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:04:23.78 ID:bH22zeLy0
>>13
ドラクエ大辞典読む限りいけるらしいで
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 09:50:07.18 ID:n+65QvmCa
あっ…
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 09:52:25.20 ID:8fp867sHp
仲間モンスターコンプの為にやってた
ドラクエ5ははぐれメタル、6はランプの魔王が起き上がらんかった…
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:01:56.26 ID:qd8ewLt80
>>5
5はSFC版もPS2版も全部仲間にしたわ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 09:53:13.07 ID:rQvzVfkb0
テイルズの新作「イッチみたいなガ●ジのためにレベル99の敵も用意しといたで」
なお80ぐらいで倒せる模様
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 09:54:35.44 ID:8fp867sHp
今のテイルズってレベル上限99なんや
ファンタジアとか100超えたやんな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 09:55:56.29 ID:vJCmG7GNa
分かるわわいも2周目する気ないのにずっとルーン稼ぎしとるわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 09:56:11.92 ID:rQvzVfkb0
いや推奨レベルが99や
書いた通り80くらいで倒したから実際どこまで上がるかは知らん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 09:56:18.56 ID:Kjo2+OYU0
全員99になった所で急に冷める
種集めまではやる気が起きん
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 09:58:34.90 ID:2u6HFyYjp
攻略本やらサイトやら見ないでクリア
見てクリア
上だと大体適正レベル前後なんで序盤でレベルカンストさせてオラオラクリア
スリル求めて低レベルクリア
以下職業、装備縛りクリア
いくらでもおかわり可能
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 09:59:16.38 ID:Ww9LUkqn0
昔はやりこみ要素の一つだったよなレベルカンスト
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:00:07.78 ID:c1HoeYUq0
僕が言いたいのは
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:00:34.30 ID:rQvzVfkb0
イッチみたいなガ●ジのためのゲームがディスガイヤやろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:01:50.83 ID:D0IFdD4m0
すぐ人のことガ●ジ発達扱いするやつばっか
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:06:06.55 ID:rQvzVfkb0
たまにちょっと寄り道してただけでクリア前に簡単にレベルカンストするRPGあるよな
クソ萎える
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:06:22.50 ID:2u6HFyYjp
FCDQ3とか基本成長にランダム要素があるから勇者のステの吟味も結構楽しい
そのままレベルカンストさせると200いくかどうかのMPを500弱くらいまで吟味することも可能
体力オーバーフロー技も加えるとHPをラクラクカンストできるから闇ゾーマタイマン撃破もだいぶラクになる
でもそれをも2ターンで返り討ちにするゾーマはやっぱりカッコいいw
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:08:55.05 ID:DrJKgCV9d
11Sの裏ボス倒せなくて全員99にしたわ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:10:19.49 ID:qd8ewLt80
レベル99にしたぞ!
→レベルリセットすると全ステが+2されるぞ!
→+値は最大50までだぞ!
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:12:04.11 ID:BmuTctZKd
11はレベル上げやすかったな
歴代ドラクエで初めて99にしたわ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:12:05.17 ID:GZA0nh9q0
FFは裏ボス倒すためにやるけどドラクエは無い、と思ったけど最近はドラクエにも強敵出てくるから上げるか
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:12:49.35 ID:rQvzVfkb0
レベルリセットはソシャゲでよく見るけどオフゲで見たことないな
ランク絵ぐらい
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:14:16.82 ID:rQvzVfkb0
言われた通り試練クリエしてそのままにずぜるぱ倒しに行くとあまりの強さに絶望するよな
最初負けイベントかと思ったわ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:16:56.58 ID:ll7Z/Otg0
11はレベルアップによる上昇値がマイルドになってポンポン上がるようになってて気持ちよかったな
裏ボスは99前提みたいなところあるけど
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:17:08.74 ID:Uwh91DK30
ドラクエの素晴らしい所はコマンドなのに戦闘が楽しい所やな😄
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:18:54.71 ID:Xalusr4nd
ドラクエでカンストまで上げるのきつくないか?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:20:22.44 ID:rQvzVfkb0
別ににずぜるぱは99前提ではないと思うが
それ以前に迷宮が使い回しマップでレベル上げが苦痛や
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:23:25.43 ID:ll7Z/Otg0
>>31
前提なのは完全版の厄災と怨念のほうだぞ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:20:53.36 ID:rQvzVfkb0
それとも更に上のダンジョンでもあるんか
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/14(木) 10:29:11.86 ID:kANkPpJc0
モンスターズならまあわかる
コメント