- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:42:48.14 ID:rd7KYsVVp
- であっとるか?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:43:09.82 ID:rd7KYsVVp
- ちなドラクエは7の前半しかしたことない
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:43:21.76 ID:rd7KYsVVp
- 5はぺこーらがやってるのを観た
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:43:57.52 ID:vOk4FDGC0
- 2とかウ●コやろ?
3は評価高いんじゃね? - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:46:09.20 ID:GmvTa0YWa
- >>4
あ、ガイ2こそ至高だから - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:44:53.71 ID:FJ9zvP1g0
- ワイはキャラメイク好きやから9と3は高評価やわ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:45:33.28 ID:rd7KYsVVp
- >>5
キャラメイクとは? - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:46:33.03 ID:Rfw5Kbs9r
- 個人の好みだから馬鹿は反論とかすんなよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:47:32.38 ID:GmvTa0YWa
- >>8
反論は草
ただの意見に論があると思ってそう - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:46:37.92 ID:GmvTa0YWa
- 3位ドラクエ2
何度も遊べる程よいボリュームにプレイの濃密度
戦闘では絶妙なバランス調整でギリギリの駆け引きが楽しめ毎回飽きさせない
コマンドの選択肢やスキルのバリエーションの豊富さ少ないもののそれぞれの役割がはっきりしそれぞれに重要性を求められるため無意味な行動がないそのため戦闘にメリハリが生まれ局面に応じた選択と判断を限られた選択肢の中から選ぶという緊張感が生まれている
こういったシビアなゲーム設計とゲーム内容の程よい充実さで何度でも遊べるローグライク的な面白さを持っている挑戦的なRPG - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:47:22.65 ID:rd7KYsVVp
- >>9
ローグライクとは? - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:47:08.73 ID:kvNzBdam0
- 冒険してる感一番あったのは2
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:47:19.00 ID:jCkF+jae0
- 2と4はクソゲーや
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:47:45.30 ID:a7WHfVRM0
- 3は移植全て面白いからいえるが
2は機種によって難易度変わるし低いだろこれ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:48:07.40 ID:GmvTa0YWa
- 馬鹿が賢ぶってて草~w
一番惨めなやつなw
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:48:56.85 ID:rd7KYsVVp
- 4は友人に面白いって聞いたけどそうじゃないんか?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:50:06.85 ID:GmvTa0YWa
- >>16
ドラクエなんて基本どれもやってる感覚変わらんやろ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:49:06.51 ID:c5B/e2i50
- リメイク3は中途半端やなあ
どうせならしっかり作ってキャラメイクとか裏ダンジョン充実させればよかったんや - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:49:39.61 ID:SFTKBA0Bp
- ドラクエは7と8がゴミ
FFは7以降9以外全部ゴミ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:56:00.79 ID:GaiZH7ga0
- >>18
FF9が名作とか聞いたことないわ
お前はワイか? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:50:48.41 ID:+zd2baIlr
- 11より2が面白いなんてことあるんか?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:52:15.90 ID:GmvTa0YWa
- >>20
11なんてただの薄っぺらいキモオタゲーやん
テイルズと変わらん
いまだに魔王が魔王がいうて単純コマンドバトルの時点で劣化テイルズやが - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:54:32.37 ID:+zd2baIlr
- >>22
2も当時は魔王が魔王が言うてた単純コマンドバトルやん
思い出補正全開で絶対評価出来とらんジジイやんけ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:55:56.62 ID:GmvTa0YWa
- >>30
そこからなんも進化してないのが問題なんだろw
その程度でいいならわざわざスイッチでだすなよwファミコンでだしとけw - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:50:52.43 ID:GmvTa0YWa
- 3以降はただのハードとグラのレベルだけで決めればええで
こんなん好みや - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:52:17.28 ID:7V0MjuaGr
- 2>その他
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:52:29.23 ID:c2KPUapOd
- 3とか思い手補正やろ超久しぶりにやってみたらスッカスカでビビったわ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:52:56.27 ID:fnzdlobcd
- 2が好きって奴は調整不足の世紀末ゲーとか好きそう
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:54:09.13 ID:SFTKBA0Bp
- >>25
格ゲー北斗勢だから反論できないw - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:53:24.08 ID:SFTKBA0Bp
- 4→3→2→11→5→1→9→6→8→7
10は未プレイ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:53:33.19 ID:fMhGL2/m0
- 7がドラクエの最高傑作だとは思う
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:56:48.34 ID:SFTKBA0Bp
- >>27
開始1時間で3D酔いして、壁と樽の間にバグでハマって出られなくなってブチ切れてやめた - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:54:08.94 ID:GmvTa0YWa
- 11は外国人にゴミ扱いされてるのが全て
ただドラクエというフィルターがジャップにかかってるから凡作っていうか現代においてはゴミみてえなやつが神扱いされてるだけ
時代における出来を考えたら相対評価で2のが上 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:56:27.97 ID:GmvTa0YWa
- 俺たちは1980年代にタイムスリップしたのか?
外国人さん、、やめたげて、、w
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:56:36.57 ID:rd7KYsVVp
- まあまあまあまあ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:56:43.46 ID:y7VZvlFq0
- 11はストーリーも大して面白くないのがな
特に表ED後が酷い - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:57:03.43 ID:FcxEikgjp
- 11は時戻るまでは面白かったわ
その後は割とクソあとセルフパロディ多すぎでなんか下品だった印象あるわ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 06:57:21.10 ID:n0x6mcMN0
- 8以降やってないけど7が一番
3456は同じくらいで2は普通
1はうんこ
ドラゴンクエスト面白い順5>4>7>6>2>8>10>11>12>9>3>1

コメント