ドラゴンクエスト3の真理、ようやく発見される

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:44:09.15 ID:S79bBMuS0
なるほど
レス1番の画像サムネイル
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:45:10.95 ID:BZD1ADZ60
魔法使いっているか?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:45:17.87 ID:iJ/wEujOM
エアプ定期
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:45:24.86 ID:DUGwZybQd
万能キャラが四人いた方が一人かけたときにリカバーしやすいぞ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:45:49.69 ID:ZMz/0S/R0
賢者二人定期
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:45:52.82 ID:WNRSySS0d
賢者2人作ればいいじゃん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:46:02.51 ID:3QwTssgK0
賢者が二人いればいいだけでは
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:46:09.72 ID:kTHGaxRDa
賢者4人でいいぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:46:11.52 ID:5Y7dLc9XM
ガセおじさん「アライカイからさとりのしょでるぞ」
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:48:12.17 ID:RExIWf5+0
>>9
FC版なら出るんだよなぁ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:50:04.79 ID:IPwAwKjb0
>>9
低確率やけど出るぞ
1/256やっけか
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:54:08.87 ID:RExIWf5+0
>>41
1/2048やで
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:54:02.78 ID:bWEACwO40
>>9
アカイライだぞ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:54:33.83 ID:R67TWQuPM
>>9
阿藤快!?
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:57:55.41 ID:bDymBiR00
>>9
アライカイ草
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:00:59.66 ID:OCPfkC9V0
>>9
辛いさん!?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:46:12.02 ID:dCeNGTZ7F
ドラクエ3って
40代かな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:46:14.13 ID:se0URsVP0
最後の3行が言いたいがために無理なこじつけせんでも
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:46:31.10 ID:H9ZyEDGrd
何が言いたいのかわからない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:46:39.51 ID:G00pFZlI0
僧侶がマヒしたときめんどう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:46:47.72 ID:3dBWSG8O0
いや、絶対賢者いた方が強かったやろ
エアプかな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:46:48.21 ID:H9ZyEDGrd
勇者一人でいけるぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:46:58.84 ID:sTS65yyaa
盗賊 賢者 賢者 勇者 でよくね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:48:14.33 ID:DUGwZybQd
>>16
盗賊ありなら最後は盗賊×4なんだよなぁ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:51:19.91 ID:sTS65yyaa
>>25
百里あるわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:47:00.21 ID:Y1s/Gxwy0
全員賢者の安心感
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:47:20.85 ID:qBYT4MET0
やったことないやろこいつ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:47:33.95 ID:Lju4i+FF0
空いた枠に一人突っ込めるから賢者でいいよね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:47:34.41 ID:bfJA1Alp0
ドラクエはそもそも簡単だからこんな悩まない
ウィザードリィならわかるかも
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:54:38.57 ID:CD2fTveXa
>>20
戦戦盗僧ビ魔
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:47:53.72 ID:TdgN9lSnp
未プレイレベルのエアプで草生えるわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:48:02.91 ID:+gue3USr0
なにいってだこいつ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:48:08.48 ID:CsakWYgfM
魔法使いはどれだけレベルあげても
バラモスのダメージに耐えれない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:48:17.82 ID:iE267JvUd
賢者がいるとその分他に武闘家なり盗賊なりを入れられるんやぞ
オリジナルに盗賊はいないみたいな指摘は受け付けません
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:48:30.67 ID:QajM/GEZ0
まあここにいる奴らは全員遊び人なんですけどね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:48:54.10 ID:Lju4i+FF0
>>27
賢者の素質があるやん
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:50:24.26 ID:G00pFZlI0
>>28
この世にダーマ神殿は無いぞ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:52:19.38 ID:PIeiwv1N0
>>42
エチエチ画像見るだけで転職できるぞ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:48:57.46 ID:Db+1sQvc0
魔法使いいらんねんよなぁ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:49:09.26 ID:rML7lx94a
でも賢者育てるのめんどくさいじゃん…
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:49:09.84 ID:qfKSXBtT0
最後の2行がわからんのやけど
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:50:04.29 ID:bfJA1Alp0
>>31
完璧主義者で労力かけるよりそこそこの人材選んだ方が
物事が早く回る
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:49:20.80 ID:dYAIvqXm0
ドラクエの呪文ってダメージ決まってるのがなぁ
ダメージをかしこさ依存にすれば魔法使いにも使い道あるのに
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:52:28.76 ID:pjmn64a00
>>32
3はまだマシじゃん
メラゾーマ連発のダメージ効率を超えられる手段あんまり無いし
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:49:22.18 ID:2ylemsXv0
普通賢者3人作って全部盗賊にするよね
一部武闘家でも可
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:49:32.54 ID:YhfzdXKh0
賢者二人は無理だぞエアプ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:49:34.29 ID:HLeGGDp70
>>1
ドヤ顔エアプ知ったかおじさん
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:49:51.90 ID:To39zOEB0
僧侶はいるけど魔法使いはいらない
これ職業あるドラクエでは全部共通
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:50:56.85 ID:fhpnk65d0
>>36
バイキルトほしいやろ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:51:33.02 ID:HLeGGDp70
>>47
バイキ取った時点で賢者にすればええやん
終盤魔法使いいる?
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:53:10.71 ID:fhpnk65d0
>>56
確かにバイキルト覚えたら用なしやな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:51:46.75 ID:VNRRV/lG0
>>36
逆なんだよなあ
回復なんて薬草で足りるわガ●ジ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:52:20.95 ID:O/jisowT0
>>59
レス乞食チョンポマン
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:49:57.08 ID:PvwRZIsK0
魔法使いとか言うゴミ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:49:59.68 ID:zYBpQM5er
賢者作って鍛えたらいいだけなのに何屁理屈捏ねてんだ?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:50:00.34 ID:zYBpQM5eM
エアプ「賢者二人でいいじゃん」←無理だぞ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:52:24.19 ID:wa8fh8eV0
>>39
さとりのしょで一人
遊び人から転職で一人
できるやん
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:53:17.54 ID:tvA8FnjAM
>>68
遊び人からだと
ステータス低いから使い物にならないんだよなあ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:55:45.62 ID:wa8fh8eV0
>>75
使えるか使えんかの話はしとらんぞ
できるかできんかの話なんやから
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:56:09.58 ID:It8JEtPZ0
>>68
頭わる…
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:58:16.59 ID:wa8fh8eV0
>>107
ワイも実プレイで賢者二人はせんわ
効率悪すぎるからな
ワイが言いたいのは賢者二人作るのが無理ってことに対しては無理ではないやろってことだけや
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:58:54.78 ID:O/jisowT0
>>107
レス乞食チョンポマン
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:50:33.40 ID:rKSr9QFU0
勇者賢者賢者賢者が普通だろ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:50:42.86 ID:zYBpQM5er
なんだこれ、末尾違うだけでID同じやん
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:50:44.74 ID:vVm/hxxB0
ようやく発見(2018年)
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:50:45.77 ID:wa8fh8eV0
こいつDQ3やったことないやろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:51:00.74 ID:VNRRV/lG0
そもそも一人と二人を比較してる時点でガ●ジ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:51:01.73 ID:ZIrCWXBKd
メラゾーマ必要や
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:51:04.66 ID:tvA8FnjAM
舞踊家は確かレベルあげると
レベルと同じ確立で会心の一撃でるから
全員それにしてはやぶさのつるぎ装備が強い
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:51:04.98 ID:08IpRVa0H
バイキルトのために魔法使い要るやろ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:51:21.99 ID:BZD1ADZ60
勇者武道家武道家僧侶
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:51:23.52 ID:YO1WBHyNa
賢者育てるの面倒だべ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:51:41.11 ID:VPi/uNPP0
最後の行が言いたいだけだからエアプ呼ばわりは野暮や
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:51:42.38 ID:DOh4BUjC0
HPとすばやさと賢さの問題で
魔法使いじゃHP低すぎる
僧侶はすばやさが遅すぎる(同時に守備も低い)し装備できるものも微妙

回復役は必須としてFC版は武がSFC版は盗賊が万能すぎた

60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:51:56.22 ID:BU13frc/p
う~ん…?w
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:51:57.20 ID:YL4VXQtuH
ドラクエ3は魔法使いゴミだろ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:51:57.57 ID:EOpXRMk90
言いたいことはわかるけどドラクエはたとえが悪い
賢者おったほうが強い
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:51:58.47 ID:xJsjg2Dba
最終的に勇者も要らなくなる
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:53:49.78 ID:G00pFZlI0
>>63
グランドラゴーン戦でベホマズン要るし
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:52:00.94 ID:ZXDxIkGsa
勇者戦士僧侶賢者が安定
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:52:24.07 ID:3dBWSG8O0
ドラクエ3リメイクはこれが女尊男卑かぁてことは学べた
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:52:35.12 ID:aONsBx4y0
3の攻撃魔法って後半辺りから雑魚敵でも普通に効かなかったで流されるから
普通に攻撃したほうがずっと良いんだよなぁ

勇者戦士武闘家僧侶(賢者)にした子供時代のワイは正しかったんや

71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:52:59.35 ID:VRv0Agmur
勇者 魔法 盗賊 遊び人

勇者 盗賊 賢者 賢者
しかやったことないわ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:53:09.03 ID:GVl20kkL0
勇者はベホマズンあるから神竜戦なら最後までスタメンに残れる
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:53:11.50 ID:u+DN9b8F0
戦士武闘家僧侶だとリレミト使えないんだよな
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:53:33.90 ID:3QpVRchEd
勇、武、武、遊
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:53:37.81 ID:XvB6iNGo0
武道家4人やろ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:53:53.01 ID:iiIgcNysM
ドラクエ3の30周年にかこつけて自分がしたい話をするガ●ジ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:53:59.31 ID:saaa23R4a
勇者盗賊魔法使い僧侶から勇者盗賊賢者僧侶だったわ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:54:03.43 ID:zh/Cx4G9a
盗賊とかキッズか?www
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:54:17.49 ID:Lju4i+FF0
勇僧遊遊スタートで勇賢賢賢やろ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:54:26.17 ID:Y1s/Gxwy0
漢は武闘家4人で装備無しのエコな旅やで
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:54:58.63 ID:O/jisowT0
>>86
レス乞食チョンポマン
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:54:27.73 ID:3XpFVDXm0
ゼネラリストよりスペシャリストが補うほうが良いって言いたいんだろうけどドラクエ3の賢者はどっちの呪文もスペシャリストのチート職やからなぁ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:54:37.40 ID:6wezPOaq0
なんで一人と二人を比べてるの?比べるなら賢者ふたりとだろ頭悪いのかこいつ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:54:38.19 ID:WTNCn2PU0
盗賊ってなんや?
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:54:50.41 ID:79aIey9PM
そもそも魔法使いいらん
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:54:52.95 ID:txbMxUuta
SFC版だと女のセクシーギャルが装備も込みで一番強いんやろ
やっぱりエッチな女が世の中を制するんや
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:55:04.78 ID:08IpRVa0H
賢者はレベル上がりにくいやん
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:55:16.47 ID:ZIrCWXBKd
種ドーピングの武闘家四人が最終やろ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:55:18.30 ID:BPizOBpM0
3の魔法使いはHP低すぎて使えない
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:55:19.42 ID:byBpG6Zt0
RPGってあまり職かぶりさせたくないんだが
FCFF3はしゃーないとして
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:55:29.08 ID:C9CapAYmd
勇者武闘家盗賊僧侶から盗賊を賢者にするのが1番という結論になったはずだが
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:55:29.85 ID:PR12/feZd
魔法使いバイキルト覚えたら即ぶどうかにして、ぶどうかを賢者にしてたわ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:55:36.18 ID:a6gU5rF5H
勇武賢賢やったな
神竜戦見据えたらベホマラー要員が2人欲しい
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:55:44.49 ID:UXdxS8j+a
どっかのサイトに最初商人、盗賊、勇者、魔法使いの4人で進んで
そこから商人を僧侶、盗賊を戦士にして素早い戦士と店呼び僧侶作ってクリアって言ってたんだが
賢者の何が使いにくくてこんな転職にしたんだろ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:55:59.38 ID:OuNs/0VK0
FF3なら忍者忍者賢者賢者が普通だが
猫耳ショタ好きは賢者より導師を選ぶ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:56:05.50 ID:qjWLRfEvp
遊び人3人で気ままな旅をするのがええんや
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:56:16.57 ID:60rqRL9NM
こういう本来つながりのないことで現実を例えるのって馬鹿のすることだよな
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:56:39.64 ID:txbMxUuta
これを言うならFF5の白魔導士と黒魔導士の方が赤魔道士2人より強いって話にした方がええんちゃうの
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:56:53.07 ID:GVl20kkL0
9の賢者ならわかるんだけどな
9は賢者が僧侶魔法使いの完全上位互換じゃなくなってるし
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:56:54.60 ID:vok5JGSRa
戦士戦士勇者賢者が理想系やぞ
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:57:02.65 ID:EWoS8GZy0
ウィズはまず僧僧僧魔魔魔で作るやろ
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:57:04.74 ID:6dO4WiHPd
盗賊が一番強い
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:57:10.07 ID:fhpnk65d0
なんかうまいこと言いたくて無理矢理しぼり出した感
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:57:39.24 ID:bfJA1Alp0
この効率厨的な考えって今はやりのソシャゲの方がよくわかるんちゃうかな
ソシャゲも趣味パとかおるけど効率取るやろ
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:59:02.37 ID:yLLXyMos0
>>117
おもろいのがプロスピなんかの野球ゲーでも
何故か効率求めてオールスターばっかになっちゃうところ
みんな贔屓の球団あるだろうに
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:57:46.05 ID:UXdxS8j+a
よく攻略サイトに最初のパーティに僧侶はいらないとか聞くが僧侶外して楽に進めるの?
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:59:35.62 ID:GVl20kkL0
>>118
慣れたプレイヤーならいらないけど初心者ならいたほうが安定するって感じだろうな
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:00:05.93 ID:UXdxS8j+a
>>134
僧侶は転職してからでも間に合うとかも聞いた
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:59:48.18 ID:DOh4BUjC0
>>118
序盤は薬草で問題ないんじゃね
特にSFC版だと金策アイテムたくさんあって困らない
FCならどうだろうな
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:00:29.39 ID:UXdxS8j+a
>>137
リメイクでの話だったわ
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:57:58.92 ID:yLLXyMos0
ガキワイ「ベホマズン?ギガデイン撃ってた方がマシやろw」
大人ワイ「1人で4人全回復とかターン効率良過ぎやろ…」
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:00:25.22 ID:xUtdvn7kd
>>120
さすがに全体回復の有用性はガキでもわかるやろ
ワイはスクルトとかバイキルトが無駄やと思ってた
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:01:30.75 ID:yLLXyMos0
>>146
バイキルトはガキワイでも有用なのわかったわ
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:57:59.78 ID:y4gMEKYfp
賢者1人と僧侶+魔法使い
だったら後者のが強いのは当たり前では?
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:58:06.32 ID:qfKSXBtT0
商人は生贄にしないといけないからね
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:58:40.46 ID:WTNCn2PU0
4人旅は素人
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:58:44.45 ID:OI2g9nbKM
魔法使いはHP低すぎて終盤役に立たない
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:58:56.37 ID:zRWCWLrJ0
勇者一人に般若の面でええやろ
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:58:59.95 ID:+xgRGOne0
その魔法使いか僧侶を賢者にしたらもっと効率的やんけ
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:59:17.14 ID:kt9IukXc0
空いた1枠なんでも使えるやん
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:59:19.45 ID:0UyYaLv4r
(´・ω・`)賢者ふたり
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:59:30.53 ID:txbMxUuta
勇者+賢者出身の女盗賊3人なんだよなあ
褐色ボーイッシュ最高やろ…
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:59:42.56 ID:PR12/feZd
盗賊は賢者にした後にしてたわ。まじゅうの爪、ドラゴンクロウとか装備出来たし
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:59:44.89 ID:ZXLwhJmQ0
何回やっても勇者ぶとうか僧侶遊び人スタートやわ
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 14:59:50.16 ID:OD4WSzGVa
関係ないけど3の勇者が崖で膝まづいてる絵かっこよくて好き
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:00:03.29 ID:xr127HOF0
ゆせぶまだよね
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:00:07.32 ID:0/YoZHnW0
3に関しては賢者でいいやんで済むから。。
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:00:07.63 ID:zRWCWLrJ0
そら魔法戦士2人よりはバトマスと賢者の方が強いやろうけど
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:00:09.84 ID:O/jisowT0
同じ職業二人ってゲームとしてつまらないから
効率的でも入れたくない
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:00:09.97 ID:vaAbqAShr
ひとり旅でだー松井たら遊び人3人を育てて全員賢者にするやろ
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:00:21.15 ID:hzxOlBcqd
勇者
魔法使い→戦士
僧侶
戦士→賢者 
が安定やね
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:01:06.15 ID:n43Nnd9C0
賢者とバイキルト戦士やな
どうせ石振るし
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:01:17.73 ID:pkgpROK1a
男魔僧二人より女賢一人の方がいい
もっというなら女三人がいい
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:01:23.57 ID:Lju4i+FF0
遊び人賢者って普通に使えるやろ?普通にメラゾーマでしんりゅうに200以上出るし
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:01:27.32 ID:sO96QhwV0
ドラクエって基本魔法使い雑魚だよな
流れ変わったのゼシカぐらいからやっとじゃねーの
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:02:30.29 ID:3XpFVDXm0
>>153
昔はメラゾーマで頭打ちだったからなぁ
雑魚処理係や
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:01:36.03 ID:8kJOiuPV0
賢者3人プレイおもろいンゴねぇ
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:01:39.18 ID:1KfgRPAwM
勇戦武僧→勇戦賢僧やろ
魔法使い要る?
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:01:40.31 ID:CD2fTveXa
賢者と武闘家は全然レベルあがらんて使っててつらいわ
戦勇商魔でやるで
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:01:40.47 ID:vtENxbKt0
苦労して賢者作った方が強いってことやな
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:02:15.75 ID:cyvb0O1vr
最近ドラクエ3やったとき勇盗僧魔→勇武賢賢にしたけど
実際にやりながら考えたら机上の空論やけど勇商魔遊→勇賢賢(→盗)賢(→盗)が一番無駄ないんやないかって気がしてる
SFC版は商人の町の商人がわりとすぐ帰ってくるから自前の商人を送り出す方が話がきれいになるし
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:02:25.50 ID:yLLXyMos0
一度も死なずに転職もさせず全員同じ経験値でクリアが気持ちいい
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:02:34.39 ID:yt2MOpHn0
これは例え悪いけど賢者に転職するより僧侶とか魔法使いのままの方が強いんだよな
ベホマラーとかザオリクみたいな強力な呪文を早く使えるようになるから
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:02:55.95 ID:u4QzKzSE0
僧侶はそのまま
魔法使いを賢者にするわ
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:03:05.05 ID:ifPYFhOh0
ちょっとパパス入ってんな
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:03:09.01 ID:uObukWIXd
ゾーマは闇の衣剥がしてベホマ連発だから魔法使いはいらない
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 15:03:31.49 ID:mSxdPEZn0
どんなに金かけても戦士は武闘家に勝てないぞ
才能には勝てんのや

コメント

タイトルとURLをコピーしました