ドラゴンクエスト3の真理、ようやく発見される

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:21:47.55 ID:0FGgQQnR00808
なるほど

レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:23:10.12 ID:BC7K20VB00808
エアプ乙
普通僧か魔を賢にするから
僧賢か賢魔になるからそういう考え方にはならない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:24:33.68 ID:zsKkumUPa0808
ふーん俺なら賢者を二人作るけどなー
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:25:06.76 ID:peAOi6Zu00808
賢者2人のほうが強いのもまた真理
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:25:15.41 ID:o4uq9rDL00808
ワイ賢者3人作ったけど
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:25:21.42 ID:bzHr/VSu00808
勇戦賢賢でいくぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:25:29.53 ID:F1PFCBzS00808
ふーん俺ならアカイライを狩るけどなー
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:25:41.74 ID:2KPVcHQYd0808
盗賊「ほーん」
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:25:51.19 ID:rKPGZ3HJ00808
普通遊び人×3だよね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:26:15.73 ID:o4uq9rDL00808
賢者揃えれば誰が死んでもリカバリできるぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:26:15.95 ID:YJ0kfGIK00808
覚醒セーニャが1人いるよりクリフトとブライの2人が仲間になったほうがずっと強い
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:27:17.63 ID:Z+qt6028r0808
>>11
うーむ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:28:20.41 ID:peAOi6Zu00808
>>11
でもクリフトとブライじゃシコれないし
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:26:39.18 ID:vqzD8xa100808
賢者二人は?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:27:03.10 ID:t1fFdRiNa0808
魔法使いいらんやろ
燃費悪いわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:27:03.58 ID:xz8RklQCa0808
なんでみんな僧侶や魔法使いを賢者にするんだろ
魔法かぶるやん
戦士もしくは武道家→賢者がええんちゃうの
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:29:12.73 ID:z7bwPag300808
>>14
戦士を賢者にして僧侶を戦士にする
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:28:11.42 ID:4XQewpNUa0808
言いたいことは分かるけど、普通に賢者いた方が強いよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:28:30.98 ID:TliomD1c00808
最初のPTに遊び人入れて苦労して旅するより転職できるとこ行ったあたりで遊び人入れて育てた方が楽
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:29:05.63 ID:XoilceAD00808
ドラクエほほぼ雑魚戦の時間が占めるから魔法選ぶのめんどいやん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:29:31.98 ID:loXkPaLC00808
勇者の血筋の前には努力とか意味無い
一番伸びるのは脳筋陽キャ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:29:33.42 ID:5pYgk6Se00808
わいは賢者4人を武道家にした
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:30:10.99 ID:VbAvBrU/00808
>>22
改心率赤石それが一番最強なんかな?
光のドレスで
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:29:53.71 ID:V9f+8V4Sa0808
社会「賢者が欲しいです」

こうしてワイは諦めた

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:29:56.17 ID:YwbUkToc00808
遊び人→賢者→戦士

でもそんな時間かけなくてもそもそもクリアできるわな

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:29:59.88 ID:sH+8G+E200808
魔は毒針殺法要員やろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:30:07.71 ID:Rp1PDy1sa0808
ドラクエ6で学んだこと
遊び人を極めるとスーパースターになれる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:30:11.20 ID:RapXD6oG00808
遊び人がレベル20で賢者に慣れることが一番真理なんやで
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:30:17.99 ID:hXEqYfUl00808
Ⅲは魔法ゲーなんやがなぁ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:30:23.62 ID:4lc5S4lg00808
3年前の呟きにマジレスニキ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:30:28.40 ID:h/qV9K0d00808
DQ3のメラゾーマは弱い
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:30:46.00 ID:E8+nrOkP00808
賢者4人でやまびこメラゾーマじゃないと神龍規定ターン以内に倒せなくね?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:31:57.67 ID:BOqsLiUca0808
>>32
モシャスはやぶさのが早いやろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:32:47.44 ID:E8+nrOkP00808
>>36
いてつく波動がなあ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:30:48.11 ID:wwLeNAo400808
SFC版とうぞく四人で延々と種盗む作業つらい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:30:57.63 ID:Yy0uzYV000808
覚醒セーニャで攻撃してた覚えがあんまりない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:31:19.32 ID:Ip8HKXadd0808
GBCは盗賊入れるとメダルが集まりにくい
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/08(日) 16:32:14.28 ID:yg6VLsqz00808
ふーん俺なら賢者僧侶魔法使いを仲間にして4Pするけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました