ドラゴンクエスト30周年の時に発売されたタイトルがコチラwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:12:11.29 ID:6JryVprc0
今年35周年やけどこれクラスのソフトの発表あるかな?

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

https://spice.eplus.jp/articles/33084

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:12:53.29 ID:6JryVprc0
今年は淡路島にドラクエのテーマパーク作ることくらいしか発表されてないよな
もっとコンシューマーゲームの新作タイトル発表して欲しい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:13:55.41 ID:6JryVprc0
今思えば30周年は豪華やったわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:14:38.59 ID:IcO6J/RV0
3と5のリメイクやろな!
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:15:31.41 ID:b9xxsH76r
35って別にキリ番でもないしな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:15:58.51 ID:124RnmcUa
おーええやん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:16:44.90 ID:124RnmcUa
ビルダーズはあれで終わらすのは流石に勿体無いと思うのよね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:17:39.76 ID:6JryVprc0
>>7
せめて3までやって欲しいよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:16:51.84 ID:9jE0N6vJ0
9リメイクやろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:17:36.75 ID:124RnmcUa
>>8
そんなんやったら星ドラ逝くの分かってるからやらんぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:19:27.06 ID:6JryVprc0
>>13
星ドラってもう半分逝ってないか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:19:50.01 ID:UKLdZVHTM
>>13
もう逝ってるぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:16:54.26 ID:E2sc7B/I0
カミュの妹が主役のやつは結局どうなったんな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:17:13.79 ID:6JryVprc0
Wiiで1、2、3のリメイク出したのが25周年やっけ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:17:20.86 ID:PYiXNSXL0
ジョーカー3はプロフェッショナル版は神ゲーやった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:17:27.71 ID:MF+xuFN70
35周年って30周年と比べたら記録的にもカスじゃね?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:18:46.22 ID:6JryVprc0
>>12
せやな
何かやるにしても30周年の時よりは見劣りしそうや
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:19:32.33 ID:cuOKsqLF0
ビルダーズって難しいんか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:19:34.97 ID:9ntx2Tky0
ゼルダも35周年や
同期やったんやなあこの2つ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:19:41.68 ID:bLB9U3BR0
モンスターズ新作はよ出せや
初報出てから何年経つねん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:19:43.10 ID:/qp05vwHd
モンスターリストラされまくっててガッカリしたわ
プロフェッショナルはほんまよかったけど発売まで一年も経ってないし初めからこっち出せよと思った
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:20:38.25 ID:6JryVprc0
>>20
ブロフェッショナル商法はもうやらんで欲しいわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:21:11.44 ID:PYiXNSXL0
>>20
モンスター数激減はライドシステムの弊害やね
完全版商法やらずにプロフェッショナル版レベルの作品出してたらなぁ…
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:19:46.61 ID:mMlqMxOX0
ビルダーズ2は割と傑作やと思うわ
3までいけるんかな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:21:25.14 ID:mYOmQN31d
>>21
もう2の有能プロデューサー辞めちゃったよ
あれが最後の仕事でやり尽くしたんだろうよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:22:02.22 ID:LQpwm9+L0
>>21
ビルダーズ2のスタッフ辞めちゃったから無理だね
出たとしても似て非なる物が出来上がると思う
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:20:21.28 ID:NjRE0NSQ0
面白くなさそう
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:20:32.41 ID:r9j6cDFe0
ヒーローズは小学生が考えたみたいなシナリオで酷かった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:20:53.12 ID:9ntx2Tky0
魔王サイドの話ちょっとやりたいよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:21:44.43 ID:kKZFJ73bM
ゼシカが可愛いだけの8以降はやってないわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:21:52.07 ID:3sewfnlS0
ビルダーズの続編もし出たらもっとNPCのAI強化と生活感出してくれたら最高やな
町人ごっこさせたいわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:22:37.82 ID:lLaJd0ci0
カミュのモンスターズはよだせや
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:22:38.08 ID:Rxt1Ox5x0
次にパクりそうなものは?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/11(月) 23:22:47.75 ID:Qgp7DK6l0
ドラクエファンとかもう最低でも30~やろオワコンジジイコンテンツよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました