ドラゴンクエスト6がクソゲー扱いされてるのがくやしい

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 14:57:42.78 ID:/vpKiJkw0
4に次ぐ名作やろこれ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 14:58:08.71 ID:ZJJlFLAo0
話が合いそうやな
ワイも4と6がすきや
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 14:58:29.16 ID:YpLzAXTy0
6だけ異質感あるわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 14:58:39.46 ID:FTKzLBHR0
ワイな567神やと思っとるで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 14:59:03.45 ID:kjLff7aF0
バーバラ( ω-、)
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 14:59:16.50 ID:68Xy3MOda
前後が強すぎるししゃーない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:02:08.96 ID:z9cMNOGA0
>>6
前後て7はガチクソ産廃やんけ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 14:59:28.38 ID:/F5UsOdl0
スーファミで出てたのは全て名作ぞ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 14:59:35.17 ID:eJcwMTZY0
7と9以外は面白い
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 14:59:38.25 ID:n7N8X9+8d
バーバラはエ口い
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 14:59:44.52 ID:FTKzLBHR0
転職システム楽しすぎや
12は転職させてーや
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 14:59:46.91 ID:tPJcX8aq0
6て夢のやつだっけ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 14:59:48.46 ID:4AZe+zGPr
6と10だけまともにやってない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 14:59:53.04 ID:6+1JDELZ0
7よりは全然おもろい
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:00:16.31 ID:5ySoIvUf0
仲間が2回行動することに感動したわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:00:18.90 ID:tc5Pj+910
9だけ地図しか覚えてないわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:00:26.68 ID:4eQHSFQed
ムドー戦が盛り上がりすぎるのが悪い
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:00:30.91 ID:B8sQXDv+0
4に次ぐってそれ褒めてんのか?AI楽しかったか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:00:34.02 ID:7SMmOX3B0
結局職業システムわけわからんまま終わったわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:00:35.69 ID:1IdmQNUn0
ねぇよ
糞以外の何物でもない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:00:41.51 ID:YFNRn7C/0
上と下でBGM違うのすこ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:00:42.30 ID:I2Kskzb90
4に次ぐってことは凡作やね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:00:52.99 ID:XZhKZfVU0
7はホントゴミ
常に暗い上に仲間もウ●コ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:01:09.98 ID:w/RwLce6d
何回同じスレ建てんの?気持ち悪いな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:01:33.56 ID:rdfxpM9Td
人間キャラが濃いから仲間モンスターがいらない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:01:34.44 ID:alfqYUGCd
一番好きなのは5だけど一番やったのは6やわ
無限に職業レベル上げてしまう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:01:48.50 ID:0fAq3nbs0
恵体のホモがチビのイケメンや女より強いという現実に即したゲーム
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:02:04.71 ID:GAsABWDW0
ゲントのハゲが悪い
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:02:05.72 ID:NKPGO7yo0
ゲームは好きだけど信者がウザイナンバリングNo.1は間違いなく11
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:02:12.68 ID:2xcRkGTxr
ストーリーは67が双璧やろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:02:19.67 ID:pmh5AL9rd
5よりはおもしれえわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:02:24.42 ID:zAT3bT0Ya
FF14に比べたら全てのゲームがクソゲーだからしゃーない
それくらいFF14は完成された『本物』の神ゲーなんやぞ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:02:24.47 ID:ZKEe5Czp0
6と7はクソゲーだろ
9がクソゲー扱いされてんのがおかしいわ
3以来のルイーダシステムを非難するようなカスまでおるし
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:02:27.89 ID:/F5UsOdl0
5とくらべてAIがちょっぴりおバカになったのは残念や
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:02:28.14 ID:cDZe8no1K
アンチがいない作品なんてないんだよなぁ
ワイ的には7が特別暗いとか言ってるのが嫌いや
ドラクエなんて皆暗いもんやろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:02:44.20 ID:AuiA/G3g0
微妙ゲーなだけでクソではない
でもリメイクが劣化版だったのは痛い
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:03:00.03 ID:4KV+TLA/a
6はランド君が不快だった印象しかない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:03:03.16 ID:CM5L461z0
7に比べれば全然マシでしょ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:03:07.03 ID:fBXqGD0D0
でももうクソゲー扱いされるのは慣れたわ
実際遊び方にクセがあるゲームだとは思うし
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:03:17.77 ID:PF4wONi3d
チャモカス以外のキャラはちゃんと魅力あるよな アモスはリメイクの会話が良い感じだった気がするし
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:03:24.58 ID:z9cMNOGA0
モンスターが仲間になるっていうだけで何も言うことないわ
好きなモンスターに好きな技覚えさせて育てられるんだから神よ
リメイクされたらもっと仲間モンスターの種類も増えて面白くなるだろうに
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:04:23.42 ID:0fAq3nbs0
>>42
モンスターシステム変えてスライムカーリング実装するで~
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:03:29.27 ID:sgKp+9hAa
7よりは100倍マシだから気にするな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:04:11.10 ID:LQqGuV2J0
何で今さらⅣが再評価されてるんや?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:04:14.90 ID:0ilcbJUZ0
ムドーが最高潮やからな
それ以降は下降するだけなんがな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:05:42.19 ID:z9cMNOGA0
>>45
ほんとムドーってラスボス含めた歴代ボスの中で文句無しに最強よな
以降出てくるボスがしれん3がちょい強いぐらいで全部雑魚
グラコス強い言われるが雑魚やろあれ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:36:13.28 ID:3a1q3UFf0
>>57
デスタムーアは明らかに強いやろ
多分ドラクエのラスボスで一番強い
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:36:43.92 ID:Jon6AKq5a
>>88
DQMSLみてみ?
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:37:09.76 ID:oXVVGwHCa
>>88
そんな強くないで
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:42:11.48 ID:z9cMNOGA0
>>88
ムドー後はいくらでも強化出来るせいだろうけどそんな強いと思ったことないわ
ムドーが強いのって特にレベリング出来るとこもないしレベル上げてもロクな技無いから強いんやろね
あと正拳突きの特性知ってないと完全にワナ特技なのがアカンわ
初見で炎爪ゲント使いこなす発想に至ることなんてないし
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:43:59.67 ID:3a1q3UFf0
>>120
まあどこまで強化するかによるけど
一般的にはドラクエってレベル40くらいでクリアするやん
そんくらいだとよほど効率的に職業稼ぎしてないかぎりかなり強いやろ
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:44:48.92 ID:z9cMNOGA0
>>133
寄り道無しだったらどれも強いやろね
モンスター仲間にしたいから自ずとレベルも熟練度も上がってしまうわ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:06:39.95 ID:n7N8X9+8d
>>45
最高潮はダーマやろ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:04:32.15 ID:eF4V1mST0
FFに負けそうになって早く出しすぎた
本当の自分という世界観は7とほぼ同じやったから
じっくり仕上げるべきやった
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:04:33.99 ID:uAwSS6kj0
6が一番好きで10周以上してるけどムドー戦がクライマックスで
ホルストック辺りから退屈になってくるな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:04:46.15 ID:96ijY15K0
話がよく分かんなかったです…
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:04:58.73 ID:a9UBRNCo0
6はストーリーが説明不足やわ
クソリメイクのDS版で更に下げたし
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:05:04.10 ID:NQKyqF2P0
ムドーまで盛り上がるやん
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:05:05.67 ID:dgtP0kwo0
7好きだけど糞ゲーだ思う
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:05:09.35 ID:lAcjdpkY0
妹がガチ赤の他人というクソオブザクソ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:05:09.77 ID:8WRKw2RK0
むしろムドー倒して転職できるようになってからが面白いのに
あの自由度の高さが醍醐味やろ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:06:00.52 ID:fBXqGD0D0
>>55
ムドーがクライマックス派とは絶対ここで噛み合わなくなるのが辛いわ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:07:12.96 ID:z9cMNOGA0
>>58
ムドーが難易度的に峠やとは思うがワイはムドー以降も楽しいと思ってるで
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:05:33.42 ID:4AZe+zGPr
11も転職とか仲間モンス欲しかったわ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:06:08.42 ID:CBGBsQrG0
転職で個性なくなるとかいうのだけはエアプの批判やろ
クリア前じゃそんなに稼がねえよ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:06:30.76 ID:/F5UsOdl0
>>59
むしろ転職で個性をつけていくのがええんよな
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:07:19.64 ID:5VBdYU5Ga
>>59
7リメイク「上級職の特技はその職業の時にしか使えないぞ」
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:08:03.75 ID:NKPGO7yo0
>>59
稼ぐぞ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:06:16.75 ID:FTKzLBHR0
5と6の仲間モンスターは防具全身装備できるからすこ
これがDQモンスターズには無いからな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:06:18.09 ID:+Qsj+J0pd
どうせ次のスレタイはサムライ8がクソ漫画扱いされてるのがくやしいになるんやろ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:06:46.46 ID:O2EE3tql0
転職のせいでキャラ個性皆無やろ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:08:12.27 ID:z9cMNOGA0
>>65
個性ガー個性ガー言うとる奴のこと何一つ理解出来ないんやが個性って何が欲しいん?
キャラ個性なんてグラフィックだけあればそれでええやん何が嫌なん?
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:37:47.45 ID:q08XYq9N0
>>80
むしろどの職ついてもバーバラ弱かったり個性あると思うしエアプやと思う
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:06:57.65 ID:CNvS+eDWF
色々転職出来るのは楽しかったけどMP消費0の特技が強すぎてアカン
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:07:04.17 ID:a9UBRNCo0
ムドー倒してからが本番やろ
転職前提のカスみたいなキャラスペックの何処が面白いんだ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:07:14.25 ID:xyTZnG7L0
モンスターが仲間にならなくなったのを知らずにDS版買ってしまった
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:07:21.65 ID:0fAq3nbs0
自分がターニアの兄でランドに慕われていると思いこんでいる精神異常者
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:07:25.41 ID:ZKEe5Czp0
転職システムも9が最高峰やしな
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:07:41.05 ID:D/CzS6vvr
一周だけやったよ
内容全然覚えてない
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:35:57.67 ID:Jon6AKq5a
>>73 
マダンテ、アモールの水、バーバラ、せいけんづき、ファーラット、グラコス、キラーマジンガ、ドランゴ、ラミアスの剣、ムドー、ズイカクショウカク、デスタムーア、ダークドレアム
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:36:53.16 ID:VDw7b7ZWa
>>87
しれんのとう
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:07:41.42 ID:U3NSZvufa
4→6→5→3→2→7→1
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:07:57.65 ID:m1zIyrHbd
7よりマシ定期
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:07:58.09 ID:1Ya8B4+t0
今やってるがようやくアモスを勇者にする事に成功した
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:08:11.16 ID:9V9MzbbZ0
ワイも名作やと思うで
メインストーリーと関係ない祠や小屋の探索が最高に楽しいんや
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:34:20.90 ID:1ji+TLw60
ムドーがラスボスやったら完璧やった
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:34:45.42 ID:3a1q3UFf0
ストーリーは一番すき
夢と現実ってすごい面白い設定だわ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:34:47.56 ID:Ewz/Hkv20
完全リメイクしろ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:34:50.33 ID:p72pKok7a
クソゲーやろ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:36:22.63 ID:Jon6AKq5a
>>84
あほwww
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:35:12.82 ID:VDw7b7ZWa
誕生日に買ってもらって初めてがっつりやったやつだから6が一番好き
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:35:25.35 ID:UbIbnb0u0
敵がやたらと強い��
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:36:48.38 ID:GhKfqRYKM
音楽素晴らしいよな
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:36:48.31 ID:FM3WTsOY0
7が1番面白い6はゴミ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:36:50.14 ID:p72pKok7a
なんか冒険してる感無いねん
雰囲気暗くてプレイ中はずっと悪夢見てるみたいな気分やったわ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:37:58.19 ID:VXhxOR6K0
>>93
ホンマこれ
BGMも基本暗いし
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:41:16.55 ID:p72pKok7a
>>99
5とかは親死んだり石になったりと暗いエピソードあってもワクワク感が勝ってたから楽しめたんやけどな
6はただただ暗い
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:37:29.82 ID:VXhxOR6K0
システムは悪くないがストーリーとかが全く面白くない
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:37:45.50 ID:AfvQ8n5Bd
カルベローナのBGMが最高
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:38:41.75 ID:Z/Dq4Vql0
6のBGMめっちゃすき
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:38:50.96 ID:XT/tKQoad
6を完成させたのが7
7に劣るのは仕方ない
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:39:01.53 ID:lAcjdpkY0
まぁ特技優遇問題に目を瞑れば良作だよ6は
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:39:23.89 ID:z9cMNOGA0
ブチュチュンパが仲間になってほしかったわ
シリーズ随一のネーミングだと思うブチュチュンパ
次点があばれうしどりな
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:39:26.63 ID:VDw7b7ZWa
町の曲とか好きだわ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:39:34.60 ID:+32lpi5br
RTAだとムドーが弱くてムーアがヤバいんよな
たしかに8時間とかかけて最後にまつのが勝率20%とかの戦い
賢者の石なくてもムーアに勝てる方法発見されて地獄になった
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:39:58.25 ID:Ve+PW4Q0p
暗いねん6
一応ハッピーエンドの4と5と違ってラストも微妙にバッド寄りやし…
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:40:59.16 ID:q08XYq9N0
>>107
あの当時暗めのが流行ってたんや
エヴァとかFFとか
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:42:24.46 ID:p72pKok7a
>>110
ならエヴァ見といたらええやん
DQに求める物ではないわ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:44:33.31 ID:q08XYq9N0
>>122
誰が求めるともなく共鳴するように暗いのが流行ってたんや
そもそもドラクエ暗いやん
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:42:00.76 ID:lAcjdpkY0
>>107
全然パッドちゃうやんけ
バラカスが見えなくなるくらいだろ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:40:24.15 ID:iKLfpqmu0
1周回って6が一番面白かったと思い始めた
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:40:48.03 ID:JZHCBD2Ka
6って真実を伝えたらだめなイベントみたいのなかった?あれ嫌い
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:42:10.45 ID:nrs+u0ra0
>>109
アモス仲間にするイベントやな
2周目以降はいきなりりせいのたね使ってたわ
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:43:39.63 ID:z9cMNOGA0
>>109
それでアモス仲間にならんかったわ
はい/いいえでどっち選んでも特に結果変わらんのがドラクエの良いとこやと思っとったのに裏切られた感じした
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:43:50.72 ID:VDw7b7ZWa
>>109
アモスは真実話したら迷惑かけたくないからついてくでになるかと思ったわ
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:45:55.01 ID:iGwFRTzOr
>>109
逆貼りで損するやつはドラクエの選択肢は意味が無いって批判を堀井が真に受けて導入したんや
結局不評だったから7で戻したけど
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:40:59.55 ID:ASOZhgNUa
システムが糞なだけでストーリーは面白いやろ
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:41:07.30 ID:nrs+u0ra0
ドラクエ6は一番やりこんだな
SFCもDSもスマホも複数回クリアしたから6回は最低やってるわ
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:41:13.80 ID:3a1q3UFf0
クリアベールのイベントとか最高だよな
病気の少年が夢の中ではベッドに乗って世界中を飛び回っていたとかさ
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:45:27.44 ID:VDw7b7ZWa
>>113
僕はベッドなくても飛べるからあげるは泣けた
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:41:16.40 ID:PylexK5W0
DS版レイドック王助けるとこぐらいまで進めたけどなんかハマらんわ
4や5、FF6や7は普通に今でも楽しめたんやけどなんでやろうな?
やっぱり戦闘がワイと合わんのやろうかドラクエは
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:43:22.03 ID:nrs+u0ra0
>>114
職業選択系が合わないとか?
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:45:08.45 ID:PylexK5W0
>>114
職業選択できるとこまで進んですらない
なんか戦闘がホンマに攻撃するだけで敵によって戦い方変える必要ないとこかもしれん
まだ序盤やけど
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:41:35.18 ID:0fAq3nbs0
ドランゴとかいう自分の子供を大量殺戮した男に惚れる糞ビッチ
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:41:45.96 ID:kjLff7aF0
どっちの世界かわからん区なる
移動が面倒
バーバラのラストは悲しい😞
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:42:20.13 ID:wEyxPWZR0
最後にやったドラクエだわ、7は石板集めが酷いってすごい不評だったから買わなかった
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:42:26.00 ID:Lzt6q7ws0
キッズ「色々転職させて楽しもうw」
雑魚敵「ほーん?」
キッズ「調子に乗ってすみませんでした、真面目に稼ぎます・・・」

これが現実

124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:42:29.41 ID:LV8v0yQHa
普通にモンスター仲間にできるリメイクつくってくれないもんかな
ファーラットとか好きだったのに
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:42:41.68 ID:iGwFRTzOr
船入手して自由に行動できると思ったら
浅瀬と関所だらけで次に行くとこほぼ決まってて萎える
フィールドマップが迷路みたいになってるだけじゃん
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:42:45.56 ID:FrMZR7EW0
6って鬱要素多いイメージだったが7はもっと酷かったな
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:43:27.02 ID:RgT3s/rZd
4とか5は暗いところあってもストーリーとして成り立ってるから名作として語られてるけど、
6とか7は単に暗いと言うか堀井が逆張りしてるだけにしか見えん、王道のエンタメにしたら負け、みたいな
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:43:56.60 ID:tOawwe6t0
冒険してる感はあった
けど肝心の冒険の目的がよう分からんから
冒険してるというよりさまよってる感じやったな
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:43:58.44 ID:p72pKok7a
あと通常戦闘の音楽が微妙やわ
3,4,5はどれも素晴らしいのに
何百回と聴く曲やねんから1番力入れなあかんやろ
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:44:52.20 ID:nrs+u0ra0
>>132
6もいい曲やろ?
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:46:03.02 ID:lAcjdpkY0
>>132
敵と遭遇した時の音も間抜けで嫌い
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:44:25.96 ID:VN2ufE2LH
スキルシステムは各キャラのスキルの範囲でしか育成出来ないからつまらんわ
仲間モンスターや転職システムありの新作がやりたい
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:44:52.60 ID:GgF+juKdp
ミレーユの裏設定がエ口すぎる
幼い頃に人攫いに連れ去られて奴隷として売られるのまではいいけど
売られた先がヤバすぎだろ
王の部屋のベッドと風呂とか明らかに性奴隷にされてたじゃん
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:45:13.10 ID:2Nz3rPn70
5の仲間システムを思い浮かべてたらなんかチゲえなってなって
リメイクで有名無実化した
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 15:45:57.50 ID:z9cMNOGA0
>>141
1人魔物使いにしとかんとアカンのはダルかったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました