ナルトの火遁 豪火球の術を英訳するとFire Stile Fireballらしいんやが

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:21:39.95 ID:6flX0hADa
英語しょーもなさすぎて草
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:21:55.14 ID:6flX0hADa
っぱ日本語よ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:22:01.91 ID:R6KmGTya0
イッチならなんてする?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:22:39.14 ID:6flX0hADa
>>3
英語なら何にしても浅くなるやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:23:19.15 ID:R6KmGTya0
>>5
おもんないなお前
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:23:48.98 ID:6flX0hADa
>>8
ほなら君がおもろい回答を見せてくれや
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:22:05.99 ID:6flX0hADa
英語って"浅い"よな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:22:52.40 ID:xRJ1aHn20
火の玉ストレートやん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:22:56.66 ID:FA9l4MY50
岸八の本来のセンスならこれだから英語は間違ってない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:23:33.00 ID:Ep3CK9hy0
>>7
ガイw
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:23:30.79 ID:/W0Fc/pc0
ファイヤーボール、ジュツーってちゃんと言ってるで
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:25:54.40 ID:6flX0hADa
>>9
術はそのままよな
術の英語版ってないんけ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:27:48.77 ID:771efnsY0
>>20
Spellとかになるんか?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:23:44.73 ID:0q+heBcXM
漢字彫るアメップの気持ちもわかる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:24:00.15 ID:hNXiLtTW0
火遁はfireじゃなくてflameとかblazeとかもうちょいカッコいい単語使ってるんちゃうの
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:24:40.67 ID:6flX0hADa
>>13
ガチでfire styleって言っとるで
翻訳されたアニメ見たから間違いない
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:31:22.97 ID:Q4keB9hz0
>>13
そっちのほうがカッコいいってのも日本人的な感覚かもしれんしわからんからなあ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:24:10.37 ID:ZOC67Lcyd
でもスパイダーマン日本語にしたら蜘蛛男やで
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:24:16.76 ID:/bOPVAYHd
十刃はだいたい格好いい
ドイツ語だっけ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:24:57.87 ID:7770AZthp
なおbleach
getsugatenshou!!!
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:25:13.50 ID:HJFNNbOF0
スパイダーマンとかバットマンとか子供ながらにそれでいいのか?って思ってたわ
英語ってどうにかかっこいい言い回しにできてる奴あるんか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:26:12.34 ID:r7vBWhkx0
そもそも火遁ってなんだよ 造語じゃねーか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:28:08.39 ID:2zR5slft0
>>21
火遁は確か昔からあったんじゃなかったか、土遁とか風遁は作られたワードだったと思うけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:26:21.91 ID:k4go/jx30
カメハメ波とか螺旋丸って語感的には向こうの連中はどうなんだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:26:39.50 ID:MnYkX2Zh0
るろうに剣心がsamurai xだから
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:27:27.90 ID:6flX0hADa
>>23
趣無さすぎて草
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:27:32.64 ID:3cHMDUHk0
>>23
作者はお気に入りの模様
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:27:05.12 ID:hVjOCH1va
でも岸八も蒸気暴威とかいうクッソ寒い技作ってたじゃん
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:30:46.24 ID:/bOPVAYHd
>>24
それもゴミだけどせっかくまともな豪火球の術をダサくする英訳もゴミよな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:27:10.71 ID:alRqK/550
巨人の右腕=ブラソ・デレチャ・デ・ヒガンテ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:27:34.70 ID:d6HeU8Si0
日本語は表現力秀でてるしな
日本人がボディランゲージとか抑揚とか言語以外のとこ落ち着いてるのはそれがあると思うわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:27:50.34 ID:/g8iJ/ffK
英単語は文字だけじゃ意味が連想しにくいってのもある
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:28:04.10 ID:h451n+uoM
まあゲームの呪文もFire1Fire2Fire3みたいなのが多い国だし
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:28:17.86 ID:kFdPJkhbM
術はmagicが妥当やろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:28:54.28 ID:0ntXmvor0
シャドー クローン ジュツゥ!
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:29:15.14 ID:mf68ovmx0
中国父さんのおかげやんけ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:30:31.62 ID:2zR5slft0
日本もハリポタの呪文名そのまま使ってるんだから、あっちもそうするべきやろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:30:32.42 ID:tD9Ind8i0
prominence Burnの方が絶対格好いい
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:30:38.93 ID:ral1SFIt0
浅いからこそ映画とかでダブルミーニングが光るんやろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:30:42.62 ID:NJpKWRCS0
しかも最後にジュツゥとか着けるからな
ダサスギで草も生えん
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:30:57.56 ID:/W0Fc/pc0
他のアニメは日本語音声で見るのにナルトだけは外国人みんな英語吹き替えで見てるよな
ナルトのdubバージョンはクオリティ高いからか
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:32:01.58 ID:/bOPVAYHd
>>41
ナルトの声めっちゃ似てて草
よう見つけてくるわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:30:58.88 ID:1uAIbsjK0
ナルトのゴミみてーなセリフ回しもお陰で緩和されてる
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:31:42.63 ID:S8c/7pwKa
呪文に古英語とか使ってたハリポタってやっぱそこら辺分かってるわ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:32:39.63 ID:ipe5j7ZqM
>>44
同じ英語でもイギリスは詠唱とか好きだな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:31:59.63 ID:0ntXmvor0
シャリンガンとかジンチューリキとかはそのまま
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:33:18.73 ID:0q+heBcXM
言うて日本人のつけた英語技も向こうからするとクソダサいんやろしお互い様や
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:34:43.71 ID:Wv1forGh0
地の利を得るよりマシやろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:34:54.23 ID:5ts/O5Isa
魔観光殺法も英訳すればSpecial Biemやしな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:34:57.76 ID:Orm+pPvsa
カトン ゴーカキューのジツでええやん
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:35:05.50 ID:0ntXmvor0
豪華球とか鳳仙花の術とかめっちゃバカにされてるんやで
必殺技みたいな演出する癖に全然ダメージ与えられんから
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:38:59.12 ID:0q+heBcXM
>>52
うちはの基本みたいなふりしてサスケは雷遁と炎遁しか使わんしな…
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:43:01.82 ID:PyexWQ8TM
>>58
万華鏡開眼までは割と火遁と千鳥併用しとったやろ
万華鏡ガチャで天照と加具土命じゃ火遁使わなくなってもしゃーない
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:35:14.58 ID:pW2xzowr0
確かBleachの蒼火墜はBlue Fire Crash Downやったな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:36:22.37 ID:HJFNNbOF0
>>53
直訳で草
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:37:41.74 ID:mkxniDkj0
というか英語
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:37:43.85 ID:kb7hZLCR0
アスマの火遁灰積焼はダメージ与えてたよな割と
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:38:12.77 ID:0ntXmvor0
ガイ先生は0尾と呼ばれて一目置かれているの草
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:39:34.58 ID:UA6gPZHG0
>>57
鬼鮫とダブってて草
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:39:37.53 ID:ldm3JaeV0
>>57
その通称って鬼鮫じゃないのか
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:39:07.06 ID:mkxniDkj0
というか英語って文字数多くないか?英語の字幕とか見るとあんなん瞬時に全部読めるもんなんか不思議だわ
言葉にしても日本語と比べてめちゃくちゃ長くなるイメージだけど
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:42:19.02 ID:HJFNNbOF0
>>59
漢字の意味凝縮率が異常なのと平仮名ですらアルファベットに比べて1:2の割合になるからな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:42:51.16 ID:Q4keB9hz0
>>59
日本人が複雑な漢字でも一瞬で認識できるように文字をいちいち読んでるわけじゃなくて単語とか文節単位で把握できるんやろ
あと一定の長さの文章に込められる情報量は英語のほうが多いんじゃなかったっけ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 05:43:00.27 ID:A3Ers8vR0
だせえよな英語って
粋な言い回しできない言語ってロボットやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました