ニンテンドーDS(タッチ操作、二画面、マイク有)←これ以上に衝撃的だったゲームハード

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:48:40.57 ID:YeKvZ0Tz0
ないよな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:49:09.46 ID:Vft8/obrd
宇多田の赤い豚っぷりのが
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:49:41.03 ID:amJoBDIu0
なお2画面を生かしたゲーム
999くらいしか知らんわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:49:52.06 ID:kM0W9dXla
>>3
お前が知らんだけやん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:50:08.96 ID:amJoBDIu0
>>5
おしえて
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:50:29.27 ID:kM0W9dXla
>>6
パックピクス
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:51:18.54 ID:O/wp2lt00
>>6
押忍戦え応援団
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:53:42.03 ID:Zct+I7Wca
>>6
メテオス
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:54:15.21 ID:Qy6NqMvyp
>>6
どきどき魔女神判
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:55:30.18 ID:/HHXBPzqp
>>6
イナズマイレブン
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:55:35.18 ID:Ec2an3iy0
>>6
ゼルダ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:56:59.68 ID:podwYCGM0
>>6
世界樹
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:57:04.35 ID:S8kIRle10
>>6
メイドインワリオ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:58:30.73 ID:jbBROKIa0
>>6
ゴーストトリック
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:58:20.24 ID:KxKDp4ag0
>>3
ゲームウォッチマルチスクリーンのリバイバル
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:49:44.53 ID:DYZM++hu0
初期のやたらタッチ機能使わせてくるゲーム嫌い
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:50:34.91 ID:U5v2ixSP0
スマホより遥かに先に携帯タッチ操作生み出した怪物
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:50:35.21 ID:6ElyQ1AQM
wiiU
別の衝撃やけど
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:50:45.63 ID:4sCyRGmR0
PCエンジンGT、LT
価格あ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:51:21.46 ID:kM0W9dXla
というか ワイが一個教えただけではお前に対する反証にはならんやろ?
とにかく2画面活かしてるのはいくつもあるねん
ワイやって把握できてるわけないけど
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:54:05.02 ID:amJoBDIu0
>>12
そんな喧嘩腰になる必要あるか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:51:23.19 ID:1us/Fn0IM
2画面はスパロボとの相性めちゃくちゃよかったよな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:51:52.68 ID:l60X5rYz0
3dsの方が未来感はあった

なお

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:52:03.72 ID:P5JBZ/QOM
初代はゴツゴツで頑丈だったのにライトはすぐ壊れた
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:52:59.91 ID:soFMCDhw0
Wiiリモコン見た時は未来を感じたわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:53:07.55 ID:EAx5dXdt0
ゲームウォッチ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:53:12.32 ID:zo2WMndM0
ゲームボーイカラー
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:53:26.75 ID:wbdkgeP40
タッチパネルは今じゃ当たり前だけど当時の未来感はすごかった
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:54:38.93 ID:O/wp2lt00
>>19
タッチパネル式の端末とか病院とか行ったらあったけどな普通に
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:55:41.67 ID:amJoBDIu0
>>19
ATMとかのが先やないか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:53:55.80 ID:Z0s8vpG4p
ps5
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:54:04.17 ID:bxJxMvUK0
世界樹
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:54:27.77 ID:NBdloU9B0
SPやろ
布団の中で隠れて出来るんやぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:54:31.23 ID:JvQO0HT2d
DSはゲームボーイのソフトも遊べるの画期的すぎたわ
前ハードからの移行に抵抗無くなるもん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:54:33.22 ID:NLV12E3Q0
Switch
買ってすぐにジョイコンがバグる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:54:47.14 ID:GvW1Zmm40
DSの最高傑作はラブプラスやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:55:01.25 ID:Nsnej7iyd
DS初期のクソゲー乱発好き
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:55:19.57 ID:Ra+kDjRdd
SP
充電出来る、バックライトありの衝撃
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:56:21.56 ID:zCvm4MGJa
ガキワイだった頃は64→キューブの映像の変わりようの方がびびったわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:56:28.37 ID:qqNb88VE0
操作性良いよなディスプレイ+タッチパネル
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:56:38.30 ID:4af2sXIZ0
DSちゃうけど新パルテナのエイム好き
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:57:39.25 ID:jIPRaCFv0
バーチャルボーイ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:57:42.63 ID:O2wmzyGL0
普通に64なんだよなあ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:58:26.46 ID:LiPTiyp40
任天堂らしいゲーム機だったなって印象
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:58:28.18 ID:Qhj8+yOq0
2画面&タッチが唯一意味があったのはすばらしきこのせかいだけだぞ
あとは無理矢理2画面タッチ操作強要しただけ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:59:03.37 ID:FkfILS9qM
vitaのグラの綺麗さは普通に衝撃だったけどな
どうしてこうなったのか
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:59:10.17 ID:p9eeqBKdM
2画面だの3Dだの誰も求めてない機能捨ててタブレットにコントローラー付けただけのSwitchが最適解だった模様
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:59:11.44 ID:s0yJWayAa
DSと並行してGBA2出すって言ったよね?
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:59:53.22 ID:IzWERYVz0
スーファミから64の進化とか冷静に考えてとんでもないよな
ゲーム史上で2Ⅾから3Dに変わる以上の革命ってあったんか?
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 22:59:53.42 ID:2901fiiX0
第一印象「ゲームウォッチやんけ!」
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 23:00:08.54 ID:7CVPV/0/0
DSでマリオ64が出来たの衝撃だった
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 23:00:16.48 ID:KUFFDpZo0
クソガキ「カードeリーダー・・・?」
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 23:00:30.52 ID:WBtHbwE00
世界樹みたいに適合しすぎた作品は移植しても劣化するのが残念やな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 23:00:52.14 ID:wqZ0w5iG0
小さくて良い
DSシリーズの完成形のNew3DSは宝物だわ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 23:01:16.89 ID:S9WvoVYD0
DSiってこういうスレで全く語られんよな
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 23:01:21.89 ID:7CVPV/0/0
さわるメイドインワリオはこの上なくDSの機能を使えてたな
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 23:02:07.11 ID:KB8WWUlHM
>>1
ワンピース
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/08(金) 23:02:49.55 ID:jXrj69fX0
キャッチタッチヨッシーめたくそおもろかったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました