- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:03:00.45 ID:RbLB+WSQ0
- 宇宙の大きさは有限である
↓
時間は無限に流れていく
↓
宇宙内の素粒子は様々な動きをみせるが、その数と空間が有限なので、動きのパターンも有限である
↓
すると気の遠くなる遥か未来のある時点で、今現在と寸分の狂いもなく全く同じ構成の宇宙が現れる
↓
そこから同じ物理法則により素粒子は同じ動きを繰り返す…
↓
つまり、宇宙は無限に一つのパターンを繰り返している
↓
ゆえに、我々の人生は特別なものでも何でもなく、ただ永遠に繰り返される一つのパターンに過ぎない - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:04:29.77 ID:RbLB+WSQ0
- ヤバない?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:04:36.05 ID:tyEYZpjVd
- 当たり前のことを小難しく言う天才
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:04:43.93 ID:xP7tCKHLM
- 素粒子云々の話してたっけ?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:04:50.96 ID:RbLB+WSQ0
- 「ワイの人生はワイだけの特別なもんや!」
「ワイの人生を切り開くのはワイや!」永劫回帰の下やのこれらの希望溢れる言葉も無意味なものとなるんやで
人生なんて数あるパターンの一つというレールの上を動いてるに過ぎなくなるから - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:06:40.94 ID:uwdwR5DJ0
- それでも希望を持って歩いて行けるのが””超人””なんやで
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:07:13.72 ID:Y51VX4uDd
- むしろ「何度この人生を繰り返すことになろうとも、それを全力で肯定できるような人生を生きよ!」という凄まじく強い思想なんだよなぁ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:07:18.61 ID:ooN1VlZYd
- よう分からんけどストーカーが女神に抱かれて死にたいから繰り返すんやろ?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:07:20.28 ID:48RiWbCNd
- このスレもかつて立っていた?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:09:03.86 ID:4kqD39td0
- ワイは永遠の存在なんやな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:09:08.90 ID:PTbhzjaJa
- 宇宙は有限やろうけど
実質無限だしなあ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:09:41.16 ID:N6LMHC6cd
- なんj民ががおんなじスレばっか立てるのはニーチェの思想を実践してたんやな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:09:56.98 ID:zPVDvHtA0
- 低学歴はオカルト大好きなやな(´・ω・`)凸
オカルトにハマる心理って自分が不幸なのは努力不足じゃなくて外部の何かに責任転嫁したいという欲求発露なんやろうな(´・ω・`;) - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:10:19.05 ID:DSVtrlaf0
- 自分の意志をちゃんと持てってことを言うのに超人とか永劫だとか壮大なこと言ってるだけやろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:11:04.90 ID:RbLB+WSQ0
- この世に絶望して死を選んだとしても、永劫回帰によりこの世は何度も繰り返すから、また死にたくなる人生を送らねばならない
しかも何度も永遠に逃げ場すらないとか本当の絶望やん…
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:11:13.53 ID:G9tupDEJ0
- 永劫回帰ってそういう意味じゃないけど
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:11:14.32 ID:DyUn2dnM0
- 超人やが質問ある?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:11:20.43 ID:YTpO98GN0
- ワイの身体の中の細菌にとってはワイが地球であり、地球が宇宙なんや
そう考えるとワイは、地球の細胞の中の細菌なんやなってなる - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:11:56.35 ID:WJ+Ir6ODd
- 髪は死んだ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:11:57.08 ID:lxQXz1+W0
- 火の鳥「輪廻はあるけどお前は今後一切人間には生まれ変わらないぞ」
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:13:36.00 ID:PI7ZTYeqd
- >>21
FF外から失礼してマウントとるの大好き - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:14:21.33 ID:m6fya0m+0
- >>21
こいつほんまクソ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:12:10.14 ID:zPVDvHtA0
- 哲学にハマる奴=モテなくて勉強も出来ない落ちこぼれが多いのなんで?(´・ω・`w)
明らかに相関関係あるよな(´・ω・`)凸 - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:15:35.29 ID:5YFFlq6n0
- >>22
ソースは? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:12:25.31 ID:BYxLDE490
- それあなたの考えですよね?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:12:28.20 ID:h/jCp67w0
- 「この宇宙は分子によって成立している。どんなに多くても、有限な分子によって成立している。
だとすれば、有限な分子が、有限な組み合わせを、無限な時間のうちに繰り返すなら、
もう一度、あの時と同じ分子配列が偶然に出来上がる。その時、私は、あの時と同じ状態でそこにある。
その時こそ私は、私でなくなったあの瞬間に、真っ向から立ち向かおう。
何にもたよらない、何も待ち続けない、固有の人間として、私は私の寒さを引き受けようと決めたのです。
リインカーネーション。生まれ変わりを私は、信じます。」鴻上尚史 朝日のような夕陽を連れて(1981)
の元ネタやね
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:13:42.53 ID:7kNXeqEB0
- 死ぬのは怖いけど生きるのも怖いし繰り返すのも怖い
何も考えたくないけど考えられなくなるのも怖い
もうどうしようもない - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:14:06.25 ID:nBeKf4iK0
- 円周率は無限に続くけどパターン繰り返さないな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:14:38.11 ID:PI7ZTYeqd
- 深淵を覗くとき、深淵を覗いているのだ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:15:58.15 ID:4YaV2N3F0
- 宇宙は膨張し続けてるから同じ状態にならないんじゃね?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:16:56.28 ID:k8FH6nSo0
- カルバン派とはちゃうんか
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:18:30.13 ID:h/jCp67w0
- >>32
カルヴィニズムって
「俺たち救われてるって決まってるもんね」
みたいな奴ちゃうの? - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:18:08.72 ID:mTooBYng0
- ガバガバ理論やんけ!
ニーチェの永劫回帰って超人理論を肯定するために想定してるだけでそういう自然科学的なイメージはなかったが
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:18:13.81 ID:m6fya0m+0
- モテないかはともかく東大で哲学専攻してるやつ以外はハマっても意味ないことは確かやな
イキリオタクだと思われるだけ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:18:40.20 ID:vLaGNYwt0
- エントロピー増大の法則で否定されてね
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:21:35.75 ID:60jkTUJlK
- 今ごろ気づいたの?
まあ自分勝手な希望に燃えて生きてる人間には辛いだろうけどね - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:21:45.17 ID:h8oTfFTnM
- 全ては自分がどう思うかやで
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:22:11.05 ID:F0snV1XGr
- ??「そうクラよ」
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:22:38.21 ID:zWFNebrs0
- ワイと全く同じこと考えてて草
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:22:52.09 ID:60jkTUJlK
- 人間には宇宙はおろか地球の主導権、
さらには気に入らない隣人や獰猛な動物に対しても主導権はないんだよ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:25:04.20 ID:op1U4R2O0
- それを観測できるやつが誰もおらん
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:25:28.70 ID:vj40/LjKa
- そうだったとして何だと言うのか
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:26:22.59 ID:k8FH6nSo0
- ランダムな事象ならそうかも知れんが実際には規則性があるから最終的に一点に収束するやろ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/10/28(月) 02:26:45.93 ID:0JdVnkRi0
- ワイが部屋の中で屁をこいたら毎回ニオイが違うぞ
ニーチェの永劫回帰とかいうクッソ恐ろしい考えwww

コメント