ノートpcでsteamのゲームやりたいんだけど

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:08:21.67 ID:m0YLZxSt0
これ遊べる?
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:08:45.57 ID:5MjgbFvJr
やりたいゲームのページハラデイ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:10:33.26 ID:m0YLZxSt0
>>2イース7
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:08:56.41 ID:8DbZPDwOr
それは君自身の目で確かめろ!
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:09:08.21 ID:5MjgbFvJr
いけるやろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:12:03.30 ID:m0YLZxSt0
>>4 >>8 ほんまか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:12:37.27 ID:WAgJviHZM
>>16
わいが保証する
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:09:29.95 ID:L7JnTXtaa
排熱がすごいから夏はあちあちでやばいで
冬以外はやめとき
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:09:51.89 ID:ZAuL264K0
現在売り切れになっとるがな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:11:32.33 ID:m0YLZxSt0
>>6一応もう持ってる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:09:57.01 ID:ifPGP5Znd
ゴミ掴んでて草
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:10:55.19 ID:m0YLZxSt0
>>7まあそれは自覚してる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:10:10.46 ID:WAgJviHZM
いけるで!!
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:10:12.52 ID:n9+pPIPP0
軌跡か?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:10:32.66 ID:zdBu8Yjqd
グラボは?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:10:42.20 ID:CBGuWivV0
ゲームによるやろ
FPSとかは無理
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:11:52.61 ID:S+GhTDtD0
あっ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:12:16.51 ID:mju4abSZ0
うごかんかったら返品しろよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:12:29.03 ID:jHt1J4hB0
オンボでも動くやろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:12:30.02 ID:d6pWYQkZ0
グラボ入ってなくね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:12:37.59 ID:5eOOv2Sq0
遊べない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:12:38.47 ID:1oCa0iTJM
持っとるなら試せばええやろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:13:10.14 ID:m0YLZxSt0
https://store.steampowered.com/app/587100/Ys_SEVEN/?l=japanese やりたいゲームのページ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:13:23.79 ID:GKS7U95q0
グラボなしはやめろ定期
ノートでグラボはやめろ定期
デスクトップにしろ定期
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:13:31.08 ID:V501iDWk0
pspのゲームやん
うごくやろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:13:34.68 ID:m0YLZxSt0
返品できんの? 買ったことないから分からん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:13:43.05 ID:7Jca+Z8Ka
イース7はああ見えて必要スペックめちゃくちゃ高いからグラボの上位モデル無いと動かないね
そのスペで起動したら下手したらPCがクラッシュする
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:14:32.35 ID:m0YLZxSt0
>>27まじ? やばいな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:13:45.91 ID:Mkd5vqes0
VRAMどうなっとんねん
とりあえず買って動かなかったら2時間以内に返品すれば全額返ってくるで
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:14:51.31 ID:m0YLZxSt0
>>28まじか Steamって優しいな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:14:30.68 ID:t6YaDHsZ0
100円のゲーム買ったて動かなかったと言って返金申請したら通ったぞ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:14:42.28 ID:GDxuFdsZp
Steamはスペック不足でプレイできなかったら返金できるはず
プレイ時間2時間未満なら「プレイしてみたけど好きじゃなかった」でも返金できた
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:14:45.04 ID:zonBL/5MM
Steamはプレイ2時間以内なら返品できるやろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:15:04.67 ID:ac8TKfbRM
無理やったら返品すればええだけやん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:15:33.31 ID:T987xuYiH
ちなみに返金しすぎると警告文くるで
その後も返金できるけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:15:38.24 ID:qRAj5LtJ0
ショボいノートで無理矢理スカイリムやってた俺が断言する

これは無理

39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:17:08.95 ID:m0YLZxSt0
>>36スカイリムって要求スペック高いやろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:15:40.55 ID:Cnbidw/k0
大学時代に買ったノートPCじゃKenshiカクカクやったわ
デスクトップのゲーミングPC買ったらヌルヌルでビックリした
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:16:16.52 ID:m0YLZxSt0
やっぱオンボなのがネックよなぁ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:20:30.04 ID:GDxuFdsZp
>>38
オンボでもi5-7200Uなら最低条件のHD4400は超えとる
ただノートだとデスクトップに比べて圧倒的に排熱悪いからスペック超えてても実際どうなるかってところやな
返金できるからとりあえず買えばええ
1時間プレイしてオーバーヒートしなければ大丈夫やろ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:21:37.31 ID:m0YLZxSt0
>>56なるほどね 詳しく教えてくれてありがとう
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:17:30.87 ID:m0YLZxSt0
ゲーミングPCっていくらすんの?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:17:32.60 ID:wwYpdYTYd
i5の7世代買うならRyzen5じゃあかんの?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:18:24.80 ID:m0YLZxSt0
>>41もう購入済みだからあれだけどryzenの方がいいの?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:18:56.38 ID:wwYpdYTYd
>>45
コスパはRyzenやと思ってるぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:17:42.54 ID:zYoTDtB80
ゲーミングノートでもそこそこ動く程度やしな
あんまり期待したらあかんで
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:18:20.62 ID:Hw3e0SNd0
ウォーサンダーってゲームオンボでも60で動いたで
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:18:33.68 ID:/2paC+g/0
いざとなったら外付けのグラボがあるから大丈夫じゃね
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:19:02.02 ID:IVLLMyd4x
給付金でryzen乗ったやつ買うわ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:19:12.31 ID:e+o/Wo080
なんで必ずゲーミングノート買う流れになるんかな
PCゲーマーにゲーミングノート普及してないんだからちょっと考えればわかるやろ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:19:54.25 ID:m0YLZxSt0
>>50ゲーミングノートって立ち位置が半端すぎるよな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:19:13.49 ID:mOXa0sKl0
オンボで大丈夫なんか?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:19:24.18 ID:csx7zEGOa
Geforce Nowでやればええんちゃう
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:22:08.85 ID:m0YLZxSt0
>>52調べたけどこれどういうサービスなん? よう分からんかった
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:20:14.34 ID:/vMmXEOJ0
Ryzen4000番台のったノート出てくるからそれにしとけ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:20:15.26 ID:Yf+QmqSQ0
redmibookじゃいかんのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました