バカ「ドラクエ5」アホ「2」老害「3」 じゃあドラクエで1番つまらなかったのは?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:06:30.63 ID:GoBNGDOj0
全員「9」

なぜなのか

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:07:04.82 ID:ctT39tDo0
1やろ
なんの楽しみもない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:07:07.53 ID:JBFAAjp1a
9が1番楽しいが?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:07:08.17 ID:UKHEHJhG0
7な
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:07:30.93 ID:kcEGi1kS0
7なんかつまらんのよな
テンポ悪いからか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:08:44.87 ID:4tSOsHDKM
9は地図が楽しすぎてストーリー覚えてないだけなんだよなあ
実際みんな楽しんでたやろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:08:58.75 ID:4XDMYLmva
いや9は3と5の次くらいに面白かったが?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:10:11.63 ID:FXf5yxwbM
一番やり込んだのは9でわ?🥺
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:10:29.44 ID:zATEdlCMM
今改めて配信とかみてると
8が一番つまらん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:10:36.41 ID:O7CgCX7h0
9はワイの世代やな面白かった
7初見で攻略本なしでクリアできたやついる?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:11:22.52 ID:O7CgCX7h0
1番つまらないのはやったことないけど1やろw
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:12:55.33 ID:H8hUZwrEM
1は普通に面白いやろ
色んなメンバー引き連れて冒険する他のナンバリングがつまらん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:15:33.80 ID:pEytrxrjd
>>13
1とか移動するだけでめんどくさいわ
クソゲーだよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:17:29.14 ID:H8hUZwrEM
>>19
そんなにストレス感じなかったけどな
ボリューム的にも丁度良いし手軽でやりごたえのある名作だと思うわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:13:15.27 ID:wqfC4Gca0
そら思い出補正あるおっちゃん以外なら1が一番つまらんよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:13:40.29 ID:iVo2oub6d
7やろ長すぎるわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:14:15.99 ID:O7CgCX7h0
7出すなら6もなかなか不人気やったよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:15:03.77 ID:W5a6DjIR0
7と9の二強
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:15:55.28 ID:zATEdlCMM
7はVtuberにも敬遠されてて草生える
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:16:25.41 ID:iuDXkcR0r
でもプレイ時間は9が一番長いよね?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:16:43.41 ID:55KpV16b0
リアルタイムで遊んでいってるなら9だが改めてやったなら1が一番つまらんでしょ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:17:00.73 ID:srLI3vxr0
7や
今年こそドラクエでますようにとかCM流して待たせに待たせてあの出来やし
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:18:14.99 ID:O7CgCX7h0
>>23
おっちゃんやん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:17:02.63 ID:wmxrpzkOd
仕方ないけど1とか何が面白いんや
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:18:38.86 ID:UKHEHJhG0
>>24
一日で終わるから効率を重視する若者文化と相性がいい
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:20:42.32 ID:H8hUZwrEM
>>28
あれコツコツやる系だから効率重視の人は逆に辛いと思うで
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:17:07.19 ID:Fr5r/79R0
マッマが9ずっと遊んでたわ
錬金とかアイテムとか全部100%にするんや!ってネットで調べながら楽しんでた
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:18:42.61 ID:zATEdlCMM
ムドー倒した後の6もなかなか酷い
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:18:52.98 ID:ySNatPr40
ガ●ジワイ、1、2、7しかドラクエやった事ない
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:20:14.99 ID:B4DzmfNhd
9が一番覚えてない
覚えてるのまさゆきの地図くらい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:20:15.08 ID:nqu/i6YY0
こういうの1外されるよな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:20:42.65 ID:odU0mZ6KM
7やろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:22:07.38 ID:cTiEta2Ad
7でドラクエ完全に終ったなと思ったけど何とか盛り返したな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:22:29.21 ID:O7CgCX7h0
7で山賊に全滅させられた奴www
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:23:02.53 ID:ci9xiMvA0
9の悲しいところは当時おもろくても今はまともに遊べないところや…
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:23:12.68 ID:DJTmxPBl0
9って言ってるやつはボッチ
7やな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:23:50.34 ID:ux2um5aYd
7までで終わったな
石版がダルかった
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:24:03.40 ID:e0r8f2Q+0
8やな
グラフィックは良かったけど
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:25:23.15 ID:MCs5wUZK0
10が無いのはエアプ定期
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:25:48.41 ID:XRsEbdRa0
9はつまらないんじゃなくて記憶に残らない
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:26:23.63 ID:ayyRV8Zj0
8やな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:27:40.78 ID:54jn/OD10
1と2今更やったけどあんなんでよう売れたな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:28:56.34 ID:MCs5wUZK0
>>44
1はコンピュータゲームでRPGというものすら珍しかった時代
2はバランス調整不足やがPTプレイのRPGが珍しかった時代
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:28:22.33 ID:GrMBbFyoa
ワイ神「10定期」
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:29:03.58 ID:JI7vV+OA6
9アンチは当時友達が居なかったやつだけやぞ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:29:36.85 ID:uSZRnDUP0
最近4やったけどつまらんかったわ……
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:29:53.94 ID:vOdMaFVY0
後の作品やったあとに2やるとなんやこれってなる
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/20(金) 13:30:49.98 ID:ry5Movjs0
9は友達いたらクソ楽しいぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました