
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:06:21.67 ID:Lx4P7Iok0
- ポケモン超えるレベルのゲームになりそうだな
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:07:12.88 ID:QvIMZHA50
- 越えてるが
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:08:36.19 ID:zMPUr9pE0
- 脳死パクリマンここにもいるのか
お前も暇だな - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:09:22.65 ID:qwjy+Vj40
- 今必死でパクってるところアルニダ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:11:26.20 ID:zMPUr9pE0
- >>4
国内産ゲームだぞ…… - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:10:03.36 ID:Lx4P7Iok0
- いかにスクエニやら任天堂がクソゲー乱立させてたかがわかるな
こんな70点くらいのゲームが大ウケするとは - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:11:37.63 ID:QvIMZHA50
- 大手は大手ブランドにおんぶ抱っこしすぎよな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:12:34.90 ID:Lx4P7Iok0
- 結局スクエニやら任天堂やらUBIやらが発売したゲームはクソつまらなくて
小会社のダークソウルやらパルワールドが大ウケ
結論決まっただろ大会社にゲーム作らせずに小さい会社に作らせろってこった - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:14:21.86 ID:zMPUr9pE0
- >>8
おぉ発想が脳死そのものって感じ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:16:04.69 ID:Lx4P7Iok0
- >>9
まぁ脳死なのは事実だろうけどそれがどうした? - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:18:30.98 ID:zMPUr9pE0
- >>10
それがどうした?←これ付け足すのが頭悪い証拠だな
感想言われたらそれがどうした?って返すかな普通
日本語大丈夫? - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:18:20.47 ID:Lx4P7Iok0
- 結構ネトゲーとかでもお前弱いよなとか頭悪いよなとか言ってくるやついるじゃん
最近思うのが「だから?それおまえに関係なくね?」と思うわ
頭いいやつがお望みならそいつと関わってればいいだけの話 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:20:24.39 ID:ZgG4uAK/a
- >>11
君みたいな小言でブツブツ文句言うやつ面白いから絡んでる可能性はある正直俺も見てて(おぉ、なんか言ってるw)ってなってちょっと面白い
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:21:25.78 ID:Lx4P7Iok0
- >>15
あぁなるほどね
結局俺に構ってほしいんじゃねえか
俺と友達になりてえのかな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:19:05.23 ID:qKS8BYhG0
- パクリ無くしたら何も残らんだろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:19:56.43 ID:Lx4P7Iok0
- >>13
そうか?せめてゼルダっぽいSEとモンスタボールだけ修正してくれればあとはちょっとしたパクりくらいで許されるからさ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:22:37.76 ID:ZgG4uAK/a
- >>14
なんか匿名掲示板でゲームの文句というかこうしたらいいのにって言うやついるじゃん?
それパル制作したポケットベアに直接言ってくればいいのにって思うわ
提案あるならポケットベアに直接言えよって話 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:22:25.37 ID:tQmpApWR0
- デジモンからパクれば良かった
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:22:40.86 ID:aZw1tT5f0
- バルダーゲートとかいうよくわからん洋ゲーも任天堂様からパクればもうちょい日本でも流行るんじゃないか?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:23:18.99 ID:zUa6QRHu0
- 売れればよかろうなのだ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:23:51.29 ID:XzquYoIb0
- なお中国
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:24:57.04 ID:Lx4P7Iok0
- APEXのパクリゲー出してくんねえかな
日本の小会社が
神ゲーできるだろ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:26:01.26 ID:5ySRr69u0
- 日本の中国化がすごい
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:26:46.51 ID:Lx4P7Iok0
- まぁ日本人なんて所詮中国人と変わらんだろ
あえて言うなら表向きはまともに振舞ってるだけに陰湿なだけだけど - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:28:22.41 ID:zMPUr9pE0
- >>24
お前と一緒だな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:28:26.36 ID:Lx4P7Iok0
- まぁひとつ言えることはポケモンよりモンスターと一緒に生活してる感じが出てる分だけ寂しい男には良いゲームだな
俺が会社に改善要望出すから電話番号かアドレス貼ってくれよ
とりあえずモンスターボールとSEだけ改善しようや - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:34:46.70 ID:ZgG4uAK/a
- 急に語りだしてて怖いにゅ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:36:00.83 ID:Lx4P7Iok0
- そりゃ当たり前や
会社の役員に直接語りかけとるからな - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:39:58.88 ID:W1KtohKf0
- マジでなんでパクったんやろ
モンスターのデザインなんか何でもええやん
アーリーアクセスで訴訟リスクありそうなゲーム買いたくないんやが - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:41:18.27 ID:ZgG4uAK/a
- >>33
なんでもいいなら別に今のままでも良くない?
てか多分この絵柄だから売れただろうし
そもそも似てるからパクリは流石に…… - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:42:03.85 ID:W1KtohKf0
- >>34
流石に依拠性あるやろ 似てるだけじゃなく
あと最後の1文読んでくれや - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:41:23.95 ID:Lx4P7Iok0
- >>33
話題性出すためじゃね
ほんまパクりさえしなければ良いゲームだったな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:41:34.59 ID:A2ldDZcN0
- >>33
なんかXで任天堂も把握してるし大丈夫そう、みたいな投稿見たぞ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:42:43.88 ID:Lx4P7Iok0
- >>36
そら大丈夫やろ
モンハンのパクりやダークソウルのパクりがどんだけ出たのかって話よ
しかももっとあからさまなやつが - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:43:38.38 ID:W1KtohKf0
- >>41
ゲームシステム部分のパクリは特許取ってない限り訴えられんからな(パワプロとかは特許取ってる)
デザインはまた別やけど - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:42:47.50 ID:W1KtohKf0
- >>36
それ代表が「法務のチェック受けたよ」って語ってた記事じゃなくて?
あれ任天堂のじゃなくて自社のやと思っとったが - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:44:58.16 ID:A2ldDZcN0
- >>42
あーそれだわありがとうまあパクリは置いといて結構作りこんでるらしいから頑張ってほしい
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:41:43.31 ID:9vmZOFKr0
- ワイはポケモンのデザインでポケモンが一生実現しないであろう可愛いモーションが見放題やから概ね満足や
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:41:58.24 ID:Lx4P7Iok0
- 「うわぁポケモンのパクりだぁ」とか言わせて炎上させて売り上げ延ばしたかったのでは
まぁそれで伸びるのかどうかは知らんが - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:42:58.65 ID:UIvn5ft50
- やったけどワイにはダルゲーだった
モンスターはパクリやな。 - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:43:43.85 ID:Lx4P7Iok0
- つい最近もブラッドボーンにそっくりなゲーム出てたな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:44:25.72 ID:UIvn5ft50
- てか、昨日からスレ立ちすぎでお腹いっぱい
発売日とか全然話題にもでてなかったのに - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:44:43.51 ID:UvzDP5lq0
- Xでパクリ!嫌い!ってお気持ちしてるやつ頭悪いやろと思う
アウトかセーフかはパクリ元の会社が決めることやねん - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:45:13.07 ID:W1KtohKf0
- >>48
ちげえよバカ
決めるのは司法だよ - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:48:20.88 ID:UvzDP5lq0
- >>50
??
だからパクリ元の申し立てがあってはじめて動くんやろ?バカなん? - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:45:49.52 ID:Lx4P7Iok0
- たしかにデザイン似てるな
あと技も電気タイプとか出てるし流石にこれは修正無理だな
モンスターボールだけならまだなんとかなったけどここまでパクり倒してれば流石に無理か - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:47:15.23 ID:g7G01+v10
- >>51
電気タイプってワードがアウトってまじ?
頭悪いの? - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:46:17.22 ID:ozFnW4ZQ0
- ダークルギア辺りでグラの進化やべーと思ってたのにそこ止まりってのがな
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:46:21.86 ID:j6TAhJaN0
- モンスターがアニメ調
ってだけで
なんかパクってるとこあんの?システム的に - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:47:19.45 ID:W1KtohKf0
- >>53
逆だ逆
ゲームシステムはアイデアにすぎんから保護の対象外やで - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:47:52.90 ID:Lx4P7Iok0
- >>53
SEが完全にゼルダ
パラシュート移動がゼルダ
属性タイプで有利不利とかあるのもポケモン
このへんだろうな
デザインはまぁこういう似た世界観があってもおかしくはないで一応通るけどこれらは無理だわ - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:48:25.21 ID:j6TAhJaN0
- じゃあ要素ゼロじゃん
何をもってパクりいうてるんや - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:48:42.45 ID:g7G01+v10
- >>58
似てるから
それだけの理由らしい - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:48:47.32 ID:Lx4P7Iok0
- あと8万ボルトっていう技があるらしい
これもほぼアウト - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:49:34.12 ID:g7G01+v10
- 数字にまでケチつけはじめたよ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:50:12.96 ID:Lx4P7Iok0
- 法的にアウトかどうかなんて正直消費者の俺からすればどうでもいいわ
世界観が似すぎていると世界観が嫌いになるからやめてほしいってだけで個人的な感想や - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/22(月) 04:50:24.41 ID:W1KtohKf0
- ていうか代表のインタビュー記事読んでてもワイの疑問が晴れなかったから心配なんや
代表は「モンスターの捕獲といいシステムに関しては法務のレビューを受けてるので大丈夫」みたいなこと言ってたけど
そこは特許侵害とかソースコードコピーとかじゃない限り許される部分やろ
キャラクターデザインの面は普通に訴訟リスクあるやろ
コメント
法的に大丈夫だからオッケーっすwって
まあ事実ではあるんだろうけど厚かましいよね
あっちの国の人みたいな倫理観