- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:33:58.56 ID:Qtl6C+lta0404
- ベジータに戦闘理論とかねーだろ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:34:40.00 ID:/2w7M6mv00404
- ライバル同士だからより強くなるらしい
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:35:01.98 ID:AvW9taMH00404
- エリート戦士だぞ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:35:41.92 ID:qR+Bt9Ro00404
- >>1
スーパーサイヤ人2を捨てたやん
結構理論派やで - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:35:48.54 ID:G/NX7urO00404
- かけひきがうまい
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:36:23.76 ID:dh9RJIGw00404
- 煽り性能は悟空
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:36:36.53 ID:c4JlWRMK00404
- >>1
相手に変身を促す強いものと闘いたいという冷静な理論やぞ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:36:41.23 ID:QQ9cv0KH00404
- ベジータ様は冷静な戦闘理論に基づいて闘っているんだっ!!
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:36:59.41 ID:jYmYPaEJM0404
- グミ撃ちしてボコられる印象しかない
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:37:01.73 ID:l4nvnXkrd0404
- 全部悟空定期
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:37:08.49 ID:Bq1L+/M700404
- ベジータ結構だまし討ちとかやるやん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:37:25.25 ID:NBHTmJqn00404
- むしろ亀仙流学んでる悟空のが理論ありそう
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:38:31.67 ID:ykclXPtRa0404
- >>12
かめはめ波くらいしかない亀 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:38:56.51 ID:830Pb2nQd0404
- >>18
構え方とかそういうのはあるから… - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:37:27.81 ID:nt6NH1XS00404
- 言うほどベジットってベジータがベースか?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:39:26.51 ID:0h6beSJz00404
- >>13
確実にベジータがベースやろ 悟空はわざと吸収される為に煽るような知能ないだろうし - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:41:46.62 ID:830Pb2nQd0404
- >>27
まぁでもz終盤はエ口写真で海王神つろうとしたりしてたし - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:37:55.90 ID:NDXM3iqu00404
- そもそもそのスレタイどこの言葉や
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:38:11.82 ID:Dt5Q4PWma0404
- 筋肉が多い方がつよい
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:38:14.39 ID:Aj+46da500404
- ベジットは苦戦を強いられることがあるけど、ゴジータは圧倒感があって描かれるのは何故?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:38:39.35 ID:nt6NH1XS00404
- >>16
ジャネンバのせい - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:38:24.07 ID:PAXwFxsr00404
- ベジータは頭が固い
悟空は柔軟
だからいつも悟空が一歩先を行ってる - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:42:36.30 ID:+LnqzOGD00404
- >>17
でもベジータの強さを支えてるのはその頑固さや - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:38:33.35 ID:jZldCCx700404
- 性格はほとんど悟空
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:38:35.24 ID:Jo9ekiAJd0404
- いうて悟空だとわざと吸収される作戦は思いつかなそうやろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:38:36.90 ID:830Pb2nQd0404
- ベジータナメプしまくりやもんな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:38:43.64 ID:0EdRPZht00404
- わりと理論派やけどカンが悪すぎて失敗してる
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:38:44.97 ID:/zzQpWKC00404
- 旧ブロリーにビビって最初戦わない辺り冷静やろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:39:17.83 ID:cxrQpBdhp0404
- ガ●ジと少し頭まわるヤツが合体して小賢しいガ●ジの誕生や!
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:40:06.52 ID:bVvyivpf00404
- ブウの中でピンチになったとき吸収された奴ちぎって形勢逆転したのもベジータやろ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:40:47.73 ID:cxrQpBdhp0404
- >>28
後先考えてないだけとも言えるで - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:41:14.49 ID:jG89JOyM00404
- ワイベジット派超の扱いで咽び泣く
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:41:23.35 ID:0+M437Jt00404
- ベジータはブウの吸収能力知らんから悟空の考えやろ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:41:55.29 ID:sjJGpoM3a0404
- 超で
ベジータは考えすぎ
悟空は考えなすぎ
って言われてたな - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:42:07.85 ID:SeIerC4u00404
- どうした?鼻血が出てるぞ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/04(土) 11:43:24.12 ID:EH7rhqJ700404
- ナメック星編のベジータは頭使ってたやろ
悟空の方が出たとこ勝負で雑なのは昔からや。
ピッコロ出た天下一武道会とか
ベジットはベジータの冷静な戦闘理論と悟空の純粋な格闘センスを持つ←????

コメント