ポケモン「好きな技構成にできるよ」ワイ「ふ~ん…考えるの面倒くせえからやめた」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:36:50.30 ID:V2KdoUHP0
やりこみ要素って初心者弾くよな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:37:30.38 ID:ramxuey40
ポチポチゲーなんだから知識つければ余裕🤓
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:38:12.91 ID:LG9Pz0M5d
ポケモンのやり込み要素で弾かれる時点で向いてないやろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:39:05.31 ID:V2KdoUHP0
>>3
まだよく分かってない序盤から技覚えすぎや😭
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:38:16.32 ID:CDBjyYR50
ポケモン初心者はストーリーで気に入ったポケモン使ってキャッキャッしとけばええんやで
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:39:24.30 ID:V2KdoUHP0
>>4
たくさん技覚えないで😭
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:38:56.81 ID:yt90tbVE0
めっちゃ久しぶりにポケモンやったけどおもろかったで
ストーリークリアしたからもうやらんと思うけど
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:39:52.85 ID:V2KdoUHP0
>>5
ワイまだ宝石になる方法教わってないのに辞めちゃった😭
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:43:28.27 ID:yt90tbVE0
>>8
ストーリーめっちゃ良かったで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:40:29.24 ID:rABzE7To0
ハッタショにすら劣るおまえはなんなん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:41:22.07 ID:V2KdoUHP0
>>9
脳みそ空っぽのほうが適当にプレイできるわね😭
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:40:38.22 ID:gzYBV4LL0
小学生でもできるのにイッチには難しかったか😭
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:41:38.73 ID:V2KdoUHP0
>>10
そうなりますね😭向いてない😭
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:40:53.30 ID:753UjndjM
ポケモンってやり込むゲームなん?
対戦とかやってるの一部のガ●ジだけやろ?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:42:11.80 ID:V2KdoUHP0
>>11
ワイもポケモンかわいいね~で終わりたい😭
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:43:05.57 ID:Dj0tQT4I0
弱小ポケモンでエリート強ポケ蹂躙する動画観てる
やっぱジャイキリはええわ、スカッとする
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:49:10.54 ID:AZUDH+D60
>>15
見てるだけでええんか?キミもやろうや
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:43:50.22 ID:1bchi+ZTM
男は黙って拘りハチマキテスラギガインパクト
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:45:16.44 ID:f9+3PYnTM
そのポケモンのタイプと同じ技をなるべく覚えて基本的に威力の数値見て取捨選択しろ
変化技とかどうせ使いこなせないし無視しろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:45:56.65 ID:UzQl0ngM0
色んな新技追加されようと結局いつも同じ技使われてるし
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:47:42.62 ID:7MnfzTc2d
技思い出せるの助かる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:47:49.87 ID:f9+3PYnTM
そもそもイッチ最初なにえらんだんや?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:48:29.46 ID:V2KdoUHP0
>>21
赤いかわいいやつ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:51:36.87 ID:f9+3PYnTM
>>22
そいつは炎タイプの技を威力順に覚えていけ
それすら面倒ならガーディってポケモン捕まえてすぐ進化させろ 技思い出しで威力高いの覚えるからそれで決め打ってクリアするまで使え
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:51:18.01 ID:2tEP1KXK0
若い頃のワイ「でんこうせっか強いやん!」
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:52:24.15 ID:Bc3+spQNa
xyで旅パのままレート戦に挑んだ無知なワイをボコボコにした奴らを許せんわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:53:12.67 ID:4hc78qJL0
最悪イーブイ進化系揃えりゃよかろうなのだ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:56:18.24 ID:AZUDH+D60
>>27
ボタンパーティって強いの?ニンフィアとブラッキー以外あんまいい噂聞かんわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:54:11.36 ID:f9+3PYnTM
というかシステムで技の取捨選択をおまかせ選択できるやん それ使えや
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:55:14.42 ID:CDBjyYR50
今作はポケモン自身に覚えるかどうか任せられたなそういや
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:58:04.61 ID:i0FRm7B10
ポケモン真剣にやってんの子供だけやろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 22:00:05.45 ID:V2KdoUHP0
>>31
あんだけ仕組み用意されてたら真面目にやらないと開発者に失礼やろ😭
面倒くさいけどな😭
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 21:59:56.11 ID:2CmrfzRS0
剣盾の時初めてやったけど難しすぎてやめたわ
変数が多すぎて何したら強いか全くわからなすぎる。知識と慣れが要求されすぎて格ゲーくらい初心者が取っ付き難い

コメント

タイトルとURLをコピーしました