ポケモンのリージョンフォルム、ガチで複雑すぎて終わる…

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:14:59.38 ID:vsPNHfwR0
進化前からリージョンだった奴もいれば進化前は原種で進化後だけリージョンの奴もいて複雑すぎるだろ
それどころかリージョンじゃなくて完全新ポケになる奴もいる始末
これもう新規はついてこれないやろ…
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:15:29.31 ID:vsPNHfwR0
ちなこれがパターン例の一部や

リージョン進化前→リージョン進化系(アローラロコン→アローラキュウコン)

原種→リージョン進化系(タマタマ→アローラナッシー)

リージョン進化前→新ポケ(ガラルデスマス→デスバーン)

原種→リージョン進化系→新ポケ(マネネ→ガラルデリバード→バリコオル)

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:15:53.74 ID:MAboVlg6d
わかる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:16:24.33 ID:vsPNHfwR0
>>3
誰も触れてないけど複雑になりすぎよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:16:40.78 ID:MAboVlg6d
>>7
ほんこれ複雑になりすぎ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:15:55.06 ID:zfyflpKL0
別に終わってないよね?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:16:58.14 ID:vsPNHfwR0
>>4
それはワイらが元々ポケモン詳しいからやん
新規は戸惑ってるで
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:17:16.23 ID:zfyflpKL0
>>11
戸惑うと終わるの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:17:59.54 ID:vsPNHfwR0
>>13
頭がこんがらがってかわいそうやん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:18:32.50 ID:zfyflpKL0
>>18
俺は終わるのかどうか聞いてるんやがなんで答えないんや?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:18:10.67 ID:0WP7De6d0
>>11
赤緑おじさんのほぼ新規やけど元のポケモンの方がわからんから
意外と混乱しないで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:16:05.00 ID:MAboVlg6d
これはイッチが正しいと思うわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:16:13.50 ID:OqSv8ZGN0
何が複雑なん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:16:26.41 ID:MAboVlg6d
イッチはいいこと言うな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:16:48.30 ID:WETAo5uwa
そのうち現種とリージョン切り替えられるアイテムが出るからまあ見てなって
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:17:00.10 ID:MAboVlg6d
イッチの意見は素晴らしい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:17:32.91 ID:vsPNHfwR0
>>12
ありがとう
自信が持てる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:17:26.97 ID:mAgFtl0K0
リージョン進化前から原種になるパターンは無いんか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:18:23.60 ID:vsPNHfwR0
>>14
それはまだ未確認やな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:17:58.42 ID:JLRi/xcO0
しかもリージョンはアローラ、ガラル、ヒスイで3パターンもあるし今後も増える説が濃厚
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:19:35.00 ID:vsPNHfwR0
>>16
ニャースは既に原種、アローラ、ガラルで3種類いて地獄や
しかもガラルだけペルシアンじゃなくて新ポケに進化する
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:20:16.82 ID:ZxxoRx/jd
>>29
だから具体的になにに困ってるんや?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:21:08.77 ID:vsPNHfwR0
>>35
ややこしいんや
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:22:38.59 ID:ZxxoRx/jd
>>42
ややこしいって具体的に何が起こるんや?
一個体がリージョン行ったり来たりはできないんやから単なる別種と同じやん
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:22:58.38 ID:zfyflpKL0
>>42
ややこしいとなんで終わるんや?
そこを説明してくれ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:26:36.58 ID:P8h+bZTca
>>42
それはややこしいだけで終わってはないよね?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:17:58.84 ID:EB5xtMn/0
タイプ相性も覚える必要無くなったし別にええんちゃう?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:18:59.74 ID:0WP7De6d0
>>17
ああ対戦すると覚えなきゃあかんくなるんか
それは大変やな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:18:01.57 ID:ZxxoRx/jd
実プレイのなかで何か困ることあるか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:18:11.25 ID:RvJzBTY3d
ガラルデリバードにつっこめよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:18:31.03 ID:Aejz9aS80
ちなみにパターンの中にイッチが仕込んだ爆笑ミスが一個あります
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:18:37.92 ID:DMt/NMsmM
どうせどんなポケモン追加してもお約束の伝説ポケモンしか使われないんやから何やっても一緒やろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:19:08.10 ID:S6e0+ymz0
バーリバーリバリィ〜
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:19:34.19 ID:AjsRVSUb0
久しぶりにプレイしたらポケモン出すとき技の有効無効出してくれて親切やなと思った
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:20:53.24 ID:0WP7De6d0
>>28
あれほんま助かるんごね
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:22:34.50 ID:FTZQ8nal0
>>28
フェアリーの相性未だに覚えられんから助かるわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:19:37.53 ID:05n39/cda
ってかヒスイのが過去の話なんやのに『ヒスイ〇〇』やなくて原種やん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:20:02.90 ID:05n39/cda
>>30
寝起きで日本語終わっとるわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:19:44.34 ID:JLRi/xcO0
デリバードとかいういつまで経っても救済されないガチ不遇ポケ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:22:57.04 ID:nIDLVbm5M
>>31
やさしいから
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:19:48.29 ID:E6Jl8Idg0
キルリア→エルレイドと似たようなもんやろ?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:20:04.47 ID:/NXtznqw0
子供なら順応早いし新規のおっさんは元を知らんから大丈夫やろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:20:18.71 ID:3YmMITBer
デリバード?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:20:27.62 ID:7i7QmeEs0
オーキドとかいう年々評価を下げてる無能
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:21:25.34 ID:3YmMITBer
>>37
あいつが無能だったお陰で「ワイの方ができる!」って感じてポケモン研究始めた人腐るほど居そうやから有能やぞ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:22:04.86 ID:0WP7De6d0
>>37
ラベン博士みてると結局業界に名前残せたやつが強いんやなって
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:20:46.25 ID:0qIH+Ye50
別にそれがリージョンだろうと新ポケだろうとフォルムチェンジだろうと
対戦には一切関係ないやろ

強いていえばリージョンだと同時採用不可ってだけや
なあガラルサンダー

51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:22:42.41 ID:JLRi/xcO0
>>38
そこだよな
まったく別の性能で実質別ポケモンなんだから同時採用可にしたほうが構築のバリエーションが増えていいのに
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:20:47.24 ID:0TKnawcU0
バリヤードとデリバード間違えるやつ初めて見たわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:20:49.88 ID:FTZQ8nal0
ガラルマタドガスの産業革命モチーフにするセンスすき
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:22:22.51 ID:7i7QmeEs0
>>40
今まで廃棄物だったレジギガスが産業革命で暴走するとか凝りすぎやろ…
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:24:17.77 ID:FTZQ8nal0
>>47
なるほど特性無効でスロースターター消せるんやな
特性無い世界だと最強やろレジギガス…
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:24:38.64 ID:3YmMITBer
>>59
なお
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:21:49.18 ID:LF02XfSn0
もともと900匹近くおるんやから誤差やろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:22:13.75 ID:FNprlKKf0
アローラゴローニャとかいう空気
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:22:40.97 ID:MAboVlg6d
オーキド博士はあの世界だとひろゆきみたいな扱いやろうな
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:22:51.49 ID:7DaSjDAf0
ポケモン言えるかなとかどうするん
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:22:56.40 ID:MCxjPG2Y0
DEMO
II
HATUMEI YONA
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:23:12.12 ID:ZDUEgePp0
ヒスイ勢は絶滅するんか?
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:25:47.33 ID:0WP7De6d0
>>56
全部自殺したらしい
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:26:26.12 ID:XqnC8Lg+d
>>56
設定的には絶滅してるけど骨も何も見つからないの草
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:23:27.95 ID:XmhEOkmW0
毎シリーズ図鑑完成させてるワイでも50匹ぐらい名前覚えてない奴おるわ
次で4桁行くし多すぎやねん
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:23:35.70 ID:9KofAnlOd
何も考えずに水増しの為につくってるからしゃーない
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:24:59.65 ID:jKkyERAo0
リージョンがどいつもこいつも劣化デザインなのはなんでなんやろな
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:25:56.02 ID:FTZQ8nal0
>>62
ビリリダママルマインは元がクソだから今回の木彫りっぽいデザイン好きやで
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:25:14.23 ID:ckexjoa8a
YouTubeとかで面白可笑しく解説して原種が死ぬ程馬鹿にされてるのが本当に罪深いわこれ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:25:27.13 ID:MAboVlg6d
イッチ消えた?
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:26:39.55 ID:vsPNHfwR0
>>64
おるやで~
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:27:17.96 ID:P8h+bZTca
>>74
なんでややこしいと終わるんや?
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:27:22.94 ID:zfyflpKL0
>>74
なんで終わったの?
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:25:33.03 ID:sJKpmuKqd
オーキド含めた全博士が無能になってるんやで
ヒスイは救いようがない
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:25:58.03 ID:zxLYmjISd
新しい名前つけるつけないの差はなんなんやろな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:27:54.42 ID:VW6stegd0
>>68
図鑑が1000超えそうやから増えすぎやし厳選してかつ覚えやすい名前にしとるんやない
ニドランとか縮小したら9世代も999で踏ん張れるやろ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:26:22.26 ID:NXR9lYPPa
色違いヒスイダイケンキ好き
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:26:22.89 ID:z+eGUma0a
カラカラにリージョンないの違和感すごいわ
地面→炎ゴーストっていきなり変わりすぎ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:26:31.19 ID:6aYxcS1bd
ガキの方が得意だから心配すんな
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:26:43.52 ID:Kf73k3qV0
このカードが墓地に送られた時発動できる~

って除外ゾーンから表側表示で墓地いっても発動できる?

76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:26:44.79 ID:n0L9hGxa0
そもそもリージョンフォルムって容量不足リストラの言い訳やろ
気分悪いわ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:26:51.01 ID:yPiGGvqj0
一番人気なやつにはメガシンカ与えて、次いで人気なやつらにZ技とダイマックス与えて
どれももらえなさそうな微妙な人気の奴らに与えたのがリージョンやのに
今後もオミットされずに長く残ってきそうなのはリージョンだけって余りものには福があるみたいなことになっとるよな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:26:58.39 ID:ZLm8csLp0
今回第五世代関連だけ露骨に優遇されとらんか?
一番デザイン刷新して欲しかったダイケンキが全く変わってなくてショック
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:27:18.13 ID:v8VhrnaqM
敵のタイプも出してほしいわ
金銀以来やけど全然分からん
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:27:26.43 ID:avIfYDqb0
ガラルサンダーとかいう名前がサンダー以外は完璧なポケモン
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:29:16.24 ID:0qIH+Ye50
>>82
サンダーにクソ弱いが抜けてるぞ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:27:43.83 ID:ujek/gYq0
イッチいいこというやん
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:27:59.79 ID:FAla9YlM0
ガラルデスマス→ガラルデスカーンじゃなくてデスバーンなのホンマに意味わからない
ガラルデスカーンでよくね
見た目も似てるし
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:28:38.66 ID:7i7QmeEs0
>>85
棺桶の要素ないから…
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:29:00.23 ID:vsPNHfwR0
>>85
ほんこれ
無駄に複雑にしてるわな
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:29:21.06 ID:MAboVlg6d
>>85
たしかに意味わからんわ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:28:11.04 ID:NXR9lYPPa
ぶっちゃけポケモンに対戦要素ってもういらなくない?
絶賛されてた剣盾でも大して対戦人口いなかったみたいやし
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:29:12.80 ID:n0L9hGxa0
>>86
一人用ゲームになったら代わりがいくらでもあるからな
世界通信で大戦できることは必要だで
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:28:15.14 ID:Kf73k3qV0
やってみたら無理でした
むずいな遊戯王
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:28:19.23 ID:ViQZmPWu0
対戦厨の隔離用にバトレボもっかい作ればいいのに
対戦専用なら全ポケ対応できるだろ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:30:19.51 ID:29bYxbwar
>>88
どっちも楽しい方が理想やろ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:28:22.27 ID:/F6w4f800
わかる
ゲーフリって感じだ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:28:26.98 ID:k7ljVmkbp
8世代目でリージョンフォームの入手手段どうするんかなとは思うわ
剣盾はアローラとガラルの2つだけやから破綻せずに済んだけど
次はヒスイ含めて4つやろ?流石にカバーしきれんくなりそう
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:29:36.87 ID:rsq7FCaT0
>>90
ヒスイは絶滅してるんやからそもそも無理やん
主人公が帰ってくるなら話変わるけど
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:28:30.03 ID:FQ12+7iO0
鋼の耐性減らしたのクソやないか?😡
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:29:20.92 ID:ve99lFJM0
>>91
なんか減ってたっけ?
フェアリー追加で有利になった印象しかない
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:29:58.03 ID:FQ12+7iO0
>>98
ゴーストと悪が等倍になったんや
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:29:44.42 ID:ViQZmPWu0
>>91
悪タイプが不遇すぎるからしゃーない
フェアカスのせい
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:28:30.05 ID:ZLm8csLp0
剣盾以降のリージョン系キモい割合が多すぎる
ニャイキングなんてニャースでやる必要ないやろ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:28:39.58 ID:Kf73k3qV0
しかもスレミスってたわすいません
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 16:30:11.60 ID:MAboVlg6d
7世代のやつは否定的な意見なかったよな
むしろナッシーとか好評やったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました