ポケモンアルセウスが名作って言われてたからやったんだけどクソつまらん

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 08:56:55.77 ID:RzMWUFlx0
マップの時点で探究心がくすぐられないし戦闘がアホ程つまらん
ファン的にはこれが神ゲーなんか
ポケモンもしばらくは安泰やね
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 08:58:05.21 ID:DKSuDpOQ0
ポケモンは総じて収集癖ない奴には苦痛やろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 08:58:59.98 ID:RzMWUFlx0
>>2
従来のポケモンの100倍収集がつまらない
マップはオープンな感じよりある程度限られて作り込まれてる方がええわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:12:59.80 ID:BV6OG6YJ0
>>4
アルセウスつまらんはわかるけど従来のポケモンのが面白いはわからん
わざわざ手間かけたいとかアホなんか?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:14:54.10 ID:RzMWUFlx0
>>32
ルビサファのダンジョンを探索するのが好きなんや
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:23:25.38 ID:2cYDRUpnd
>>36
3Dになった今、2D前提みたいなダンジョンはもう無理や
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:24:53.84 ID:RzMWUFlx0
>>46
剣盾みたいなカメラ固定の3Dなら行けるやろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 08:58:11.13 ID:Y+955wHSa
実況ちょっとみたらクソゲーだってことすぐ分かるだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 08:59:24.59 ID:RzMWUFlx0
>>3
実況動画はあんまり見ない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:02:43.16 ID:Hi3zEUsr0
>>5
もしかして知的障碍者?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 08:59:37.77 ID:BynVhNCy0
普通の大人はポケモンなんかしないよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:00:19.88 ID:nI280HKEM
つまらんやろな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:00:24.79 ID:+rogg+l4p
キミが大人になったってことだよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:00:52.92 ID:lKOYjdYg0
ポケモンも落ちたなぁ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:01:04.50 ID:JWVwbs580
従来のポケモンのが100倍楽しいって大人になれない老害やんけ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:02:55.16 ID:RzMWUFlx0
>>10
100倍は言いすぎたけど今作の収集はマジでつまらんわ
マップに洞窟とかダンジョンがあったらもっと面白いと思うんだけどな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:01:07.80 ID:WJ4OPQhe0
好きなやつ捕まえてサクサク進めたいのに図鑑埋めないと進めないのダルすぎるわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:02:09.68 ID:3Ufvk5Pw0
ざまあw
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:03:18.06 ID:cgcaDnat0
金のストライク辺りまでは楽しかったけどその後はつまらんくなった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:04:13.17 ID:RzMWUFlx0
>>15
それめちゃくちゃ序盤やん
その時点でつまらんかった
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:21:57.44 ID:cgcaDnat0
>>16
乗り物手に入れてから狭く感じるようになったからな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:04:54.87 ID:QxOMO2or0
鉱石や木の実集めるのにいちいちライドポケモン降りなきゃいけないのとか粗が目立つわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:09:57.28 ID:DKSuDpOQ0
>>17
ボタン割り当ても含め冬の新作では改善してくれるとええな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:05:36.07 ID:WJnKcPKPM
ねえ老害
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:06:09.74 ID:Z2vd6W6Ba
フリーゲームの延長みたいなクオリティなのに騙されたのか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:06:45.63 ID:RzMWUFlx0
従来のポケモンを一新したのは評価するけどその新要素が絶望的につまらない
というか作り込みが甘い
この手のゲームは作り込みが全てやろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:12:01.76 ID:mnN/Rjm6a
>>20
まぁオープンワールドポケモンの初代だししゃーない
バトルバランスとか探索要素は改善されるやろ、そこらへんは普通にネガキャンされてるし
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:12:13.29 ID:Y+955wHSa
>>20
「シリーズとしては意欲作、RPGとしては3流」みたいな評価あったけどそれが的確だわな
ポケモンに限らんけど大手メーカーが今日び会話シーンをボイス無し人形劇で済ますのは結局子供騙しなんだなあと
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:07:02.15 ID:mvmIlm9Q0
ええ歳こいたおっさんがキッズゲーに文句言うなや
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:07:35.25 ID:rtfWc8h7d
まじで20過ぎてやってるやつは疑ったほうがいいと思う
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:08:20.96 ID:++5dSZB60
年に一回のペースで出てるキッズ向けのシリーズやぞ
大人が楽しめないからって叩くのはあかん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:08:49.40 ID:69g8FbgIa
エルデンリング発売までの繋ぎとしては充分楽しめた
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:09:46.08 ID:SbNc8rcf0
ストーリーは微妙やったけどシステム面はふつうに楽しめた
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:10:28.99 ID:lFljusOpp
最高傑作って言ってた奴らははしゃぎすぎたな感あったな
マジで2週間で完全に話題から消えた
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:12:14.63 ID:4nooHMTz0
収集好きだから楽しめてるよ
100時間超えたわ🤪
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:12:28.79 ID:HtvCVZON0
アルセウスまで捕獲したワイはずっと凡作って言ってたのにろくに進めてないアホの絶賛に騙されたな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:16:46.01 ID:mnN/Rjm6a
>>31
ワイも大大大発生実装前にアルセウス捕獲まんてんぼしまでやったけどオープンワールドである必要性はないかなってイメージやったな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:18:04.00 ID:HtvCVZON0
>>39
そもそもこれオープンワールドちゃうやろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:13:05.81 ID:K4JyatTFa
名作ではないやろ
次回作に期待みたいな佳作
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:13:23.60 ID:4bWmUeSOd
ギラティナ倒したら燃え尽きたわ売ろうかな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:14:10.21 ID:HtvCVZON0
次回作がアルセウス路線じゃなくてちゃんとした本編で安心したわほんま
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:15:18.64 ID:CKTYs4KW0
ギラティナ倒すとこまではやったけど図鑑埋めの作業感がつまらなさすぎてやめちゃったわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:15:25.10 ID:VV9mxplR0
ダイパリメイクよりはマシやろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:16:49.90 ID:SUQ/dZ6m0
hgssとbw2が至高
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:18:15.32 ID:RzMWUFlx0
>>40
ルビサファとダイパの方が面白い
hgssはその次くらい
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:20:23.72 ID:cdumpQhBa
いい大人がポケモンとか恥ずかしくないの?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:20:30.72 ID:iZvDU1J1r
まあこういうシステムのポケモンをやりたかったが
こういうゲームをやりたかったわけじゃない感はあるわ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:26:10.68 ID:x29ent570
好きなポケモンいるならモーションかわいいからそれだけの価値はある
単純な探索としては残念
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:27:55.88 ID:RzMWUFlx0
>>48
それxyの時点であったじゃん
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:29:57.99 ID:x29ent570
>>50
ならXYやってろカス
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:30:59.03 ID:RzMWUFlx0
>>53
いやそういう事じゃなくてアルセウス特有の価値があるからレスしたんちゃうかと思ったんだが
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:27:46.81 ID:iZvDU1J1r
そんなにポケモンGOのシステム残したいか?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:29:03.93 ID:Ft9Iwp40d
普通に面白いわ
エルデンとかいうゴミがブレワイに負け確定してからアルセウス叩き必死になったのほんと草
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 09:29:42.30 ID:o1Mv623W0
アルセ面白かったからゼルダブレワイ買ったらもうアルセに戻れんくなった

コメント

タイトルとURLをコピーしました