ポケモン強いちょっときてくれー!

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:46:17.99 ID:u3FQBcdn0
10万位のワイを救ってくれへんか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:46:50.82 ID:u3FQBcdn0
レス2番のサムネイル画像
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:46:55.97 ID:r4ySKlU+M
サーフゴーとカイリューとガブリアス 使っときゃ勝てるよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:47:54.86 ID:u3FQBcdn0
>>3
ガブってそんな強いんか?普通に鋼テラスタルのASぶっぱで使ってたんやがおすすめの調整とかある?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:46:56.32 ID:nZMGcvLha
10万ってなんや?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:47:00.19 ID:u3FQBcdn0
パーティはこんな感じや
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:47:36.46 ID:yx/WuCYn0
パッと見悪くなさそうやけど何がキツいんや
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:48:38.86 ID:u3FQBcdn0
>>6
やっぱそうなんか、ワイのプレイングが悪いだけかもしれん。
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:49:06.36 ID:nZMGcvLha
ドドゲザン重そうやな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:51:35.76 ID:u3FQBcdn0
>>10
ドドゲザンは今の所マリルリでなんとかなってる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:49:23.17 ID:u3FQBcdn0
マスカーニャがマジできつい
おすすめの対策ポケモンとかいる?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:50:02.03 ID:nZMGcvLha
マスカーニャはジバコイル出したら何もされんな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:50:49.82 ID:u3FQBcdn0
>>12
ジバコええよな、使われててめっちゃ強いわ。
飛行テラスタル持ってんねんけどそれ育成したらいいかな?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:51:53.87 ID:nZMGcvLha
水テラスジバコイルにしてるわ。
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:52:41.38 ID:u3FQBcdn0
>>16
確かに炎半減は強そう。
特性はアナライズでええよな?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:52:20.11 ID:yx/WuCYn0
ジバコは水テラバよく聞くよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:52:29.46 ID:nZMGcvLha
マスカーニャ相手ならテラスしなくても良いから。
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:53:48.22 ID:u3FQBcdn0
>>18
マリルリ解雇してチョッキジバコでいいかな?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:53:41.83 ID:yx/WuCYn0
ワイのPTにもジバコ積もうか考えてたけど使うなら水眼鏡HC10まんボルチェンラスカテラバやろな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:55:49.16 ID:u3FQBcdn0
>>21
メガネって強いけど使うのむずくないか?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:58:06.18 ID:6GOC2ECX0
>>29
ジバコ自体が元々使うのがむずいからそこは慣れやな
環境次第ですぐ身動きできなくなるポケモンでもあるし
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:54:32.06 ID:nZMGcvLha
炎オリーヴァとかもええかもな。
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:56:19.72 ID:u3FQBcdn0
>>24
もこ先が動画で使ってたな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:57:29.62 ID:nZMGcvLha
>>31
そうそう。ありそうで無かったからなぁ
草や虫は敬遠しがちやわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:54:39.91 ID:6GOC2ECX0
ジバコはトップクラスにはなれんけど
今はヨロイビギニングの頃に次いでマジで強いな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:55:39.56 ID:nZMGcvLha
どっちもテラバースト必須やけど
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:56:07.09 ID:nZMGcvLha
オリーヴァは特防のバケモンやから、相手がラウドボーンでも多少見れる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:57:20.85 ID:u3FQBcdn0
>>30
種族値見たら特殊方面かなり良さそうやな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:57:12.06 ID:K1wXudKl0
最近のジバコイルはメガネばっかやで。
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:58:51.63 ID:u3FQBcdn0
>>32
マジか!参考にしてみるわ!サンガツ!
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:57:14.65 ID:/OxBk/f60
顔写ってますよ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:58:04.73 ID:u3FQBcdn0
>>33
写ってるような写ってないような
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:57:36.96 ID:DILBG13y0
SMまでしかやってないけど
カイリューにゴツメ持たせる意味あるか?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 20:00:06.02 ID:u3FQBcdn0
>>36
マルスケ羽休めで受けて削るんかな?
強い人のマルパクリしたからよくわからんけど
無振りマスカーニャ神速+ゴツメで落とせるらしい
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:58:23.27 ID:K1wXudKl0
ジバコイル使うなら引き先を用意しておくことやな。
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 20:00:55.22 ID:u3FQBcdn0
>>39
おけ!どんなポケモンがいい?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:58:23.28 ID:nZMGcvLha
カイリューよりはガブリアスやな?
鮫肌と合わせて
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:58:53.07 ID:nZMGcvLha
ジバコイル出して地震撃たれるのを想定してミミズズ出すわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 19:59:06.27 ID:nZMGcvLha
ミミズズ ガブリアス積み起点にできる
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 20:00:46.38 ID:K1wXudKl0
ジバコイルは飛行テラスタルも多いけど、キノガッサ対策で草テラスタルなんかもいる。最近はキノガッサ減ってきたけどな。
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 20:01:22.41 ID:u3FQBcdn0
>>45
結構方多いんやなー

コメント

タイトルとURLをコピーしました