ポケモン映画「よっしゃ!歴代最高傑作の『水の都の守り神』完成や!』←歴代最低興行記録(当時)

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:44:21.49 ID:GKiQQ5vY0
ポケモン映画「…中身とか適当でええか…(諦め)」

そらそうなるよ

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:44:43.32 ID:9aNS3QHr0
なんでや
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:45:11.30 ID:zCWrihns0
小学生の時ミュウツーの逆襲はピンと来なかったけどこれは感動したの覚えてるで
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:45:13.19 ID:nehsDAfi0
どうせ配信目当てやろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:45:15.09 ID:jG7aNopA0
ココおもんなかった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:45:47.09 ID:C5nlNcbgH
ラティかわいいのになんでや
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:46:07.69 ID:HKwGSbWm0
単にポケモンブームが下火になってただけやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:46:11.63 ID:uqEGrB1q0
言うほどおもんない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:46:48.39 ID:GKiQQ5vY0
映像もBGMも最高なんだよなぁ…
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:47:05.90 ID:GKiQQ5vY0
少女再びとかいうBGMが良すぎる

ずっと覚えてる

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:47:30.10 ID:j/M60ufQ0
>>10
ほんまこれ
アルトマーレ最高や
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:47:16.01 ID:j/M60ufQ0
これほんまビビった
水の都一番好きやしネットでも評判ええもんな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:47:28.14 ID:+bAuCEhkr
あのカブトプス怖過ぎる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:47:43.06 ID:9aNS3QHr0
話がおもろいとかやなくてただただ風景とBGMの雰囲気がええ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:48:01.51 ID:HTVLc5hEa
めっちゃいいのにな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:48:17.80 ID:6VMEQf+70
最高傑作って感じでもないやろ
雰囲気は最高やけど
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:48:34.34 ID:ocY0tbIv0
コロナのせいでしょ
興行収入下がったなら助成金もらえるんじゃない?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:51:23.76 ID:HuiW8E27x
>>17
また不正受給するんか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:48:34.77 ID:6P8/Un+xp
30年前くらいか?いつまで子供の頃の思い出語ってんだオッサン
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:48:58.59 ID:zlIkrh0h0
スイクン?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:48:58.69 ID:xvL5ANmz0
ラティアスラティオスがかわヨなだけの映画やからしゃーない
キッズはカッコいいのが見たいねん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:49:00.54 ID:KcUozbMTd
ミュウツーには勝てないよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:49:34.41 ID:qRjnDmpw0
最高傑作はみんなの物語
どう考えてもレベルが違う
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:49:35.41 ID:VJIUs81C0
鬼滅にボリューム層ごっそり奪われたからな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:50:32.83 ID:Uj5SjXZM0
>>23
鬼滅は一体いつの映画なんですかね
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:59:14.95 ID:VJIUs81C0
>>29
まあ冬休みに入って鬼滅また伸びまくってたからな
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:03:06.51 ID:hH/h0Z9G0
>>100
いやそういう話じゃなくて
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:49:55.41 ID:6DQQjIvEM
今年が歴代最高傑作やぞ
ラティもルカリオもルギアより余裕で上
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:50:02.86 ID:zY96MWAoM
水の都の護神「歴代最高傑作のOPとED完成や!」
水の都の護神「…中身とか適当でええか…(諦め)」

これが現実

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:50:04.18 ID:HLtQsqb20
ミュウツーから水の都まではクッソ面白かった
まあガキ時代だったからかもやが
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:50:28.80 ID:k9y5UbsM0
ココは歴代最高レベルはあったな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:50:30.20 ID:FvfCbkts0
ジラーチが最高定期
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:51:16.36 ID:9Bzm16ekp
>>28
メタグラードンがトラウマ定期
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:51:57.85 ID:6VMEQf+70
>>28
これ
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:01:43.40 ID:IUpKKUmM0
>>28
ジラーチの声優が映画公開前に死んでその日が七夕という事実
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:50:53.35 ID:W0Swjq3aa
やっぱ名探偵ピカチュウよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:50:57.59 ID:CSGGEC5d0
ライバルが千と千尋とトイストーリーだったししゃーない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:50:59.49 ID:tdI52FBr0
思い出補正やな
小さい頃見たわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:51:04.93 ID:nHtjgKkT0
主題歌改めて聞くとネットりしすぎてて草生える
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:51:20.57 ID:VbMgJraMx
水の都って普通に胸糞だし
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:51:22.12 ID:GFg2SDuu0
ワイの学年ではラティアスラティオスはルギアのパクリでダサいって話になってて誰も見に行ったことを言わなかったわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:51:31.11 ID:g1+XYd010
ワイガキはカメラワークに感動してた
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:51:31.79 ID:fP0wuRnL0
好きなポケモン映画のアンケートやと1位やったよな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:51:53.52 ID:U3KzIEZaM
ポケモン映画って“浅い”んだよなぁ…
アニメもせやけどアンパンマン映画の方がよっぽど内容有るで
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:52:22.95 ID:qRjnDmpw0
>>40
アンパンマン強さランキング見せて
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:51:59.68 ID:7FilK4he0
当時水の表現に感動した記憶ある
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:52:08.69 ID:JHRq5DXZ0
主題歌と背景とBGMに全振りしとる
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:52:13.25 ID:8e5muhs2d
怪盗姉妹がクソキャラすぎる
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:52:15.34 ID:01z7S9Jkd
見も蓋もないけどテレ東だけってのがキツいんじゃないのか
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:52:28.53 ID:9aNS3QHr0
EDはデオキシスのやつの次にすこ
映像込みやと一番すこ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:52:30.89 ID:CSGGEC5d0
デオキシスの映画の未来都市で興奮したわ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:52:32.41 ID:vnfhv5zk0
ミュウ「やれ」
ルカリオ「はい…」
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:52:48.06 ID:mWjwXijq0
CMの楽曲のせいで-100点やから
まず見に行くのが難しい
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:53:02.57 ID:vRxuJFZK0
戦犯とーちゃん
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:53:04.56 ID:Uj5SjXZM0
シェイミとかいうレジギガス起動シーンだけの一発屋
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:53:40.02 ID:9aNS3QHr0
>>52
映画館行ったはずやのに何も覚えてないわ
行ってないのかもしれんわ…
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:53:52.19 ID:rPEszYVP0
>>52
最後のヒカリの台詞悪くないやろ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:58:08.73 ID:ElZUGANDp
>>52
白黒の英雄とかいうゴルーグがカッコいいだけの一発屋もあるぞ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:53:08.28 ID:53BV93po0
小学生の時は伝説のポケモン出るだけで評価爆上げやったからルギアが一番好きやったけど、この前見たら微妙やったわ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:53:18.18 ID:7bRgLVwZ0
映画はラティアスラティオスが一番好きやな
ポケモン映画アマプラに来てるで
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:53:20.40 ID:OZ8OgwAb0
ピカカスくらいしか出番ないからやろ
ワニノコはレースに出てたけど
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:53:29.22 ID:Zptasio+0
ディアルガパルキアダークライのやつはサントラ買ったわ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:53:44.45 ID:fyLRZ9lu0
当たり前やん小学生は感動とか求めてない
ドデカイ伝説とのバトルが見たいんや
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:53:46.87 ID:NGuQJZv20
ココ息子と見に行ったら号泣したわ
ココなんで技使えたんかようわからんけど
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:02:15.11 ID:9LdQ2KsDp
>>59
当時息子持ちとか今50超えとるやろ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:53:53.90 ID:gydUWVHz0
その頃のポケモンは千と千尋の神隠しに観客取られて負けたんじゃなかったか

まぁAGで前売り特典しだしてから確かに中身は弱くなってるわ

62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:54:11.73 ID:5O9ltqwP0
主題歌ええけど話がくっそつまらんからな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:54:31.53 ID:FrBk8UaKd
神田うのがね
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:54:43.24 ID:FHvB+n9va
ルギアとかエンテイとかアマプラで見返したら
やけにテンポよくて草生えたわ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:54:44.35 ID:qFHbTDffd
ポケモン映画って他の国民的アニメ映画の中だとあんまパッとしないよな
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:54:53.88 ID:tdI52FBr0
伝説のポケモンって大抵ロクな目に合わんよな
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:56:28.45 ID:Uj5SjXZM0
>>66
毎回変な装置にエネルギー吸われる模様
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:57:08.09 ID:Zptasio+0
>>77
ジラーチの無理やり目を開かせるシーンで目覚めたやつ絶対におるやろ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:55:04.47 ID:Gmo0BOfha
ラティアスで抜いた
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:55:11.40 ID:InCq31aC0
ポケモン人気がガチで低迷してた第3世代直前やろ確か
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:55:25.38 ID:/tFybShX0
最高傑作ってルカリオじゃないの?
あれ泣けるわ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:55:29.53 ID:4p79Kh5Q0
死んじゃうからなあラティオス
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:55:37.08 ID:zY96MWAoM
エンテイのマッマぐうシコ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:55:46.66 ID:ntlLr/rs0
正直水の都はなんで好評なんか分からんわ
詰まらんとは言わんが言うほどか
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:56:50.00 ID:vdtsh6Te0
>>72
後年の怪獣大戦争がね…
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:57:10.86 ID:p9TreTWx0
>>72
雰囲気と可愛い子がおるからやろ?
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:55:49.53 ID:E9v5XVJI0
ポケモン映画ってみじけえんだよフーパとか前半めっちゃ伝説でまくるから面白かったのに後半超駆け足で萎えた
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:55:53.53 ID:ZBM6AAkB0
神田うのって何であんな上手かったんや
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:58:10.84 ID:FvfCbkts0
>>74
神田うのは神田うのをやらせたら上手い
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:55:59.43 ID:/6MRLDz/a
やたら最高傑作って評判だったからアマプラで見たけどものすごくあっさり終わって拍子抜けしたわ
ラティアスとBGMはよかったけど
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:56:00.77 ID:CpPupQ7+d
デオキシスの映画のホットドッグが出てくる機械が忘れられない
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:56:32.44 ID:VbMgJraMx
ゾロアークが地味に面白い
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:56:39.21 ID:0vZ+0xa90
あの映画は完全に雰囲気やぞ
ヴェネツィアとbgm
ポケモンの中では異色過ぎた
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:56:45.52 ID:p9TreTWx0
おまけポケモンつけたら儲かるんやろ?
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:56:47.26 ID:BwIAy+Dl0
ココ評判ええって聞いて見てきたけど地味じゃね?
ボスキャラ重機って
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:57:03.11 ID:FHvB+n9va
子供が見るからか1時間20分くらいで終わるから割と今見返すとあっけないと思えるわ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:57:36.36 ID:E9v5XVJI0
>>83
2時間欲しいなあ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:58:35.87 ID:OZ8OgwAb0
>>83
昔は短編映画とセットやったんやけどね
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:57:56.44 ID:Nu2aGuUl0
ラティオスとか雰囲気しか取り柄がないゴミ映画やん
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:58:09.47 ID:zY96MWAoM
ココってGBAまでしかやってない懐古おっさんが見に行っても楽しめるんか?
ちな君に決めたとみんなの物語は普通に楽しめた
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:00:48.53 ID:NGuQJZv20
>>90
子供おるなら泣くと思う
いないとパンチが弱いと思う
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:02:38.14 ID:ejOd0HQWM
>>90
ポケモン見てなくても楽しめると思うで
テレビアニメとか本編ゲームとは独立してるし
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:58:24.90 ID:QihreFdh0
ジラーチのやつのグラードン強すぎるわ
しかも不完全な復活であれ
あのバケモンを一方的に追い詰めてるカイオーガやばい
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:59:36.91 ID:HfU7yBht0
>>92
陸に揚げたら跳ねるしかできないカイオーガくんとは違うんだよやっぱ時代はグラードンだから
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:00:09.67 ID:zWlHuOZF0
>>107
は?カイオーガは空飛べるんだが?
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:00:41.02 ID:Q82u1SgFa
>>110
あの力技ほんと草
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:58:35.75 ID:hDs729QK0
本筋はマジで覚えとらん
謎の少女再びはマジで脳裏に焼き付いてる
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:59:01.54 ID:ElZUGANDp
>>93
エチエチロケット団は覚えてるやろ?
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:58:50.45 ID:9aNS3QHr0
ルカリオのED曲思い出せそうで思い出せないわモヤモヤする
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:58:52.16 ID:DLqwq8lH0
ミュウツーは子供ながらなんか重いテーマなのはわかった
ルギアはただの怪獣バトルって感覚だった
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:59:03.53 ID:p9TreTWx0
ミューツーとルギアは好きや
あとデオキシス出てくる奴のゲストの男の子かわいい
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:59:05.44 ID:o4mE/Lox0
内容はルカリオが1番好き
色々込なら水の都だけど
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:59:14.96 ID:BnQtVN8sa
と~さんだ~(笑)
誰が見に行くんや、こんな泣きポケ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:59:22.85 ID:ofWGsTrp0
ココおもろいで
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:59:26.23 ID:nJFxtbE+a
ルカリオの映画おもろくない?あれ評価悪いんか
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:59:59.90 ID:kizWateM0
>>103
なんか敵の印象が薄い
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:00:38.57 ID:9aNS3QHr0
>>109
敵なんかおったか?樹の作用のやつ以外にあるんやっけ
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:01:14.86 ID:HuiW8E27x
>>115
レジ
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:00:53.51 ID:6VMEQf+70
>>109
敵いたっけ…?
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:59:32.58 ID:5kM0O7Xca
ポケモンバトルしろよ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:59:34.50 ID:+gzYP7P+0
歴代最高って言うほど突き抜けてるイメージ無いわ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 20:59:58.80 ID:OZ8OgwAb0
ルギアでのオーキドの考察分かるキッズおったんか?
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:00:13.75 ID:Nu2aGuUl0
てかミュウツーの時点でシナリオガバガバだよね

最後は謎パワーでサトシ石化して元に戻ってなんやかんやハッピーエンドとか

112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:00:22.37 ID:UjnGyfaja
ルギアぶりくらいにココみたけどおもしろかったで
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:00:29.95 ID:JvCzf99g0
ミュウツーって心狭いよな
ポリゴンは人間に作られても文句言わないし罪をなすりつけられても甘んじて受け入れてるのに
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:01:58.87 ID:+Th+VLdYp
>>113
ゲームでクソ程強化されたからセーフみたいな風潮
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:00:30.52 ID:/YHDD6n50
最近カッコいい系の配布ポケモンおらんよな
ボルケニオンかフーパ辺りまで遡る?
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:00:43.65 ID:daVqdts60
ココ今日息子と見に行ったけど2人で号泣してもうたで
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:00:49.62 ID:PlytyvFPd
とーちゃんだ~~~
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:00:52.24 ID:rIL51jJ3d
ポケモン映画三大トラウマ
石になるサトシ
シワシワになるセレビィ
メタグラードン
デオキシスシャドー
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:00:58.77 ID:ON16+RF/0
セレビィで馬鹿みたいにトラウマ植え付けたらそら次の映画の売り上げガタ落ちやろ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:01:05.92 ID:zMRdp5P80
内容悪くなかったよな?
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:01:07.02 ID:4xID7wDX0
バカばっかりで草

結局「自分が一番ポケモンにハマってる時に見た映画が一番面白い」だよね

136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:01:44.89 ID:TeZnXT8Ud
>>124
正解
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:01:10.56 ID:p9TreTWx0
一番空気のポケモン映画ってなんや
セレビィあたりを語られるの見たことないが
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:01:33.94 ID:cI7Z8ASX0
>>125
ボルケニオン
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:01:36.30 ID:o4mE/Lox0
>>125
レシラムゼクロム
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:01:38.89 ID:9aNS3QHr0
>>125
わい何か知らんけど昔のやつセレビィだけ見たことないわ
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:02:25.86 ID:bhMbfUTt0
>>125
マナフィやろ
語ってるやつ見たこと無い
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:02:56.53 ID:9aNS3QHr0
>>143
歌はそこそこ好きやった気がするわ
あとマナフィの質感
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:03:20.30 ID:bhMbfUTt0
>>152
マナフィ「ママ~😭」
すこ
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:03:17.48 ID:oALkE0X/0
>>143
ハルカの水着と謎パワーサトシがあるやん
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:02:53.25 ID:ntlLr/rs0
>>125
干乾びたセレビィ見てヒエッってなった記憶がある
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:02:56.72 ID:7bebO9uqp
>>125
ディアンシー
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:01:26.34 ID:BwIAy+Dl0
今アマプラで全部見れるんやな
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:01:26.51 ID:krKXNGQ30
ココおもろかったわ
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:01:32.93 ID:MswNO38Ka
夏休みのイメージが強すぎて今放映してる実感がない
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:01:39.22 ID:5Kvl/JAZ0
コナンとかも毎年やるシリーズは前作の出来が興行に影響してる印象
つまりセレビィが悪い
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:01:42.68 ID:hku36ROzd
とーちゃんだぁぁぁぁwwwww

↑今のポケモン映画が子供に相手にもされない理由を全て凝縮してるよな

138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:02:04.30 ID:/1HAcJZ5M
ルギアの映画昔めちゃくちゃ好きやったけど
この前見返したら三鳥が暴れてるのがメインやったし
黒幕ほぼ放置されてて草生えた
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:02:35.20 ID:t1sr9g230
>>138
ゴジラ見てる感じやったわ
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:03:11.02 ID:/YHDD6n50
>>138
でもそのくらいが丁度いいって気持ちもある
なんやかんや一番派手なポケモン映画やと思うし
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:02:07.13 ID:Twk+tIMe0
ポケモンに求められてるものじゃなかったんだろ
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:02:22.85 ID:FgIRlISz0
やっぱダイパって神だわ
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:02:24.09 ID:7bebO9uqp
どんな話だったか思い出せないんだよな
ジラーチとかデオキシスは覚えてるのに
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:02:29.67 ID:yYO9Ztosd
パルキアのバカヤローは子供ながらちゃうやろディアルガのせいやろと思っておった
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:02:33.55 ID:BPcu7f9h0
ポケモン要素以外は全部かっこよかったのにな
ビジュアル的な派手さはないけど
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:02:34.07 ID:Oa9SuB5T0
アニポケは剣盾になってから迷走しすぎやろ
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:02:47.55 ID:fyVXYW8X0
とーーーーーちゃんだー😁
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:02:50.09 ID:zMRdp5P80
同時上映すこ
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:03:11.04 ID:d/VLWhxV0
ディアルガVSパルキアVSダークライとかいう勢いに全振り映画
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:03:11.94 ID:YsefDm5g0
やっぱミュウツーが一番なんやなって
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:03:14.82 ID:L3VKIckya
割と雰囲気映画やろ
内容がまとまってるのはジラーチとか
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:03:23.23 ID:BnQtVN8sa
スタドラ2と同じ作戦で、客集めようとする
スケベ心を見破られたココは惨敗
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 21:03:23.84 ID:2KER3BI5p
ダークライの奴すこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました