マジで出生率下がりすぎじゃね?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:28:50.78 ID:57fjUu2Xa
なんで子供を作らなくなったの?
経済的な問題だけなの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:29:22.78 ID:7TIg9PXz0
お見合い結婚が無くなったからな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:29:58.45 ID:6qVr8I0c0
女だけが得する結婚になったから
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:30:10.10 ID:nioq9AHZ0
社会の崩壊が始まってるから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:30:11.45 ID:6qVr8I0c0
離婚も女が有利だしな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:30:15.41 ID:aIL6GJds0
高齢独身ですまんな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:30:37.35 ID:LjDGPcs+0
そうだよ
なぜなら有配偶者出生率、つまり結婚してる人たちの出生率は上昇してるからね
結婚できない男女が増えてるということ
少子化白書2019によれば、男女ともに結婚願望は9割近いが
単純に所得が無くて踏み切れないというだけの話
全ては政府の緊縮のせいやね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:31:05.68 ID:+pWWkUeO0
ワイらのせいという風潮
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:31:30.58 ID:FsiiSHqY0
声かけるとセクハラになるから社内恋愛がへったらしいね
何いっても本人がセクハラと思ったらアウトだから声かけるきっかけがない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:31:37.24 ID:oeJVloeF0
結婚しない男女が増えたから
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:31:54.80 ID:x8Efx4V80
昔っから子供ポロポロ産むのは貧乏人やけど
その貧乏人ですら産まなくなってる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:32:37.63 ID:AHj2Pp7R0
ホモソーシャル崩れて圧力無くなったから
みんな無理やりしてたんやね
昔は
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:32:41.26 ID:aNFpVu8z0
・趣味の多様化、価値観の多様化で世間体を気にする時代じゃなくなった
・家族を守るどころか自分さえも守れない貧困
・共働きしないと無理。でも保育園は満杯
・老後の面倒とか言うけど育成失敗してこどおじになる可能性
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:32:46.20 ID:U6Tzbh8p0
簡単にセックスできるからやな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:32:59.08 ID:wc8OzEz/0
東京民が悪い
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:33:38.93 ID:Qg2qJ2cU0
なんJ(5ちゃん)も要因のひとつにありそう
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:33:54.37 ID:Fen4HhvU0
先進国は大体少子化やからね
そもそも人間は生む必要がなければ子どもを生まない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:33:57.95 ID:wdTixcebM
そら休日になんJ見てるカスが何万人もいる国やし
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:34:49.95 ID:8xw/kTE00
>>18
休日の昼間にパチンコにも行くぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:34:07.64 ID:U6Tzbh8p0
貧困

売春

簡単に出会いセックスできる

簡単にできるから結婚しない

やりまんとは結婚したくない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:34:19.11 ID:Tkk8zRzOM
どこの国も先進国ならそうだろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:34:40.99 ID:K42buzkn0
10代20代前半で生んでる人はそこそこいるのでは?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:34:43.67 ID:TLh51IUw0
ワイが10万人くらい産んでやるから安心しな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:35:14.64 ID:1lBqEADj0
これで一番得するのが最初から結婚する予定がない勢やな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:35:23.43 ID:1TkHeWlb0
結婚するやつが減ったんやで結婚したやつは昔から2人近く産んどる若干は減っとるけど
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:37:15.26 ID:teC1x77G0
>>25
子供を産むという目的がないから結婚しないとも言える
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:35:33.48 ID:pBnw/wAAp
日本人は上昇婚思想だけど 実際は落ちてるから相手なんて見つかるわけないんや
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:35:52.84 ID:FsiiSHqY0
子供がニートになって家に居座ってきたら老後の楽しみ消し飛ぶ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:35:58.34 ID:itlYjceka
不幸な子ども減ってええんやろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:36:17.10 ID:trUHW3l80
ま●こも働かせるから産む余裕がない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:36:44.23 ID:E5Z+dmWW0
金無いし発達やし許して
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:36:46.37 ID:A2hkvGdjd
貧困と出生率はほとんど正の相関は無い
むしろ負の相関すらある
出生率や未婚率上昇の原因に貧困をあげる奴は何も分かってない
もっとも貧乏な沖縄が子沢山な時点で気付け
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:39:55.32
>>31
最近は給食費未払いが増えたり子供食堂が賑わったりしとるもんな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:42:40.57 ID:PZKfo/Rd0
>>31
その沖縄でも世界基準から見たらゴミレベル
2人すら産まないし
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:36:53.44 ID:cQFK63jmM
結婚後、出産する子どもの人数にはあまり変化がないから、一番の原因はやはり結婚する人がそもそも減ってることや
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:36:58.26 ID:E7iZXNET0
自分の事で精一杯
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:36:59.56 ID:PIZrYSvO0
ワイ31でオーネット やってるけど
20人申し込んでOK2人とかやぞ
マジで女が選ぶ立場やで
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:38:14.58 ID:DFviqppt0
>>34
どうせ20前半とかしか選んでないんやろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:39:37.77 ID:PIZrYSvO0
>>40
30±3や
20前半なんて選ぶわねーだろボケ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:40:55.18 ID:DFviqppt0
>>48
すまんな
34とかでも余裕で断ってくる女さん強すぎるわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:37:24.33 ID:TwlZRkD7d
核家族化やろ。1人産んだら育てる大変さを知るんや
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:37:31.40 ID:MbJk/OtSp
結婚した人同士の子どもの数は減ってない
単純に結婚率が落ちてる
いくら金配っても無駄やな
ネット禁止にでもしたら1.5倍ぐらいに増えそう
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:42:09.48
>>37
北朝鮮に電磁パルス攻撃をお願いして日本列島全土の電子部品を破壊してもらって不便な大昔の時代に戻したら増えるで
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:44:32.73 ID:MbJk/OtSp
>>73
そこまでしないでもネットでavとか可愛い子見れないようにして暇つぶしもしにくくしたらそれだけで子ども増えるやろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:37:39.52 ID:hTOm8yjL0
弊社の未婚率6割くらいありそう
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:37:47.34
子無しが歴代最長政権出来る国やぞ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:38:17.00 ID:etjaKAW40
セックス回数世界一のギリシャでも少子化進んどんやで
社会保障が全てや
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:38:54.09 ID:A2hkvGdjd
>>41
社会保障がほとんど確立されてない国が子沢山なんやから全く関係ないぞ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:39:34.66 ID:etjaKAW40
>>43
それは発展途上国の話じゃん
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:40:49.62 ID:A2hkvGdjd
>>47
全世界で見たときに社会保障が手薄い方が出生率高いんやぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:38:33.99 ID:fY3OCW/Ca
わいの給料じゃ子育てとか無理やわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:38:59.68 ID:KKDqEGEn0
そら首相からして子供いないし
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:39:13.87 ID:JKA7rUt20
今の20~30代前半って生まれた時から子供が減ってるって言われてた
その年代が大人になり子供作ってもそもそも産む側の数も減ってる
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:39:19.19 ID:4bLxZzG0p
自尊心がないからやぞ 
結局家父長制の村社会精神が生き続けている
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:39:39.39 ID:UCn+TauG0
結婚12年目で金もあるがお互いそんな子供欲しい訳やないしなぁ
趣味もあるしカミさんの事は世界一好きやけど
今現在で特に…そこそこは幸せやしなぁ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:39:49.55 ID:iF3nV4Rc0
結婚ができない

若者の貧困
氷河期世代
育児にかかりまくる金

この辺りの政策を自民党が放棄してるせい
子どもは票を持ってないからな
若者は放置してても自民に入れるし

65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:41:21.90 ID:oeJVloeF0
>>50
今の日本人は金配っても結婚しないでしょ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:40:09.90 ID:lUbAoJ620
エ口が簡単に手に入るようになったからだぞ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:40:31.41 ID:TMIf370eM
子孫を残す意味がなくなったからやないの
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:40:42.40 ID:0vR+EJIb0
娯楽が増えすぎた
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:41:03.04 ID:cQFK63jmM
アメリカですら白人の割合は年々下がっとるんやし、なんならローマですら少子化があったんや
文明の発展と少子化問題はセットなんや

移民が嫌なら人を製品化して国が製造するほかないやろ

60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:41:03.65 ID:gXK/yAnB0
ネットで(見栄含めた)他人のステータスを見れるようになったから男も女も相手を高望みするようになったんやろ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:42:11.12 ID:DFviqppt0
>>60
数字見えてしまうと厳選したくなる気持ちはわかる
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:41:06.77 ID:XhXUameu0
わいの会社の40代独身ばっかりやで
わいもあーなっていくんやろか
実際彼女も金もねーしな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:41:09.63 ID:gT7W/m9zM
昔に比べボケ老人に触れる機会が増えた
どんなに豊かな人生送っても高確率でああなるならトータルマイナスだからな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:41:16.46 ID:eQnLLHctp
中小の重役←子供複数人
大企業の役職←子供0か1か犬
なんかこんな印象ある
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:42:19.60 ID:4bLxZzG0p
>>63
結構わかって草
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:41:20.18 ID:tDsJArjP0
自由恋愛至上主義になったから
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:41:30.01 ID:U6Tzbh8p0
これ、作らないだけじゃなく種無しの男も増えとるらしいしな
日本男の3割は種無しらしいしな
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:41:44.48 ID:3vJoWge60
結婚したらええのに
共働きしたらクッソ楽だし
子供は補助金でるから大して金かからんしな

そりゃ塾とか習い事させまくりたいのなら話は別やが

70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:42:03.77 ID:LmDPIQBf0
セックスは簡単に出来るのに結婚はしない
おかしな国やで
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:44:02.08 ID:4bLxZzG0p
>>70
貞操観念が低いのにセックス回数すくない これはコミュ力が低いのか
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:42:37.41 ID:pkklbs9x0
セックスだけしたいからやろ(適当)
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:42:56.18 ID:EyiPZmiA0
なおインド
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:43:13.36 ID:Q04rg0BXp
日本はヤバイヤバイ言われてるのに韓国は危機感なさそうなのなんでや?
もっと低いんやろ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:44:17.56 ID:Dgb0z3ICp
>>81
あいつらは自分の生活すら危うい奴らばかりや
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:45:08.32 ID:iF3nV4Rc0
>>81
妊婦専用席とか地下鉄に作ってるけど
それじゃあ出生率上がらんやろなあ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:43:38.88 ID:YGU5yX0G0
年金って開始当初から先細りが約束された謎制度だよな
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:44:19.52 ID:TwlZRkD7d
>>84
ハイパーインフラや
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:44:41.91 ID:TwlZRkD7d
>>92
間違えた。ハイパーインフレで誤魔化せばええんな
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:43:40.41 ID:wkwo1ZW30
子ども産んでも大変なこと多いし
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:43:56.48 ID:OzjpfmE10
お見合い結婚たってそのまま結婚強制ちゃうからな
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:44:24.74 ID:U6Tzbh8p0
ジャニーズも悪影響やな
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:44:34.64 ID:8wZfSZ+wd
経済的に余裕が無いからって言うけど
高望みしすぎやねんで…手取り20万でも育てれるし
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:46:04.66 ID:XhXUameu0
>>95
確かに
業種から色々な会社の個人情報見るけど
手取り15万とかのシングルマザーでアパート暮しとかおるな
どうやって生活してるんか謎や
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:44:53.54 ID:Wy8OQrO20
子供好きでもない人間が
子供産んだら子供が気の毒やと思う
割とマジで
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:45:06.18 ID:gbbA4ju70
もう手遅れや
日本全体が田舎の商店街みたいになるんやで
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:45:21.14 ID:afAdKqe60
衰退期の古代ローマも少子化で潰れたし経済が成熟期過ぎたらアカンのだわ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:45:32.76 ID:XD5BNXYI0
日本の衰退が原因や
高齢者に優しい社会やからな
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:45:39.13 ID:WolKLilM0
給料が上がらない割に税金ばかり上がって育児する資金も余裕もなくなった
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:45:39.67 ID:qw/QeONJ0
出生率は別にそこまて下がりすぎでもない
というか谷はとっくに超えたし
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:45:57.61 ID:1zNZzKof0
こんな国に生まれてしまう子供が可哀想だからやろ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:46:00.60 ID:gXK/yAnB0
風俗やAVで可愛い子見過ぎて自分の手に届く範囲の不細工では勃たなくなったわ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:46:03.11 ID:A2hkvGdjd
むしろ相関関係で言えば「娯楽を少なくして」「社会保障を薄くして」「女性の社会進出率を低下」させれば子供は増えるぞ
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/19(日) 11:46:09.92 ID:U6Tzbh8p0
国が義務付けない限り無理やな

コメント

  1. 不細工 より:

    イケメンと美人は10人ぐらい子ども作って欲しい不細工は子供作らないで欲しい犠牲者を増やしてはいけない

タイトルとURLをコピーしました