マジックザギャザリングとかいうカードゲーム

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:52:03.89 ID:wQ2s1g37dSt.V
本気で日本で流行らせようと努力したのに
遊戯王マスターデュエルのせいで全く話題にならない
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:52:35.24 ID:7AZ4PcRirSt.V
元はデュエマちゃうんけ?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:54:34.24 ID:ljL60oMn0St.V
>>2
mtgを日本の子供向けに作り直したのがデュエマ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:52:51.34 ID:erMtKk34aSt.V
日本舞台の世界でミクまで引っ張り出したのに完敗しとるな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:53:05.69 ID:HdoI6oHRpSt.V
割とおもろいけどシャドバでええわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:53:58.15 ID:QrSgeI7M0St.V
土地システムとかいうゴミ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:54:57.35 ID:p5aI4OCW0St.V
3日後にアニメPV出すから待っとけ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:55:12.93 ID:I2a8nlkKMSt.V
ドラフト、シールド方面で推せばええのにあろうことかジェムコイン取るからな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:55:48.29 ID:p7xyck+c0St.V
20年前に死ぬほどはまったわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:59:35.78 ID:DHcDo7vK0St.V
>>9
6版とか7版のころか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:56:10.42 ID:Q/ZuzBVxdSt.V
ゲームとしては好きやけどやっとる奴が嫌いや
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:56:16.97 ID:1cCJUNwM0St.V
努力の仕方が間違っとる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:56:24.11 ID:p5aI4OCW0St.V
マジでもっと流行っていいのに
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:56:33.28 ID:wQ2s1g37dSt.V
日本版特別イラストカードは既存ユーザーの反発は少しはあるが
クッソ高くなるのでやっぱり需要あるし要らなければ売ればいいだけのボーナスタイムや
なお他のTCGは普段から美少女カードだらけやから新規呼び込みとしては微妙な模様
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:56:54.37 ID:p5aI4OCW0St.V
配信初日からマッチングに1分かかるのは異常
流行ってくれや
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:57:02.83 ID:I2a8nlkKMSt.V
遊戯王よりルールもテキストもわかりやすくてずっととっつきやすいと思うんやけどなぁ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:58:32.01 ID:1cCJUNwM0St.V
>>15
どこまで行っても土地システムが足を引っ張るからな‥
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:57:52.29 ID:p5aI4OCW0St.V
単純に知名度が無さすぎる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:58:01.61 ID:p5aI4OCW0St.V
Vtuberにもっと案件回してくれや
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:58:24.74 ID:EsJQKudi0St.V
なんか日本やと硬派感出してるのアカンくないか?
本国やともっとふわふわしたカジュアルなカードゲームらしいやん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:59:12.21 ID:erMtKk34aSt.V
>>18
プレイヤーが悪い
あいつら他のカードゲームほぼ見下しとる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:58:30.50 ID:W5Tu7IN40St.V
小学生ん時におもちゃ屋でおっちゃんがやってたイメージしかない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:58:48.43 ID:l25Pe8u5dSt.V
初音ミクコラボとか謎すぎたな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:59:01.89 ID:JJnwwBWv0St.V
なんか難しそう
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 15:59:09.14 ID:SRNEF2510St.V
新しいのぽんぽん出しすぎ
金ないと楽しめない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 16:00:03.47 ID:l4AiJhDqaSt.V
mtgはデカブツ弱すぎで陰キャ青が打ち消し一生構えてるから流行らんわ
遊戯王はテーマデッキ組むだけで動かせるから簡単で楽しい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 16:00:05.30 ID:wQ2s1g37dSt.V
日本人に媚びまくりの一世一代の超サプライズセットなのに
一ヶ月前のゲームに話題全部取られてるの悲しすぎるやろ
どっちも好きやから対立煽りではないが
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 16:00:19.35 ID:JJnwwBWv0St.V
社長変わってからあかんくなったらしいな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 16:01:15.56 ID:8bK+VjiH0St.V
売上はあがってるけど焼き畑やからいつまで続くかやな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 16:01:16.49 ID:1cCJUNwM0St.V
遊戯王でもエルドリッチやメタビートが必要以上に叩かれるのに、そいつらが真っ青になるノンクリーチャー当たり前のガチ陰キャゲーが流行るわけないわな

コメント

タイトルとURLをコピーしました