モンハンとかのフレーム回避ってシステムの穴を突いてるのかと思ったらあれ仕様なんか🤔

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:15:36.20 ID:ChyiWMBk0
タイミングが良ければ敵の攻撃すり抜けるってまったく筋が通ってないやろ🤔
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:16:03.91 ID:ChyiWMBk0
システムの穴なら仕方ないけど仕様にするのは違くないか😐
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:16:06.55 ID:Bzx6MXy1r
まあ相手も亜空間タックルしてくるから
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:16:40.37 ID:26mK7WrTd
緊急回避も同じようなもんやんけ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:17:08.47 ID:ChyiWMBk0
やるならやるでフレーム回避が発動する時は回避モーション中に身をよじってかわすモーションが追加されるとかなんかくれや😐
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:19:03.04 ID:ChyiWMBk0
ブレスとか身をよじっても避けられそうにないのはフレーム回避出来ないようにして尻尾攻撃とかは>>5みたいにフレーム回避出来るってのはどうや🙄
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:17:23.88 ID:iIjNOuZn0
無敵時間無しの緊急回避だと辛いと思う
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:18:02.69 ID:OIFy/31Nd
そんなこと言ったらあんなでかい剣振れないけど
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:20:41.58 ID:ChyiWMBk0
>>7
一応少ないけど現実にも例があるしそこはええわ🙄
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:18:11.35 ID:MFIAmGdp0
技術の限界やぞ
ほんとは間一髪でひらひら回避してるけど全部前転になってる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:18:36.79 ID:Q298eEsna
シリーズ糞長いのに穴なわけないやろ…
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:18:58.27 ID:Bzx6MXy1r
そんなこと言い出したら、大剣で頭を一刀両断されてるのに即死しないのはおかしいやろが
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:22:32.80 ID:ChyiWMBk0
>>10
正直それはワイも気になってる😑
プレイヤーと敵の攻撃力両方上げて代わりに体力がくっと落としてもっと短期決戦な感じにして欲しい😑
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:23:03.07 ID:AyeEiWdk0
>>22
それがライズやん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:24:03.22 ID:ChyiWMBk0
>>24
ライズよかったよね🙂
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:19:30.72 ID:uY+cguiS0
リアルに拘るなら弓は矢の数制限するか?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:27:52.90 ID:ChyiWMBk0
>>12
なんかオトモがでっかいかごで持ってくれてるとか虫がテントから運んできてくれるとか上手いことやってくれや🤔
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:19:34.10 ID:ChyiWMBk0
だって前転したらブレスすり抜けるのは絶対おかしいよ😣
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:20:02.13 ID:4QXnExd1p
>>13
飛び越えてるんやぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:19:51.64 ID:94hKhB4a0
回避性能とかいうスキルがあるからな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:20:12.02 ID:g7AMSXLp0
「ヤバイ!敵の攻撃きた!でんぐり返しで避けるぞ!」←そうはならんだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:20:26.63 ID:WtsiZZKha
単純に無敵時間あるんだから穴もクソもなくね???
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:25:16.53 ID:ChyiWMBk0
>>17
すり抜けバグ的なヤツわりと色んなゲームであるやろ😑
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:27:01.52 ID:MFIAmGdp0
>>31
回避でダメージ計算に0代入するのは開発がわざわざ設定してるのに?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:29:03.24 ID:ChyiWMBk0
>>40
ぷろぐらみんぐの話されても知らん😨
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:21:14.27 ID:3GHsDOw5d
回避してる表現ができないのが問題であって回避自体は問題ないやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:23:29.34 ID:ChyiWMBk0
>>19
でもどう表現してもブレスのフレーム回避は筋通せんのちゃうか🤔
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:21:50.01 ID:r1lsxFzF0
ならば全部ブシ回避みたいにすればええんとちゃうか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:22:13.73 ID:Bzx6MXy1r
回避性能好きやけど、
+3にしたらステップ中完全無敵とかMH4はやりすぎやったな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:22:36.50 ID:y+dhvJZ0d
面で攻めてくるモンスターに対して絶対避ける隙間ないやろ的な?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:23:41.19 ID:y+dhvJZ0d
モンハンでそこらへん気にしたらいかんしょ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:23:48.58 ID:egXwv2NG0
咆哮をガードやタックル見切りで躱すで
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:24:50.54 ID:gH0up+UoH
ダイブすればテオのノヴァの中心にいてもへーきへーき
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:26:45.02 ID:ChyiWMBk0
>>29
ダイブは確かにヤバイな😨
忘れてたわ😨
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:25:03.63 ID:V1j4PnREd
なにゲームにまじになってんの?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:26:03.78 ID:ChyiWMBk0
>>30
ゲームでマジになれないヤツって人生楽しいんか?😓
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:27:27.61 ID:V1j4PnREd
>>35
もこうとか好きそう
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:28:11.80 ID:izsXGhC7d
>>35
むしろゲームにまで整合性求めていちいちイチャモンつけてるほうがつまらなそうだけど
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:29:20.70 ID:aRL2pUbrd
>>35
頭空っぽで楽しんでるやつの方が普通に楽しめてると思うけど
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:25:27.91 ID:KF8Nhv1S0
mhf見たらたまげそう
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:25:28.83 ID:uiY8bLDbM
イッチ知らんの?回避の瞬間だけ別次元通ってるんやで
ただの前転で爆発避けられるわけないやん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:25:46.57 ID:tEwr8mqu0
ゲームにリアル求めたらキリがないぞ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:26:06.03 ID:AoRLMmRh0
フレーム回避で謎範囲AoE縄跳びしながら張り付くのたのしいもん🥺
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:26:37.75 ID:r1lsxFzF0
ランスガンスのステップでひょいっと避けるの好きやったのにRISEときたら
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:28:14.19 ID:Bzx6MXy1r
>>37
ガード関連の性能は向上してるしいいやないか
ただし、流転、オメーは許さん
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:28:41.05 ID:ChyiWMBk0
>>37
ワイもガンランス使いだったけどライズでやめたで😢
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:26:51.68 ID:ruzjjKi1r
ハリウッドダイブしとけば大体セーフや!
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:27:34.76 ID:6yr9LuMed
リアル求めると刀とかアホみたいになりそう
しっかり斬れたら相手死んでるんだから、斬れてないモーションばっかになる
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:30:36.09 ID:ChyiWMBk0
>>42
ヒグマとか何回切っても何回撃ってもなかなか死ななかったりするしその辺を参考に上手く表現出来んかね🤔
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:27:36.91 ID:dSOoGbOG0
シリーズ全てに回避時の無敵時間が設定されとるんやから仕様やろ
本当にシステムの穴なら今なお残っとるんはおかしい
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:27:39.62 ID:ll623Prtx
高いところからの落下ダメージも採用しよう
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:28:07.05 ID:DKRvOTLf0
システムの穴だったら回避性能の存在がおかしいだろうが
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:28:08.30 ID:0K5bMtZK0
操虫棍とかめちゃくちゃリアルだよな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:28:13.12 ID:xjgnCGShM
ムービー的にはジャンプで上手いこと飛び越えてる扱いやったが
近年は普通にジャンプできるからもう怪しくなった
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:28:14.62 ID:AqJQ9JPf0
アタリハンテイ力学によりフレーム回避時は量子化しとるんやぞ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:28:16.91 ID:NrpbMWaE0
回避行動に無敵時間っていらんよな、実際
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:28:18.38 ID:gagbxfI70
ワールドからモンハンやったけど反応良すぎて先に回避しとくと食らう敵がバンバン追加されたあたりは苦しんだけど慣れたら余裕だった
でも慣れ過ぎて反応速度を失ったわ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:28:35.69 ID:cyCv6YQq0
人間を持ち上げたり引っ張ったり出来る蟲なにもんやねん
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:28:56.84 ID:bwLybuQUa
そもそも盾でガードしても敵がすり抜けて行くんやが
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:29:38.71 ID:4SwFNnbB0
Fは回避性能有りは大前提やったな
本家はそうでもないけど
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:29:54.96 ID:+yooLcoW0
考えてみればタイミングさえ合えば咆哮を回避できるとか意味不明やな
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/23(月) 17:30:41.51 ID:wrKJcK+gr
昇竜拳にも無敵あるしへーきへーき

コメント

タイトルとURLをコピーしました