モンハンライズやってる人に聞きたい!野良の状況について

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:08:10.84 ID:O91+zIQH0
テオとかクシャにシビレ罠仕掛ける奴多いんだがこんなもんなのか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:09:20.45 ID:Ixs0LUuD0
だって何も見ないで気づく要素ないやん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:10:04.55 ID:O91+zIQH0
>>2
まあそうだけど大体わかるやん!ギルカの捕獲欄が棒線になってたりとかで
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:10:30.44 ID:+HKsls260
ソロでやればえーやん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:11:25.34 ID:O91+zIQH0
>>4
ある程度の手練れだと絶対マルチの方が周回早いのよねえ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:12:18.29 ID:+HKsls260
>>5
野良の方が早いなんてことあるんか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:12:55.91 ID:O91+zIQH0
>>6
ワイは下手なんや
だから簡単なモンスター以外はマルチの方が早い
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:12:30.55 ID:0BSvxXYi0
そんなの毎作恒例やん
作中で罠効かないなんて言われんししゃーないやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:12:39.47 ID:yO5qRyUF0
なんjべやとかあるの?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:13:14.63 ID:O91+zIQH0
>>8
たまに開催しとるで
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:13:09.75 ID:r4JXAINAa
それくらいならええやん
無闇に閃光投げまくるのは勘弁してくれ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:13:40.22 ID:yWtiJZ4ga
確かに古龍に罠効かない記載ないから少し不親切よな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:15:33.35 ID:bv0bce560
罠作れるだけ知能あってええな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:15:45.36 ID:A66RqUWM0
気にしたら負け
野良は気楽にどうぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:17:36.29 ID:gO5xzSaGa
古龍だから罠効かないってずっとそうやから流されとるけど意味わからんよな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:20:15.06 ID:0mrGno4c0
>>15
なんでだっけ賢いからだった?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:21:38.06 ID:ptTc3pFya
>>17
知能が高いから回避してるとか言う意味不明な設定や
どうみても踏んどるのにな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:22:29.66 ID:0mrGno4c0
>>19
捕獲は無理にしろ罠くらいかかってもええよなあれ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:20:44.49 ID:EMMJDjJea
>>15
たしかに…そういう設定あったんかな?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:17:50.40 ID:O91+zIQH0
クシャで3乙が5回つづいたときは心折れたで
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:23:36.43 ID:GL3ztGRAd
>>16
今作のクシャに三乙5回ってどんだけ下手くそやねん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:24:27.92 ID:O91+zIQH0
>>22
野良の連中やびっくりしたわ
時間帯が悪かったんかね
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:28:59.19 ID:fhFDzDPta
>>23
いやそれ絶対キミも悪いわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:29:31.86 ID:O91+zIQH0
>>36
なんでや
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:22:29.22 ID:Kbq/4wvSa
レウスとかは頭悪いってことなんか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:24:28.94 ID:lN2xlgki0
ラージャンみたいに罠ぶっ壊すモーションでもあれば良いのにな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:25:50.79 ID:ptTc3pFya
>>24
落とし穴回避してるはまだ分からんでもないけどしびれ罠は踏んだら壊してほしいわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:24:34.40 ID:eB5IG4P50
高難度バルファルク・ヤツカダキの成功率は半分以下や
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:25:00.30 ID:O91+zIQH0
>>25
それはなぜか1回ミスっただけで済んだわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:25:28.27 ID:PWsrxDDuM
ワールドの団長が古龍を捕獲しろって言ってたからね
しょうがないね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:25:59.08 ID:O91+zIQH0
>>27
捕獲できるんか?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:26:30.50 ID:PWsrxDDuM
>>29
当然できないよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:27:03.72 ID:O91+zIQH0
>>30
意味のない演出やん…
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:27:53.55 ID:gO5xzSaGa
>>31
しかもなぜか200メートル超えの山みたいなのを捕まえようとしてた
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:28:43.78 ID:O91+zIQH0
>>32
せめて雑魚のキリンくらいからやらないと…
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:28:44.21 ID:SaSpk27Pd
ゲリョスにシビレ罠なら置いたことあるが?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:29:17.71 ID:O91+zIQH0
>>34
わかる
フルフルにシビレ罠置いてやってもうたと思ったら引っかかってビビったこともある
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:28:48.21 ID:ptTc3pFya
たまにある闘技場に連れてこられた古龍はどうやって捕獲したんやろな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:29:46.23 ID:BOc5BDgR0
野良で深淵とバルファルク助けに行くとライトボウガンが簡単に溶けてく
粉塵2種全部撒いてあげてるのは果敢に攻めてエエゾってことやないのに
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:31:01.60 ID:O91+zIQH0
>>39

粉塵使ってあげたら何故か回復薬使うのやめだした野良のやつはいたな
体力4割くらいで殴り続けて死んでたわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:30:24.45 ID:5dzgERu9p
ドスで初めて古竜が出た時はみんな罠は効かないと理解してたのか?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:30:35.91 ID:GQFX4a/8M
華麗にハットトリック決める部屋主もおる
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:31:29.53 ID:O91+zIQH0
>>41
わかる
クソデカため息が出ますねえ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/05(土) 04:31:03.74 ID:lhjxxMAY0
そういうのあってこそのモンハンって感じもするけどな
4のゆうた地獄も懐かしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました