- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:48:37.83 ID:l79YTfov0
- 【神話】
かつて世界には、後に女神と魔神と呼ばれる、二柱の神が存在した。
女神は水より獣を、魔神は泥より魔物を生み出した。
戦争が起きて二柱の神は息絶えた。
知恵のある獣である人間は魔物の血を自身らに打つことで、知恵と魔物の力の双方を手に入れて、世界を制するようになった。 - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:49:03.72 ID:hGuYfCjb0
- 設定だけじゃ意味ないよ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:50:51.87 ID:l79YTfov0
- >>3
設定や歴史に無理がないか、説得力があるか、魅力があるかっていうのを聞きたい - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:49:06.64 ID:l79YTfov0
- 【人の歴史】
それから千年が経った。
王国では稀に肌の青い、凶暴な魔人が生まれることが問題視されていた。(かつての魔物の血によるもの)
王家は同じ人間として扱うようにとして命じていたが、王国の辺境地では魔人を奴隷にしたり、理由なく打ち殺したりといった差別が続いていた。このままでは王家と地方貴族の対立に発展する。
それを恐れた王家は魔人差別を先導していた貴族を穏便に国内から追放しようと画策し、魔人差別思想の元締めでもあった教会共々、彼らを別の国として独立させることとなった。
互いのトップが穏健派であったことからこの目論見は上手く進み、魔人差別思想を持つ教皇国が生まれた。だが、王国から魔人差別が消えたわけでもなかった。
魔人でありながら王国貴族となった魔侯爵は、魔人を束ねて王国転覆と教皇国の滅亡を目論む。
その動きを感知した王家は、遅れて王国内の魔人に地位を与えるべきではなかったと気が付くが、王家内も一枚岩ではなかった。 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:50:18.35 ID:l79YTfov0
- 【本編】
主人公は王国の第二王子で、優しくて勇気がある。
教皇国の教皇の娘と魔侯爵の娘は二人共幼馴染。
作中で王、教皇、そして魔侯爵が死に、三人がそれぞれの領地の頭となる。
主人公は一切望まぬまま、魔侯爵領と聖国を王として滅ぼす責務を負う。 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:51:25.65 ID:GP17EcMa0
- 新規性はない
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:53:32.33 ID:l79YTfov0
- >>8
いうほど幼馴染二人ぶっ56すための話あるか? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:55:58.20 ID:GP17EcMa0
- >>15
相手が男なら - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:51:33.77 ID:yzUowmZn0
- ちょっと改変してワイの作品に使わせてもらうわ😂
提供サンキューやで😆 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:52:18.35 ID:lq4G2An+p
- >>9
はい青葉誕生 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:53:58.83 ID:l79YTfov0
- >>9
はい青葉 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:52:33.36 ID:HktWGpLo0
- >>1
何で戦争が起きたの? - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:55:24.68 ID:l79YTfov0
- >>11
魔物が人間を喰らうのが発端 - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:52:41.11 ID:wZC0bPnc0
- 片方男にしろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:56:47.43 ID:l79YTfov0
- >>12
嫌や
教皇「主人公は私の味方だもんwww」
魔侯爵「まあ最終的に主人公は私を救ってくれて結婚するんだけどねwww」
主人公「アカン…どっちも56すしかない…」
がやりたいんや - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:58:30.49 ID:GP17EcMa0
- >>21
それやるなら立場女王はまずいなぁ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:53:08.76 ID:wZC0bPnc0
- というか両方男にして
ヒロインは別に作れ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:57:23.45 ID:l79YTfov0
- >>14
いやや女がええ
愛憎劇にしたい - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:54:08.51 ID:QrIgEQkPa
- 設定だけなら誰でも書けるからはよ作品にしろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:57:54.91 ID:l79YTfov0
- >>17
歴史と神話と状況は無理なさそうかな? - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:54:19.17 ID:d9X7YKPr0
- ワイが考えたラノベ
タイトル「リア充研究部」
内容 成績優秀、運動もでき、容姿も良く幼馴染みの彼女がいる主人公 端から見たらまごうことなきリア充なのだが当の本人は何故か物足りなさを感じていた そんな彼がひょんなことからリア充を研究する部活に入部し本当のリア充とは何かを探していく話 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:57:45.37 ID:jkPdxsOxM
- >>18
既にリア充だから意味不明 - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:59:31.65 ID:uwuVrz3J0
- >>18
それ僕は友達が少ないじゃん - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 03:00:41.34 ID:5OJI0RrWd
- >>18
そっからオタク趣味を見つけてハマってくるみたいな単純な話にはすんなよ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:58:11.50 ID:uwuVrz3J0
- 辺境の貴族如きが国そのものとタメ張ってて草
国家単位での争いの話なのに設定ガバガバ過ぎやろ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:59:18.64 ID:wZC0bPnc0
- >>25
辺境伯ってもんやろ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 03:00:39.85 ID:uwuVrz3J0
- >>29
だから辺境伯やろうとも国にたてつける貴族なんておらん
公爵クラスでも即打首や - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:58:22.04 ID:yGYqFvU4d
- そのアイデア貰ったわ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:58:43.13 ID:wZC0bPnc0
- 女にしたら政治劇+単純な愛憎劇と葛藤になって
書くの難しくなるぞ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:59:37.24 ID:EWduwxzP0
- よっしゃ先に投稿すれば俺のネタやね
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 02:59:51.34 ID:GP17EcMa0
- 幼なじみ二人が姫の立場のままの方が説得力ある気がする
ラノベの設定考えたんだけどどうよ?

コメント