- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:37:41.52 ID:H96akRmEd
ワイもレトロゲーム好きだけどこういうのマジで気持ちわからんのやが
ゲームなんて遊べれば良くて中身が大切なんだから箱や説明書とか要らんやろ
ゲーム本編じゃなくて箱や説明書ばっか話題になってるやん
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:39:14.72 ID:H96akRmEd
ワイは箱説無しのが安いから箱説無しばっか買ってきたから箱を何万も出して買う気持ちがわからん
たまたま箱説付きが安かったから持ってたのもあるけどソフトだけ保管して箱と説明書だけメルカリとかで売ってるわ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:39:19.62 ID:RAYUs2/C0
ファミコンのゲームとか説明書無しにどうやってプレイすんねん
ググったら攻略情報まで入ってくるやんけ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:41:28.71 ID:H96akRmEd
>>3
遊び方だけまとめてるサイトとかあるしゲームカタログの基本情報のページだけ見たりする手もあるぞ
攻略サイトも操作説明のページだけ分けられてたりする事多いし
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:40:29.05 ID:H96akRmEd
Switchとかはソフトの内容の話題が大半なのにレトロゲームは箱や説明書の状態とプレミアの話がメイン
ファミスタの非公式大会とかやったり攻略の進捗とか載せてるアカウントもあるにはあるが
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:41:46.25 ID:Fbbrke6Z0
まあ中古でも綺麗な方がええわ
箱も綺麗なら本体も大切に使われていたって事やろうし壊れにくいやろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:43:14.80 ID:H96akRmEd
>>6
その理屈なら裸でもソフトが綺麗ならええやろ
プレイするだけなら裸のが圧倒的に安いし
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:45:00.15 ID:Fbbrke6Z0
>>8
裸だと埃が溜まってそうやしどこかサビだらけになってそうやん
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:46:42.11 ID:H96akRmEd
>>11
ホコリは綿棒で拭き取ったらええし端子復活剤とかあるで
ここら辺は人によって色んなやり方あるが
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:48:55.50 ID:Fbbrke6Z0
>>16
やり方とか以前にめんどくさいわ
発想が素人やないでそれ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:42:25.16 ID:H96akRmEd
説明書は操作方法とか載ってるからわからんでもない
大抵はネットでいくらでも見れるけどマイナータイトルは情報無いこともあるやろし
箱なんてただの紙箱やろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:43:45.32 ID:yHcJ4bgA0
箱とかにも価値感じてるオタクがおるってだけの話やのに頭ごなしに否定すなや
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:45:51.03 ID:H96akRmEd
>>9
いや、コレクション勢そのものを否定する気は無い
プレイじゃ無くコレクションが多数派勢力になってる事にモヤってるだけでコレクション勢は自由だしコレクター個人を否定する気は無い
でもゲームの話より箱の状態とプレミアがメインになってるからなあ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:47:33.37 ID:HQmoBihO0
>>12
そら昔のゲームなんて語ること少なすぎるからやろ
それにやるだけならSwitchオンラインみたいなのもあるし
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:49:25.41 ID:H96akRmEd
>>18
語ることは滅茶苦茶あるやろ
例えばスパロボFとか四半世紀前のゲームなのに本スレが一年中伸びまくってコウウラキが弱すぎるとかニュータイプ補正がヤバすぎるとか言ってるで
Switchオンラインは滅茶苦茶便利で助かってるわ
巻き戻しとかは賛否あるけどあれレトロゲームのプレイ環境の完成形とすら思う
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:51:08.84 ID:HQmoBihO0
>>23
じゃあその語ることは「本スレが一年中伸びまくって」とあるようにその本スレで語られてるんやないのお
環境によって語られる内容の傾向が変わるだけやろ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:52:00.13 ID:HQmoBihO0
>>28
すまん気持ち悪い語尾やな
やないのお、じゃなくてやないのや
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:53:29.74 ID:H96akRmEd
>>28
まあ一理あるな
Twitterはコレクター、5chはプレイ勢が集まりやすいのかもしれん
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:50:33.81 ID:1ee6PUJsa
>>12
多数派とか関係なくコレクションとゲームプレイは別の趣味や
同じレトロゲームオタとして括るな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:44:26.37 ID:H96akRmEd
コレクションという楽しみ方を全否定はしないがプレイじゃなくコレクションがメインになってるのはなあ
箱説に拘る奴が多いお陰でレトロゲームが高騰しても裸ソフトはあんま値上がりしなかったりするから棲み分けは出来てるが
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:46:13.52 ID:BR5o0XEax
箱がある=美品やしそら状態がええ方がええやろ
ちょっとの衝撃でデータ消えるのに
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:56:51.23 ID:H96akRmEd
>>13
業者が売ってる電池交換済みやメンテ済み買えば大分リスク下がるぞ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:46:19.02 ID:HQmoBihO0
単に価値観の違いやろ
自分とは完全に異なった価値観を理解するのは無理だから諦めろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:47:40.11 ID:H96akRmEd
>>14
コレクターの価値観を否定する気は無いんや
Twitterとか見るとコレクション勢が多数派になっててゲームの内容の話より箱の状態やらプレミアの話がメインになってるのが気になる
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:46:38.07 ID:deb5t+2l0
たけーのって
美品って意味なんだよな
最近知った
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:47:31.86 ID:Fbbrke6Z0
イッチの理屈はあれか?中身さえ綺麗なら箱が綺麗だろうと値段は裸のやつと同じでもええやろっていう話か?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:52:20.93 ID:H96akRmEd
>>17
そこまでは言わんけど昔は然程変わらなかったからな
2010年頃のブックオフなんてドラゴンボール超武闘伝の裸が250円、箱説付きが500円やったぞ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:56:53.20 ID:Fbbrke6Z0
>>32
年を重ねた事と状態が良いまま保存している事は掛け算ぐらいに価値がはねあがっていくんや
モナリザの肖像画とかと同じやな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:47:50.89 ID:eiv0hIkr0
いうても裏にたけしって書いてあったら嫌やろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:50:20.34 ID:H96akRmEd
>>20
世の中名前入りだけを集めてるコレクターもいるんだよなあ
ワイも名前ガッツリ書いてあるソフト何本も持ってる
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:49:06.98 ID:NeBTmYBd0
中身なんてネット上に落ちてるし…
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:50:50.20 ID:H96akRmEd
>>22
犯罪やろ😡
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:50:50.45 ID:Y6Bq0xvaa
長文まみれでお前がレトロゲームキモオタやな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:51:17.17 ID:RQ7A7HBr0
こいつ友達いなさそう
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:52:42.14 ID:9C5Clory0
説明書は欲しい
あれだけでも楽しい
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:55:45.87 ID:H96akRmEd
>>33
ワイも説明書見るの楽しいのはぶっちゃけわからんでもない
箱は買わんが説明書は1冊100円くらいなら買うかもしれん
でも1冊1000円超えとか見るとなあ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:53:24.08 ID:7+UlbeCma
他人の嗜好理解できないのなんて当たり前なのになんでこのイッチはこんな必死なん?
気持ち悪いわ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:54:46.36 ID:H96akRmEd
>>34
だって最近レトロゲーム関連の話題がプレミアばっかでなあ
有名なネットメディアが取り上げたり値上がり狙いの転売ヤーが台頭したり
昔は箱なんて捨ててる子供すら居たやん
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:54:46.05 ID:K5HxyPFIr
コレクション目的やからやろな
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:56:22.61 ID:xi4aWCMx0
オタクの何がキモいってそういうとこよな
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:58:28.98 ID:A2XDfr2Ar
今のレトロゲームマニアとか単なる骨董品収集家と変わらん
買ったゲームを眺めてツイッターに載せて終わりや
ゲームは遊んでこそゲームやろ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 17:00:21.11 ID:H96akRmEd
>>42
ほんこれ
ワイは遊ぶゲームしか買わんわ
遊ぶために買って積むことはあるけど
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/02(日) 16:59:29.79 ID:H96akRmEd
Switchオンラインで月200~300円で遊べるソフトの裸がクソ高値で売られてるのとか理解できん
サマーカーニバル92烈火66万円が前話題になってたけどこないだまで3DSで500円で売ってたやん
まあ烈火は微妙に修正入ってるけど
コメント