ワイ、スクエニ社員。『ドラクエ』を海外でも売れるようにするにはどうすれば良いのか分からん

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:19:45.94 ID:05V3phJC0
分からんから助けてくれや
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:20:00.35 ID:05V3phJC0
このままだとドラクエ12が爆死してしまう
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:20:09.44 ID:05V3phJC0
なんJ民の力を貸してくれ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:20:11.00 ID:avpsBvpnM
キャラデザ変える
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:21:10.79 ID:05V3phJC0
>>4
鳥山明の絵はドラゴンボール見ればわかるように海外でもウケてるぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:21:44.90 ID:avpsBvpnM
>>14
モンスターがね…
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:20:12.58 ID:i7aJAhur0
ニートの社員ごっこ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:20:17.52 ID:gjoyAmuHa
コマンドを辞める
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:20:33.83 ID:05V3phJC0
>>6
ドラクエの唯一の強みやん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:20:24.18 ID:XUQOEOf40
主人公をおっさんにする
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:20:36.52 ID:wcIsTz170
海外向けだけファイナルファンタジーって題名に変えよう
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:22:12.84 ID:05V3phJC0
>>9
なんでFFはあんなに売れて、DQはこんなに売れないんや…
何が違うんや…
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:23:50.55 ID:KRLFXeN+0
>>21
ffかオシャレだなんてことを言う気は1ミリもないがドラクエはいもくさいわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:20:43.12 ID:1aQAUz7g0
ダークな感じで
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:21:38.86 ID:05V3phJC0
>>10
ドラクエ12はダークな感じや
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:20:48.99 ID:2YR9ydaDM
昨日のスレスクエニに通報しといたで
大体こういうのが来るのは三ヶ月後や
ふるえてねむれ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:21:42.04 ID:M+8GqB8Cr
>>11
ワイは半年ちょっとやったな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:21:04.90 ID:jH9tBR+C0
モンハンみたいにナンバリング削除
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:21:07.30 ID:xUaC6kVZM
君は社員じゃないから考えなくていいよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:21:23.02 ID:WtNuaIqKM
あんな30年前のフォーマット海外で売れるわけ無いやん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:23:27.52 ID:05V3phJC0
>>15
レトロゲームとか売れてるやん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:21:36.72 ID:KJ2Q/L6m0
ポリコレに寄せる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:21:39.20 ID:lWDNENdS0
まじでグラフィックだろ
海外はffにたいしてグラフィックのことしか見てない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:22:31.13 ID:Josues6z0
ターンとコマンドをやめる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:22:59.18 ID:ROFdFWpa0
そらグラフィックの質やろ
海外やとフォトリアルやないと売れんやろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:23:03.62 ID:1M3VK33U0
コマンドバトルが古くさいってよく聞くけど言うほどコマンドやめたら売れそうか?
もしそうならすでにヒーローズとか売れてるんちゃうの?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:23:54.16 ID:05V3phJC0
>>24
ポケモンはコマンドバトルで売れてるのに…
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:23:25.34 ID:QGDWx8Y6M
ガ●ジ定期
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:23:54.05 ID:qSAxYXB/0
昔よりは比較的評価される土壌はあるんやけどね…
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:24:03.55 ID:GYByKPD/0
ゼルダ風にしたら
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:24:36.48 ID:3D56tbpyd
ソシャゲのドラクエってガチャと育成辛すぎてイライラするわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:25:50.51 ID:05V3phJC0
>>31
ライバルズはそんなこと無かったぞ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:24:38.35 ID:K69rABE40
まずキャラデザがアカン
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:24:39.47 ID:RItaNPLn0
自分のことをスクエニ社員だと思い込んでいる異常者
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:24:39.82 ID:cxcPbjYd0
ペルソナは海外でも人気なんやろ?
ターン制云々は甘え
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:24:54.82 ID:b6MjkqUb0
オープンワールドにして銃火器を持たせたらええやん
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:24:56.85 ID:90e7KN4WF
フォトリアルがどうとかターン制がどうとか言ってる奴はsteamのランキング見た事あんのかな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:25:17.27 ID:r8ZUw4wh0
老害がドラクエを変わることを許さないから無理
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:25:26.95 ID:+M3k6RpFa
鳥山明の絵の世界をそのまま3Dに起こせよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:26:10.60 ID:uFJI2h0O0
日本ですらオワコンなのに今更海外とか無理に決まってるでしょ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:26:54.42 ID:05V3phJC0
>>40
世界同時発売や
もう決して戻れない
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:26:54.12 ID:3oy5VeP10
おまえみたいな異常者を排除すること
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:27:09.49 ID:K11Nkmzk0
吉田直樹に作ってもらう
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:27:21.06 ID:5hlbIJK90
作品自体を海外で売れるようにしようと工夫すればするほど売れなくなる
作品はあくまでも本当に作りたいものを作るべき
そんで営業とかマーケティングを工夫する
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:28:16.39 ID:05V3phJC0
>>44
FFの体験版付けたり、スマブラに登場させたりしたけどダメやったんや…
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:29:55.32 ID:5hlbIJK90
>>46
そりゃそんなありきたりの方法だけじゃダメでしょ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:30:39.32 ID:qSAxYXB/0
>>44
PS3時代の和ゲーとか海外市場見すぎて終わった感あるからな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:28:10.33 ID:1M3VK33U0
dqの初期の方の作品って売れてるんか?
ffもバイオもポケモンも初期の方の作品ある程度海外に売れてるイメージあるけど
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:28:30.36 ID:+W7Ibduv0
海外って創作された世界より現実が舞台のゲームのほうがウケてる気がする
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:29:01.90 ID:K5YKK77X0
堀井が変える気ないなら何も変わらんやろ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:30:35.70 ID:Jyld5RkM0
>>48
12はダークな雰囲気らしいが、相変らずキャラデザ鳥山やろうしなぁ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:29:20.85 ID:QZft3Wqc0
FPS視点
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:29:31.19 ID:oa+Rtnfo0
MOD解禁
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:30:10.74 ID:Zl3aeVFb0
ドラゴンボールみたいなアクションをキャラにやらせりゃいいんじゃないの
中世風ファンタジーもそろそろ飽きたし
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:30:33.69 ID:rNJVCwkJa
こんな所で質問する事が間違いです、やり直しですね

直接アンケートした方が良いですね

56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:30:52.81 ID:rn5oW10q0
ツクール並みの戦闘じゃね
地形とか位置とかシミュレーション要素入れたら
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:31:18.33 ID:g3OvW4xe0
すぎやまこういちの世代交代
ブレブリかオクトラの人ならフルオケ書けるやろ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:31:21.29 ID:jW3HO/p60
ストーリーを練り上げる

コメント

タイトルとURLをコピーしました