- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:34:15.47 ID:nywMQnFuM
- 助けてくれめんす
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:34:24.68 ID:nywMQnFuM
- めっちゃいたい
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:34:30.99 ID:IDEt/D93d
- 貧乏回線クソスレ乱立定期
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:35:29.92 ID:nywMQnFuM
- >>3
謝るから痛みを取ってくれや - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:34:48.92 ID:nywMQnFuM
- なんで連休にこんな目にあわないかんのや
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:34:50.02 ID:lZr1eb+y0
- 入院した?そうとう痛いらしいな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:35:04.62 ID:nywMQnFuM
- >>5
抗生物質だけや… - 312 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:15:46.85 ID:THd+UiCG0
- >>7
抗生物質効かへんぞ
ウイルスやし - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:34:51.03 ID:YAJgpA6b0
- エイズでは?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:35:06.80 ID:njT1JxOc0
- キモい
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:35:27.20 ID:HLYlABkoM
- わいもなったけどわりとすぐ治ってくれた
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:36:18.76 ID:nywMQnFuM
- >>9
まじ?
今3日目なんやが日に日に痛みと発疹の範囲が広がってヤバいわ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:35:53.55 ID:T4Y8cI610
- どこにできた?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:36:36.28 ID:nywMQnFuM
- >>11
わきの下と胸 - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:36:00.79 ID:FvaZWYln0
- 近寄らないで
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:36:01.59 ID:AnySXI5h0
- なったことあるけどこれめっちゃキツいよな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:36:59.60 ID:nywMQnFuM
- >>13
まじキツイ…
まともにうごけんわ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:36:02.14 ID:JGGGGRo5d
- 巨人阿部で知った
- 305 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:13:46.63 ID:q3nu7Mt/0
- >>14
IDで巨人ファンと分かる - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:36:03.41 ID:ZqMrMYLR0
- ワイは小学生の時ちんちんの横に出来たわ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:36:35.13 ID:AYwByIIj0
- 三叉神経辺りに障害出るんやっけ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:36:41.74 ID:T4Y8cI610
- ワイなんて帯状疱疹できたままバイトしてたぞ
入院とか老人くらいやろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:37:40.28 ID:nywMQnFuM
- >>19
老人やと死ぬみたいやな
脳卒中を併発するらしいで - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:37:12.01 ID:GC3f7I4vM
- ワイ、意地を張り3日我慢するも耐えられず病院へ
手遅れになったおかげでいまだに古傷が疼くわね - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:38:06.15 ID:nywMQnFuM
- >>21
アホやろ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:37:23.49 ID:OFssg82iH
- ワイ帯状疱疹になった状態で仕事してたぞ
痛いんだけど体は動くという - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:37:26.64 ID:l6z5oqRT0
- 発見されてから早く薬飲めば後遺症少ないらしいけど
痛みは残ることあるみたいやね - 183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:56:21.86 ID:J1GramKA0
- >>23
顔にできて、治ったいまでも耳と頭は疲れるとすぐ頭痛をおこす。
長い付き合いになりそうや。 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:37:44.90 ID:EylPHXtSa
- ワイ顔にできて失明しかけたわ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:38:44.30 ID:nywMQnFuM
- >>25
顔とか見た目も死ぬやろ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:39:58.23 ID:EylPHXtSa
- >>31
やばかったで
治ってからしばらく顔に痕残ったしな - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:40:54.57 ID:nywMQnFuM
- >>46
大変やったな…
今は後遺症もないんけ? - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:42:31.05 ID:EylPHXtSa
- >>52
視力低下くらいやな
失明せんかったし元々悪かったからまあええけど - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:43:37.68 ID:l6z5oqRT0
- >>65
よかったな
顔の帯状疱疹は放置すると最悪目に炎症出て失明することあるやで - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:43:55.24 ID:nywMQnFuM
- >>65
結構重症やな、ワイは楽な方やわ - 163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:54:24.20 ID:BRUl2ktE0
- >>31
俺のツレも顔になったけど普通だぞただ視力は落ちてメガネになった
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:38:00.88 ID:l6z5oqRT0
- 社畜か?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:38:01.87 ID:xs8ZvdQK0
- 本格的に痛いのは一日二日だけやったけど画鋲で二秒おきに刺されるみたいな痛みで地獄やったわ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:38:31.21 ID:WjUOpnrE0
- 画像ないの?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:39:02.30 ID:nywMQnFuM
- >>29
めちゃグロやぞ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:38:33.53 ID:mb/AsvKH0
- ストレスかなんか?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:39:27.03 ID:nywMQnFuM
- >>30
免疫低下らしい
季節の変わり目に多いんやと - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:38:44.59 ID:6jpuvCWE0
- 性病?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:38:45.98 ID:T4Y8cI610
- 最初「なんか違和感あるなー」
認知2日目「なんか痛痒いなー」
3日目「痛いなー」
4日「めっちゃ痛いなー」
5日目「痛いの痛いのとんでけー(泣)」
6日「ちょっと皮膚科行くか」このあと1.2週間くらい痛かったわ
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:43:07.25 ID:45Y0EDrJM
- >>33
初期って筋肉痛の痛みと似てない?
ワイ筋トレしとるから筋肉痛やって喜んでたら帯状疱疹やった - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:44:53.12 ID:nywMQnFuM
- >>70
ワイも全く同じに思ったわ
背中の筋肉痛治んねーって思ってたら水疱出てきてびびった - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:39:05.01 ID:lZr1eb+y0
- 繰り返すらしいから疲れを溜めんようにするんやで
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:39:22.36 ID:T4Y8cI610
- >>35
繰り返さないってきいたけど - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:40:07.11 ID:nywMQnFuM
- >>38
ワイも一度発生すると抗体が出来て二回目は滅多に無いって聞いたで - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:40:16.69 ID:OFssg82iH
- >>38
再発の確率かなり高いんやぞ - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:41:20.35 ID:cueHIbxLM
- >>49
医者にエイズとか糖尿でもない限り一生に一回って聞いたで - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:41:04.41 ID:832vDhsj0
- >>38
あいつ水疱瘡の菌でずっと体内に居るから
体力・免疫力が落ちてるときに再発するぞ - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:42:00.49 ID:lZr1eb+y0
- >>38
ワイのじーちゃんは再発した
再発って稀なんやな
痛々しくてかわいそうやったもんで - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:42:39.89 ID:l6z5oqRT0
- >>63
年寄りとか癌とかエイズとか免疫力下がってるやつはなりやすいな - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:47:55.54 ID:MBHTE1QT0
- >>38
ワイは2回目発症したぞ
学生時代に一回 就職してから一回 - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:40:20.77 ID:l6z5oqRT0
- >>35
繰り返すのは単純ヘルペスで口とかにできるやつ
帯状疱疹は再発するの稀 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:39:13.06 ID:VH4c9MpCM
- ビオチンとか飲めよ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:39:17.73 ID:l6z5oqRT0
- 痛み止め効かんのか?
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:39:27.21 ID:cueHIbxLM
- ワイも右足がなったけど神経痛やべえよな
薬もらって3日くらいで楽になったけど - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:39:39.17 ID:njT1JxOc0
- 水疱瘡みたいなもんやろ
キモい - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:39:42.43 ID:T8nacGCk0
- チクチク痛いのも勿論だけど醜すぎてメンタル的につらいよな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:39:43.88 ID:r/MxWXP30
- うp
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:39:48.02 ID:832vDhsj0
- ワイ放置して顔一面と背中まで広がって
入院したことあるで
治ったのときはかさぶた剥がし楽しかった - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:39:50.82 ID:FjwBTVg1d
- 3年前になったけど痛みもかゆみもゼロやった
何かできてんなぐらいで - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:40:14.50 ID:o1nNjr2P0
- 子供の頃なったわ
1か月くらいかかったな治るの - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:40:39.49 ID:Hii2PBPy0
- これワイもなったけど別に痛くなかったぞ
個人差あるんか - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:41:40.19 ID:nywMQnFuM
- >>51
かなり個人差あるらしい
あと初期症状で抗生物質飲めばかなり楽だったはずと言われた - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:41:00.37 ID:o1nNjr2P0
- 痛いというより痒かったわ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:41:20.53 ID:OFssg82iH
- あ再発じゃなくて痛みが残る可能性が高いんやったわ
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:41:23.61 ID:xoMLhjdG0
- ワイ何故か高校卒業して遊んでるタイミングで帯状疱疹なったわ
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:41:27.98 ID:+06zOUi20
- 水疱瘡か
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:41:38.14 ID:l9uyuyng0
- 繰り返すのは免疫の病気の奴だろエイズとか
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:41:47.11 ID:l6z5oqRT0
- これって小さい時に水疱瘡のワクチン打ってたらならんのかな
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:42:59.68 ID:nywMQnFuM
- >>61
むしろ水疱瘡になったやつがかかり易いらしいで
体内に残った僅かなウイルスが免疫低下で表面に出てくる - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:44:30.82 ID:l6z5oqRT0
- >>69
せやからワクチンで水疱瘡にならなかったら
ならんのかなって - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:45:52.40 ID:nywMQnFuM
- >>81
その場合はよく分からんけど、どのみち体内に水疱瘡のウイルスが入ってたら駄目なんじゃね - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:44:17.60 ID:lZr1eb+y0
- >>61
子どもの水ぼうそうのワクチン接種の増加で水ぼうそうにならない子どもが増える一方で、帯状疱疹になる大人が増えていると新聞で読んだ
水ぼうそうに関わらないことで、水ぼうそうへの免疫が減るとかなんとか - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:41:53.92 ID:45Y0EDrJM
- ワイも仕事のストレスヤバイときになったわ
ちくちくするよな - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:42:18.26 ID:p9iyC9u30
- バルトレックス高くて草生える
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:42:32.79 ID:Zhyr7UZt0
- ヘルペスみたいなもん?
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:43:09.81 ID:cueHIbxLM
- >>66
ヘルペスやで - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:42:58.28 ID:HWp5bYq20
- 治った時にぶつぶつのカサブタを剥がすの楽しい
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:43:19.15 ID:832vDhsj0
- 目に行ったら失明する可能性もあるし
脳に行ったら髄膜炎になる可能性もあるから
舐めてはいけない - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:43:54.95 ID:lW5QILWx0
- 5000円だかで予防接種受けられるんやってな、アレ
水疱瘡かかったことある奴が基本なるものだから、予防接種した方が賢いらしい - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:45:34.60 ID:lZr1eb+y0
- >>74
そう、大人でも受けといたほうがいいみたい - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:46:07.26 ID:l6z5oqRT0
- >>91
そういやワクチンあるな
年取ったら受けるか - 179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:55:55.15 ID:lW5QILWx0
- >>95
50歳過ぎたらどうぞ、みたいな事皮膚科に書いてあったで - 189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:56:43.21 ID:l6z5oqRT0
- >>179
サンガツ
年取ったら受けるわ - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:43:57.64 ID:l7Qy7WF10
- ん?ステロイド貰わんやったんか?
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:44:06.97 ID:TTZ4SSJY0
- なる場所も人それぞれなんよなこれ
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:44:16.89 ID:qfd0NBpo0
- ダニ言うてた奴か?🤔
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:44:27.82 ID:1YoJIVlL0
- 塗り薬ですぐ治るで
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:44:36.09 ID:p9iyC9u30
- ワイは左腿やから良かったけど顔に出るタイプの人ぐう可哀想
鏡見る度グロ画像やで - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:44:40.47 ID:9bjY/szB0
- おでぇじにな!
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:44:41.30 ID:cB+NDcoy0
- 見せて
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:44:52.16 ID:fs0+XDqUd
- 一回かかったら一生潜伏するからな
ドンマイやで - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:44:59.38 ID:ZqMrMYLR0
- おちびのワイに酷くなったらこうなってたんだよ😁ってグロ画像見せたお医者さん👊😡
- 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:45:00.47 ID:dOK4Rdebd
- ウィルス性髄膜炎にならないように
脳炎になったら死傷率は
50%超える - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:45:26.68 ID:xs8ZvdQK0
- 潰瘍ぎみになると痕が残るのが嫌なんだよなあ
脇腹がプチ北斗の拳みたいになったわ - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:45:40.00 ID:shzuoVey0
- ワキは擦れるやろ
ワセリン塗っとくんやで - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:46:00.63 ID:jacZZdjya
- ワオも顔にできたわ
すぐ病院にいったら跡も後遺症も残らんかったけど - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:46:12.24 ID:jq1CYLWqM
- 最初虫刺されかと思ってたらめっちゃ腫れてきた、まぶたとか額にできてたけど後で調べたら結構危なかったんやな
- 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:46:16.33 ID:TTZ4SSJY0
- ブツブツ出来た翌日医者行ったけどブツブツでき始めて48時間以内に抗生物質飲まな後遺症残る可能性がとか言うてたな
- 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:48:46.91 ID:IwOUNtQnd
- >>97
神経殺しにきとるからな早めに対処せな神経障害みたいなん残る - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:46:22.04 ID:OFssg82iH
- 市販の痛み止めぐらいじゃ効かんのよな
- 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:46:55.73 ID:nywMQnFuM
- >>98
最初オロナイン塗りたくってたわ - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:47:54.27 ID:+MdtRRZ10
- >>101
ワイと同じことやっていて草 - 125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:49:46.36 ID:ZqMrMYLR0
- >>101
ワイもマッマにオロナイン塗っとけ言われたけど明らかに異常だから医者連れてってくれ😫って駄々こねた - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:46:23.47 ID:gcWi43md0
- ワイもなったが
服がこすれると痛いから全く動けなくなるんよな - 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:47:20.06 ID:nywMQnFuM
- >>99
ほんまそれや、ロボットみたいな動きになってまう - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:46:47.45 ID:7sVRwsL7d
- 子供に囲まれてるとセーフらしいから
アクティブなロリショタコンはならないらしいな - 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:47:11.29 ID:cB+NDcoy0
- 画像見たけど人それぞれなんやな
ワイのは範囲狭いからまだよかった - 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:47:20.55 ID:l6z5oqRT0
- 年寄りは帯状疱疹かかったことある奴って聞いてもいないのに
やたや帯状疱疹アピするからよっぽど痛かったんやなって - 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:47:27.62 ID:fs0+XDqUd
- 帯状疱疹j民多すぎ
- 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:47:35.98 ID:g4r5Sw4Md
- ワイもや
流行ってるらしいな - 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:47:49.11 ID:832vDhsj0
- ワイは4回なったけど
いつも目の周りか口の周りから発生するわ
1個が2個に増えた段階で皮膚科行ったら
抗生剤処方してもらえて赤外線も当ててもらえるからすぐ治るアトピーとか皮膚が弱い奴は爆発的に増えるから注意やで
- 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:48:06.29 ID:DwO02tKB0
- >>1
君何歳や? - 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:48:38.67 ID:nywMQnFuM
- >>112
25や
若い内はあまりかからんらしいで - 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:48:16.07 ID:Tiqy7iYMd
- 背中から脇胸辺りまでできたけど2週間くらいで痛み楽になってきてそこから1週間くらいで痛み無くなったな
頭の方まできたら病院行く覚悟は出来てたわ - 115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:48:18.49 ID:tZb1sMKId
- 一生抱えていくの嫌すぎるよな
- 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:48:37.41 ID:cB+NDcoy0
- ドラッグストアの軟膏クリームみたいなの塗ってたらいつの間にか痛み消えてたわ
跡はのこったけど��
- 129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:50:14.13 ID:fs0+XDqUd
- >>116
ほんまに帯状疱疹か?
病院で処方される抗ウイルス薬じゃないと治らんで - 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:48:40.90 ID:TTZ4SSJY0
- 神経がズキッとくる痛みだよな
- 119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:48:41.20 ID:44/Rt4sI0
- 後頭部にできて気付かないで放置してたら38度ごえの熱が一週間続いた
まじで放置したらいかん - 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:49:00.62 ID:i7AYVS2Pd
- 見えへんのに神経節でウイルスが暴れてるのがよくわかる
- 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:49:17.18 ID:nywMQnFuM
- お前らも怪しかったらすぐに病院行けよ
- 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:49:33.26 ID:kglXWlWV0
- 帯状発疹なりながら駿台模試受けたなあ
- 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:49:39.49 ID:cB+NDcoy0
- 病院行ってたら跡も残らんってマ?
- 127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:50:06.41 ID:EylPHXtSa
- >>124
うん - 126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:50:03.88 ID:l6z5oqRT0
- みんなストレス抱えすぎやろ
ワイはパワハラ酷かった時に首にできたけどな
キスマークみたくなって最悪やったわ - 128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:50:13.47 ID:5EzaTra6d
- 痛ぇんだよな (´;ω;`)
- 130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:50:28.87 ID:cB+NDcoy0
- めっちゃチクチクするし内部まで痛い感じなんよな
日中酷いとジッとしてられん - 131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:50:53.42 ID:p9iyC9u30
- 軟膏で治るわけないんだよなぁ
- 132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:50:57.24 ID:832vDhsj0
- ちなみにステロイド剤は逆効果らしい
いつもの肌荒れやと思って塗ってたら異常なまでに増えて
医者にも注意された - 147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:52:26.36 ID:fs0+XDqUd
- >>132
そらステロイドは自己免疫疾患の際に免疫を押さえるために使うからな
ウイルス感染の場合免疫機能を活性化せんといけんのにステロイドで免疫抑制したら逆効果やで - 157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:53:45.96 ID:V+82w9JNM
- >>147
ステロイド恐怖民おる一方でステロイド万能民おるのちょっと面白いよな - 198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:58:18.59 ID:fs0+XDqUd
- >>157
まぁしゃーない
一般人がステロイドが何かなんて分かってる方が珍しいしな - 210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:59:56.42 ID:lm+6KmEt0
- >>198
ステロイドは使いか間違えたら大変な目に合うから
医者に任せるのが安全や - 182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:56:12.96 ID:XDrkhKVqd
- >>147
ハントなんかの顔面神経麻痺で抗ウイルス薬飲みながら点滴ステロイドパルスするんはなんでなん?矛盾してね? - 206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:59:27.76 ID:ujzWG5RX0
- >>182
ハントは神経炎の結果腫脹した神経が自己絞扼起こしてるから
リスクあるけどやらなあかんねん - 243 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:05:05.32 ID:XDrkhKVqd
- >>206
帯状疱疹ウイルスでもステロイド使うこともあるってことやんな?というか顔やなくても身体の帯状疱疹でもステロイド使うときもあるやろ - 263 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:07:17.71 ID:fs0+XDqUd
- >>243
そんなときなんてあんまりないけど
具体的にどういうときにステロイド処方するの?
他の重篤な疾患でステロイド処方するなら分かるけど - 302 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:13:14.04 ID:XDrkhKVqd
- >>263
運動障害出てるときとか併用するんちゃうの?君は逆効果やから使ったらあかんみたいな言い方やけど - 317 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:16:46.71 ID:fs0+XDqUd
- >>302
VZV感染で運動障害でたらステロイド?
聞いたことないで
どういう理屈なんや?まだ知らんこと多くてな - 342 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:21:46.92 ID:Jytyp8p20
- >>317
疼痛部位とかによるけど疼痛コントロール使うことあるぞ - 350 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:24:26.92 ID:fs0+XDqUd
- >>342
疼痛か
他の痛み止めじゃいかんのけ?🤔
免疫抑制するくらいなら神経に直接作用する薬の方がいい気がするが - 347 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:22:58.22 ID:XDrkhKVqd
- >>317
なんでハント症候群でステロイド治療も併用するんやろなぁ… - 211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:59:59.28 ID:fs0+XDqUd
- >>182
ただのステロイド治療とステロイドパルスはまた違うねん - 257 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:06:35.45 ID:XDrkhKVqd
- >>211
ほーなん?どんな違いがあるんや? - 133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:51:10.92 ID:nywMQnFuM
- 風呂入ると多少楽になるわ
- 134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:51:39.14 ID:tZb1sMKId
- 薬は個人輸入のサイトで買えるで
- 143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:52:19.60 ID:+MdtRRZ10
- >>134
そんなんせんと皮膚科に駆け込めや - 171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:55:08.11 ID:tZb1sMKId
- >>143
わいしょっちゅう不調がぶり返すからこっちのほうがええんよ - 135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:51:45.94 ID:VOb8sidT0
- 内耳に出来て難聴と顔面麻痺なったわ
寒くなると出来やすいから暖かくするんやで - 142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:52:17.13 ID:nywMQnFuM
- >>135
ひえっ…
最悪な場所やな - 148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:52:40.48 ID:l6z5oqRT0
- >>135
大変やったな - 156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:53:40.86 ID:fs0+XDqUd
- >>135
低温は免疫機能抑制するから気を付けるんやで🤗 - 136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:51:54.77 ID:nywMQnFuM
- ウイルスと戦うためにみかんとヨーグルト食いまくってるわ
- 137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:52:08.02 ID:l6z5oqRT0
- ステロイドは効かないやで
専用の抗ウィルス薬やないと - 138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:52:08.60 ID:9uX433a6M
- ワイは過去
帯状疱疹
円形脱毛
胃潰瘍の三冠受賞したで羨ましか?
- 139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:52:09.75 ID:V+82w9JNM
- 温めたら駄目やで冷やすんや
温めたらウイルスが活性化するからな
薬局で働いてるワイが言うんやから間違いない - 140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:52:11.71 ID:jz7Fnbr10
- ステロイドは免疫を抑えてしまうぞ😕
- 141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:52:13.00 ID:fQklUEot0
- 高校生の頃手首辺りだけなったわ
範囲めっちゃ狭かったけど鋭い痛みあったし広範囲にできたら辛いやろな - 145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:52:20.01 ID:1fkDfjiK0
- 首から頭にかけてなったことある。
めっちゃ苦しかったな~ - 146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:52:23.16 ID:eCINQn+m0
- 帯状疱疹はウイルス性やから細菌用のことやってもあかんで
- 150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:52:46.98 ID:nc1qj6hq0
- アトピーと同等の病気のやつやん
かわいそ - 151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:53:19.45 ID:Q9aO6jF40
- 早く治さんと神経痛が一生残るやつか
- 152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:53:32.06 ID:EOxN/mjB0
- 皮膚科行こう
- 153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:53:32.46 ID:nywMQnFuM
- けど一生の内に一度はかかる病院って言われたけどマジなんけ?
- 161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:54:09.82 ID:EylPHXtSa
- >>153
そんなことはないやろ - 154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:53:35.00 ID:YtMc+0O/0
- 君ら帯状疱疹に抗生物質ってマジで言ってるんか?やつらウィルスやで
- 172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:55:19.80 ID:OFssg82iH
- >>154
抗ウイルス薬のことをウッカリ抗生物質って言ってるだけやろ - 177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:55:51.73 ID:EylPHXtSa
- >>154
医者じゃないんだし出された薬を飲むだけや - 203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:59:08.11 ID:fs0+XDqUd
- >>154
処方された一般人にはどっちの違いなんて分からんだろうに - 155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:53:35.73 ID:zlnTAzTQd
- もっと子供と触れあって免疫つけろや
- 174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:55:36.58 ID:+MdtRRZ10
- >>155
犯罪者になるのはちょっと - 158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:53:51.65 ID:nywMQnFuM
- 病気や
- 159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:53:51.64 ID:l6z5oqRT0
- ワイワクチン打ってもインフルエンザに毎年なるし
帯状疱疹もやったから
年取ったらウィルスに命取られそうで震える - 160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:54:04.27 ID:cB+NDcoy0
- よー見たら跡も減ってたわ
エアプですまんな - 162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:54:14.17 ID:Y98JXHVc0
- とまるちゃんもなってた
- 164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:54:29.70 ID:ITKh4SwY0
- ウイルス相手に抗生物質は草
- 176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:55:50.20 ID:ujzWG5RX0
- >>164
まあでも患者からしたら抗生剤も抗ウイルス薬も大差無いやろ - 165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:54:43.89 ID:l6z5oqRT0
- 暖房代ケチらんとちゃんと暖かくするわ
- 166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:54:44.57 ID:eCINQn+m0
- アトピーは免疫が過剰になっておこる病気だからむしろ感染自体はしにくいという事実
自分で自分を攻撃しまくるんや - 167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:54:47.29 ID:votG8K9b0
- バルトレックス定期
- 190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:56:52.13 ID:V+82w9JNM
- >>167
薬クソ高定期やぞ😠 - 168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:54:49.99 ID:jB6swjEN0
- ワイ無汗症コリン性蕁麻疹 緊張とかでも全身に似たような痛みの蕁麻疹が出るで
- 169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:54:52.88 ID:XlDvzm/Hd
- ワイも前にわき腹付近痛いから検査したら尿結石やったわ
- 170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:55:03.72 ID:oPtuGtISa
- 性病?
- 173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:55:28.00 ID:zlnTAzTQd
- 保険適応してもバラシクロビル高いんだよなぁ
- 175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:55:37.00 ID:AlIF9E5W0
- 背中にできたけどムヒ塗って凌いだで
- 180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:56:04.99 ID:9bjY/szB0
- 蕁麻疹みたいなものなのけ?
- 185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:56:26.39 ID:l6z5oqRT0
- >>180
水疱瘡やね - 195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:57:59.60 ID:9bjY/szB0
- >>185
マジかつらそうやな… - 181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:56:11.95 ID:nywMQnFuM
- 痛みでなーんもやる気せんわ
スマホ弄って一日が終わりそうや - 193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:57:39.97 ID:gcWi43md0
- >>181
とりあえず病院でクソ高いお薬もらって
あとはおとなしくしとくしかない - 201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:58:44.01 ID:lZr1eb+y0
- >>181
安静第一からそれでええんやで - 204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:59:11.31 ID:l6z5oqRT0
- >>181
痛くなくても1日がそれで終わるぞ - 184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:56:24.52 ID:JxRedyKJ0
- ワイも虫刺されか何かだと思ってて適当にステロイド軟膏塗ってたけど、耐えられんくなって病院行ったら偉い高い飲み薬貰って飲まされたわ。会社も休んだわ。
なんか暇だったから調べたら、体の神経の支配してるエリアに沿って発疹出来てて関心したわ - 186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:56:30.23 ID:jz7Fnbr10
- 子供の頃発症してないけどセーフか?🤔予防接種はした
- 187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:56:31.83 ID:YtMc+0O/0
- バルトレックス飲んでる時にロキソニンはやめとけよ 腎障害になっても知らんで
- 188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:56:42.69 ID:nywMQnFuM
- 抗ウイルス薬やったわ、すまんな
- 191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:57:04.55 ID:8xQVOYIs0
- ワイも腰の辺りにそれっぽいのできてヤバいと思って皮膚科行ったら柔道やってます?聞かれていいえと答えたらデブ過ぎて衣服で擦れただけやった
- 215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:01:44.26 ID:lZr1eb+y0
- >>191
久々にお茶吹いた - 192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:57:30.61 ID:OuEL1vR3H
- 鼓動にあわせて針でぶっ刺されてる感じだろ?
半月前になおっったわ - 194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:57:42.83 ID:G7viEshbd
- バルトレックスって名前効きそうで好き
でも高い - 196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:58:14.32 ID:3RBU0qt20
- 薬高いよな
- 197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:58:18.24 ID:OuEL1vR3H
- 左脇と肘にできたわ、ブツブツがまじでキモかった
- 199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:58:31.51 ID:YtMc+0O/0
- 高くて嫌ならジェネリックに変えてもらえよ
- 200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:58:31.62 ID:lm+6KmEt0
- 診察受けて抗ウイルス薬と痛み止め処方してもらうんやで
それが一番や - 202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:58:49.33 ID:TTZ4SSJY0
- 帯状疱疹の薬くっそ高くね?
- 207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:59:40.73 ID:eCINQn+m0
- 免疫低下によって細菌やウイルスが広がってるのか、免疫過剰で自傷してるのかは対策が真逆だから原因間違えると悪化するで
- 208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:59:44.80 ID:l6z5oqRT0
- まあしょっちゅうなる訳やないから
我慢してお高い薬貰うしかないな - 209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 08:59:46.13 ID:OuEL1vR3H
- 病院は絶対行っとけよ
ヘルペスと帯状疱疹で飲む薬は同じだけど量が全然ちゃうから - 212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:00:57.65 ID:OuEL1vR3H
- 尿道結石や痛風よりはマシと思うしか我慢の方法無いくらい痛い
- 214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:01:32.33 ID:OFssg82iH
- スレ伸びすぎやろ
どれだけ経験者おるねん - 219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:01:58.06 ID:nywMQnFuM
- >>214
ワイもびびってるわ
そんなメジャーな病気やったんか - 224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:02:36.00 ID:m9tE1MtYM
- >>219
なんで画像貼らんのや? - 226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:03:07.97 ID:nywMQnFuM
- >>224
脇が痛い言うてんのに服脱げ言うんか? - 227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:03:09.75 ID:l6z5oqRT0
- >>219
年寄りにはメジャーやけどな - 292 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:11:36.98 ID:0jQrXEfX0
- >>219
うれちいねぇw - 220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:02:21.30 ID:JxRedyKJ0
- >>214
休日の朝は年寄り多いから😇 - 223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:02:30.60 ID:fs0+XDqUd
- >>214
こんなメジャーな病気じゃないのに結構多くて草生える - 229 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:03:17.48 ID:Jytyp8p20
- >>223
医療人やが結構なるひとは多いぞ - 230 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:03:41.32 ID:YtMc+0O/0
- >>223
じじj民が多いんやろ - 228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:03:17.40 ID:jq1CYLWqM
- >>214
若い奴あんまかからんのになw - 234 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:03:59.75 ID:JozCwyTAM
- >>228
確かにワイもなったの26くらいやな - 318 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:16:51.49 ID:ZAqATg8/0
- >>228
ワオと弟どっちも高校のときに発症やったわ - 235 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:04:00.80 ID:lm+6KmEt0
- >>214
結構普通に経験者おるで、珍しい病気やないし
帯状疱疹ウイルスはほぼ全員体に飼ってるからな - 216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:01:55.10 ID:8DnGRAbr0
- 発症原因が、加齢、過労、ストレス、って現代病やんけ
- 217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:01:55.56 ID:d1SnS8PJa
- ワイも26歳の時になったで…
昔水疱瘡なったしな - 218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:01:56.40 ID:MifcCVHo0
- ワイは飛蚊症が辛いわ
これ治らんのやろ?
ニートやから病院行きたくないし - 236 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:04:03.76 ID:l6z5oqRT0
- >>218
見ようとするから悪いんや
白い景色とか見るのやめろ
攻めてる病院やと硝子体手術かレーザー勧められるけど
リスク高すぎるから普通は様子見や - 238 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:04:15.25 ID:fs0+XDqUd
- >>218
原因によるで
飛蚊症って症状であって様々原因があるから治る場合もある - 221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:02:24.04 ID:p8noJqQJ0
- 昔は一周回ったら死ぬ言われてたやつやな
痛い通達するとこが直接細菌にやられたらそら死ぬ痛みですわ - 222 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:02:26.63 ID:YhcZbaSK0
- 痛みより跡残るのが困る
- 231 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:03:47.34 ID:nywMQnFuM
- >>222
それ心配やわ…
残っても脇だからまだマシやけど - 249 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:05:45.66 ID:YhcZbaSK0
- >>231
脇ならあんまり見えないからよかったな かぶれとか怖いけど - 232 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:03:56.57 ID:AT4cq13Fp
- 腹回りにできて夜眠れなかったな
背骨あたりが痛くて本当眠れないんだよ
派手な痛みじゃなくでジクンジクンと背骨が痛むあの表現しづらい痛み - 233 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:03:57.38 ID:AsT3n7f0a
- 瞼と股に出来たことある
薬飲めばすぐ治る - 237 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:04:06.51 ID:fMGK1Mjod
- 帯状疱疹に抗生物質処方した医者ガチでヤブやろ
- 244 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:05:19.44 ID:JxRedyKJ0
- >>237
抗ウイルス薬の間違えやろ - 253 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:06:17.91 ID:fMGK1Mjod
- >>244
なんやイッチがエアプのパターンか - 258 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:06:39.45 ID:Jytyp8p20
- >>237
そんなやついないぞ - 239 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:04:25.80 ID:JxRedyKJ0
- 神経症になったらリリカって薬が効く
- 240 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:04:27.06 ID:44/Rt4sI0
- 俺が人生で唯一気が狂うかと思った病気だわ
寝るとき痛いしかゆいし寝れないし熱さがんねーし
本当にきつかったわ - 250 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:05:46.71 ID:nywMQnFuM
- >>240
まともに寝れんのホンマ辛いわ - 256 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:06:35.38 ID:JxRedyKJ0
- >>250
暖めた方が痛み減るからユタポンとか使うとええで - 267 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:07:39.16 ID:nywMQnFuM
- >>256
サンガツ、しっかり温めるわ - 241 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:04:37.40 ID:0gkwoXUH0
- ここだけの話やけど単純疱疹やら帯状疱疹やらに対する処方ってデタラメが多いんやで
- 242 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:04:38.97 ID:p8noJqQJ0
- ワイも同級も30過ぎくらいに一度なったで
- 245 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:05:20.43 ID:d1SnS8PJa
- 早めに病院行ったか?
ワイ治ったけどごく稀にうずくことがある気がするで
気にも止めないレベルだが跡は半年以内には完全に消えたと思う
- 246 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:05:26.23 ID:ZqMrMYLR0
- プールの時期にかかったから見学でつまらんかった😡
- 247 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:05:40.98 ID:jlMkLvM60
- なんjの病気スレって実体験に基づいてるし医療j民も来るから勉強になるわ
- 248 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:05:43.73 ID:mL+phxF10
- 帯状疱疹は基本放置やろ
抗生物質飲むとウィルス耐性持つと聞いたわ - 254 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:06:20.27 ID:JozCwyTAM
- >>248
神経痛の後遺症残るから病院行け - 264 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:07:31.32 ID:mL+phxF10
- >>254
一週間もすればかさぶたできて治るわ - 268 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:07:59.07 ID:fs0+XDqUd
- >>248
放置はあかんでちゃんと病院行こうな - 285 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:10:41.00 ID:lm+6KmEt0
- >>248
耐性とか個人レベルでは無視していいで
抗ウイルス薬さっさと飲むのが一番や - 251 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:06:08.41 ID:AsT3n7f0a
- ほぼストレスが原因や
ワイはオーストラリア留学でなった - 255 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:06:33.73 ID:Gr/zDTMvM
- わいも去年なったで
すぐ病院行ったから1週間安静と投薬でなんとかなった
ピリピリした痛い痒み耐えられんよな - 259 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:06:42.21 ID:EUg4zlO10
- 急に足の甲にできてびびったわ。
けどムヒ2週間くらい塗ったら治ったで。
かさぶた取りの背徳感すこ - 261 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:06:53.72 ID:yoz+ka5/M
- 内服ステあれば雑魚
- 262 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:07:11.59 ID:YtMc+0O/0
- ステロイドの免疫抑制作用か抗炎症作用かどっち取るかって話やろ パルスみたいにばこーんと短期で入れるくらいなら免疫は大丈夫やろ😄
- 265 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:07:34.27 ID:oDRk20dm0
- ワイデカい粉瘤出来た時帯状疱疹かと思ったわ(´・ω・`)凸
ベル麻痺の時もハント麻痺だと思ったし病気掛かるとメンタルやられるよな(´・ω・`;) - 266 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:07:34.73 ID:EsYbYEdAa
- 解熱剤飲んで安静
- 269 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:08:02.84 ID:44/Rt4sI0
- 綺麗になおるまで2ヶ月かかったわ
それでもたまに後頭部かゆい - 270 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:08:28.27 ID:V50DXebJ0
- 性病かと思ったら違うんか
大変そう - 271 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:08:29.33 ID:7aCRKy1va
- あれは痛すぎて泣けた
でも完治したらそれっきりや - 272 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:08:44.51 ID:MvQoxMnG0
- 帯状疱疹ってどういう理屈であんな事になるんや
原因はストレスらしいけど - 276 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:09:20.09 ID:ozaqTgHUM
- >>272
水疱瘡ウイルスが暴れたらなるんやで - 294 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:11:53.53 ID:MvQoxMnG0
- >>276
はえーウィルスなんか
抗生物質で治療していく感じなんやろか - 300 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:12:53.07 ID:qMUEU7Mtp
- >>294
専用のお薬が良く効くで - 295 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:11:58.55 ID:qMUEU7Mtp
- >>272
水疱瘡ウィルスは治った様に見えても体内に静かに潜伏しとるんや
主に神経系にな
免疫力がストレスやらなんやかんやで衰えるとそれが原因で帯状疱疹として症状に出るんやで - 275 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:09:03.76 ID:rnOJHH6kH
- 中学生の頃になったわ
おかけで背中にケロイド残ったわ - 277 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:09:22.65 ID:PS3wG/J/0
- はえー帯状疱疹ってこう言うのやったんやな
ワイは足の裏に出てたわ
親には虫刺されとか言われてた - 278 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:09:33.93 ID:YhcZbaSK0
- 痛みは腹にできたから大したこと無かったな 腹痛に比べたら
- 279 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:09:42.11 ID:7tCf9r3Ra
- 原因不明定期
- 281 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:10:14.22 ID:p9iyC9u30
- 余裕かましてる連中の神経節にもウイルスはおるからな
楽しみに待っとけや - 283 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:10:30.16 ID:G0uKCrWS0
- 安静にしてたってよくなるわけじゃないから点滴打ったらとっとと働けよ
- 284 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:10:30.88 ID:oDRk20dm0
- 病院行くの嫌いな奴って統計学出来ないガ●ジのイメージある(´・ω・`)凸
病は気からを拡大解釈する馬鹿(´・ω・`)凸 - 304 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:13:28.09 ID:l6z5oqRT0
- >>284
飯の種やから製薬会社は特効薬の開発に全力やし
イッシャも研究がデフォのところもあるし
マスゴミに踊らされて病院いかんと謎のサプリ飲んでるやつアホや
医療なめんなとは思う - 309 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:15:03.33 ID:nywMQnFuM
- >>304
癌は海水で治るってガチで言ってる奴いてドン引きしたわ - 313 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:15:53.21 ID:Jytyp8p20
- >>309
おしっこ飲むいうやつもいるからしゃーない - 314 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:15:56.53 ID:l6z5oqRT0
- >>309
紅茶こまめに飲むとインフルエンザにならないって
レスバしとるやついてドン引きしたわ - 286 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:10:44.97 ID:p8noJqQJ0
- 免疫力の低下とストレスからくるもんらしいけどな
背骨とくるぶし骨折したことあるけど痛みだけなら同等くらいや - 288 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:11:07.56 ID:rnOJHH6kH
- 今の皇后もかかって精神不安定がきっかけとか言われとるな
- 289 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:11:10.16 ID:8nKyTONg0
- 後遺症が出てからが本番
寒い時期とかつらいで - 290 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:11:13.18 ID:EUg4zlO10
- 酒とかいう百毒の長
- 291 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:11:27.03 ID:TTZ4SSJY0
- 個人的見解やがなーんもしてないのに肌触ったらヒリヒリするのが予兆や
- 293 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:11:45.72 ID:njcukPAr0
- こわ・・・ウィルスなん?
- 298 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:12:19.93 ID:d1SnS8PJa
- 虫さされかな?と思ってたら神経に沿って増えていくの恐怖
- 301 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:13:05.96 ID:YhcZbaSK0
- 顔にできた人って跡残るのか?痛いし可哀想だな
- 311 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:15:42.21 ID:oBlIyCSn0
- >>301
水疱瘡は残った
帯状疱疹は大丈夫だったなぁ - 303 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:13:22.73 ID:YtMc+0O/0
- ウィルス持ってても発症しないやつはいくらでもいるみたいだけど発症したことある奴は糞雑魚免疫ってことなんやから諦めて病院行くんやで
- 307 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:14:34.88 ID:mL+phxF10
- 5個くらいプツプツができるだけなんやが、重症化すると大変やね
- 315 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:16:11.69 ID:73qXuABQa
- ワイが帯状疱疹なった時は500玉サイズの抗生物質?錠剤みたいの飲まされたで
- 316 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:16:45.39 ID:qMUEU7Mtp
- お薬めっちゃ高いw
- 319 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:17:03.24 ID:CA+W/+8Ya
- シーマンのリーサルの時ドヤ顔で喋ってる割に気付いてなかったのくすき?
こいつ生粋のシャドバゲェジかと思ったけどただのゲェジだったか - 321 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:17:15.41 ID:hwmesa250
- 体力回復さすしかないんやろ
医者の言う事聞いて薬塗って飯食って清潔にして寝ろ
腎臓上部なら痛み止めも遠慮なく飲んで好きな映画でも見るんや - 322 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:17:19.34 ID:YtMc+0O/0
- よく風邪を起こすアデノウィルスとかコロナウィルスとかは勝手に治るから薬は作られない ヘルペスは勝手に治らないから薬がある この差をよく念頭に置いとくんやで😄
- 323 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:17:25.23 ID:hu4dRvEAM
- この病気かわからんけど
風呂上がると体のあちこち赤みがかって痒みあるんやけどコレはダニか? - 324 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:18:31.20 ID:JxRedyKJ0
- >>323
体の左右両方に出来てるんなら帯状疱疹ではない - 327 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:18:47.67 ID:l6z5oqRT0
- >>323
コリン性蕁麻疹かもな
暑さとか寒さが刺激で蕁麻疹でることあるやで - 329 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:19:06.37 ID:fs0+XDqUd
- >>323
アトピーかな?わからんけど
皮膚弱いとシャワーで痒み出るときあるで - 332 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:19:49.46 ID:p8noJqQJ0
- >>323
ワイは軽度アトピー&ダニ&ホコリアレルギーあるねんけどそれはたぶんダニや - 335 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:20:32.71 ID:ODZvIf0z0
- >>323
ワイアトピーやがそれはダニやない - 338 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:20:53.06 ID:jB6swjEN0
- >>323
温熱蕁麻疹とかもあるで コリンは緊張とかでも出るで - 344 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:22:18.41 ID:hwmesa250
- >>323
皮膚が薄いんじゃね
ニベアとかワセリンとかグリセリンとかを薄ーーーーく塗って改善するなら
風呂水の塩素か洗剤が合わないのかもね - 325 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:18:34.77 ID:7OwkB9n60
- ワイも背中にできた
口にいかんでよかった - 326 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:18:38.68 ID:G2VlD29l0
- ワイもなったけど治ったあとも暫く胸のあたりがビリビリ痛かったわ
- 328 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:18:54.54 ID:jB6swjEN0
- コリン性蕁麻疹も針で刺されたような痛みや酷いかゆみがあるんやけど帯状疱疹は10年以上苦しんだりするんか?
- 331 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:19:39.00 ID:qMUEU7Mtp
- >>328
初期に治せばないぞ - 334 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:20:22.69 ID:1F8UQ7y30
- 右側の肩甲骨あたりだけ発作的に猛烈に痛痒くなって掻いても掻いた感じがしないのって帯状疱疹け?
- 336 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:20:47.24 ID:+u5euer/M
- ワイ右足やったけどなった場所まだマシかもしれんなあ
- 348 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:23:34.68 ID:JxRedyKJ0
- >>336
ワイもや。なんかロキソニンの上位互換みたいな強力な痛み止め貰ったけど - 337 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:20:47.52 ID:yRVq22DU0
- 眉のとこに出来て眉毛薄くなったわ😭
- 339 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:20:54.51 ID:sQUPosjH0
- ワイのは日焼けがトリガーになるからやっかいや
肩が長時間日に当たると発症する - 345 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:22:23.92 ID:JxRedyKJ0
- >>339
日焼けトリガーはヘルペスやと思ってたけど、帯状疱疹もなるんか。同じようなウイルスだし納得 - 341 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:21:36.98 ID:l6z5oqRT0
- J民お肌弱々すぎて草
ワイも慢性蕁麻疹やからお薬手放せないンゴ - 346 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:22:31.36 ID:fs0+XDqUd
- >>341
医者j民か? - 356 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:26:39.13 ID:l6z5oqRT0
- >>346
なんでわかったんや - 343 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:22:00.38 ID:v15nqKoTa
- 帯状疱疹と太上老君って似てるよね
- 349 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:24:04.40 ID:340+rHRod
- ワイ16歳のときに右上半身に帯状疱疹でたわ
少し痺れた程度ですぐ治って再発もあんま無いらしいから軽い分得したわ - 351 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:24:40.30 ID:njcukPAr0
- 抵抗力上げるにはニンジンじゃがいも玉ねぎがいいのか
カレー食おう - 352 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:25:00.65 ID:RQK6Ywo20
- ソリブジン飲むとええで
- 353 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:25:05.14 ID:0GxFTLHk0
- ガチですぐ医者いけよ
後遺症が残るぞ - 354 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:25:36.77 ID:te3YEQ9qr
- ワイは神経痛からくる頭痛の後に帯状疱疹と顔面神経麻痺の可能性ありと診断されて休職中や
今月中には復帰したい - 355 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:25:51.30 ID:a0u0zeSF0
- こんなもん薬飲んで二日休めばほぼ完治やで
- 357 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 09:26:59.50 ID:6byvjqs/a
- 爺J民?
ワイ、帯状疱疹になり苦しむ。

コメント
わい激痛ピークが3日続いんたんだが寝れなくて倒れたわwwww
マジで火傷の10倍ぐらい痛くて生き地獄だから次なったら死んじまう