- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:33:41.77 ID:SJ2HkxWra
は?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:34:01.25 ID:uMi4/iwd0
ひ?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:34:07.90 ID:eiGqXXTNa
単に曲多いから合うのが見つかりやすいよな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:34:30.79 ID:SJ2HkxWra
>>3
それ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:34:25.88 ID:kjMBm9hA0
海外かぶれでよくね?
日本人が欧米人に勝ってることなんて何一つないやろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:35:05.21 ID:SJ2HkxWra
>>4
集団心理なら負けてないぞ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:34:58.68 ID:P0WaVy+jp
歌詞も理解できずに良いとかにわかやん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:35:48.70 ID:SJ2HkxWra
>>6
ハーフで数年間だけあっちにいたからある程度分かるぞ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:38:08.24 ID:LmcKega+d
>>6
歌声もメロディーの一つとして聴いているから問題ない。
クラシックとかドレミファソラシドに変換して聞いてないだろ?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:39:05.80 ID:kpR4Rk+1a
>>6
詩でも読んどけ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:35:05.33 ID:Z6b+1pJXp
洋楽の名曲は今も若者に聞かれ続けてる
日本にはそんなもんない
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:36:31.40 ID:SJ2HkxWra
>>8
TikTokの影響で少しだけやが昔の邦楽も聞かれとるぞ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:36:12.40 ID:Mdhn3C210
洋楽って括りデカすぎてな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:37:14.52 ID:SJ2HkxWra
>>11
ジャンル問わず聞くからなぁ…
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:36:32.97 ID:zGYmufN30
洋楽はいつ聞いてもええな
なんて大雑把すぎて意味わからん言葉洋楽好きは言わんやろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:37:26.01 ID:SJ2HkxWra
>>13
草
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:38:23.90 ID:SJ2HkxWra
ちな最近ハマってるのはUKのラップや。んまぁ同じ英語やけどUSとは結構違うから勉強中やけどな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:38:57.98 ID:p8pAkhca0
歌詞が聴き取れないから純粋に音だけを楽しめる
訳詞見るとクソみたいな事しか歌っとらん
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:39:09.40 ID:SJ2HkxWra
>>19
草
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:41:06.64 ID:Mdhn3C210
>>19
これはある
洋楽聴いてる人間バカにする奴は歌詞も分からんのに~みたいに言うけど音楽なんやからまずは音を楽しめるかどうかが一番やし
その後歌詞調べて後悔するまでがワンセット
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:39:36.52 ID:+c9nfUI2a
今の洋楽とかクソクソのクソすぎて邦楽とどっこいやん
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:40:07.90 ID:cW6f00dO0
「デュッビデュビドゥップップ~ドゥッビドゥビドゥビエーエーエー♪」
「アイアイヤー アイムア リルバタライ♪」
みたいな曲を素晴らしい最高と思ってスピッツ等を貶していた過去消したい
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:41:41.46 ID:Z6b+1pJXp
>>23
幼女に乗れた仁王立ちの先生か?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:40:39.01 ID:ZwW9c4I6M
洋楽聴いてると洋楽しか聴かない人って思われがちなのほんま
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:41:05.47 ID:PUuKkAX20
逆に歌詞の意味とか脳に入ってきてほしくないから洋楽聴いてるってところもあるわ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:46:50.43 ID:cW6f00dO0
でも歌詞が分からないと
素敵なメロディーで素敵な内容を歌ってるって理解できるような
そういう最高の曲とは出会えないんだからそれはそれで悲しいことだよね
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:51:48.26 ID:MDD/0quC0
洋楽も良かったのは90年代までや
最近の英米音楽なんて聴けたもんやないわ
なんやねんハリースタイルズ(笑)とかアリアナグランデ(笑)って
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:52:33.69 ID:SJ2HkxWra
>>30
すまんがその2人はワイも苦手や
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:53:37.74 ID:PUuKkAX20
Mr. Big の 「Take Cover 」が壮大でカッコいい曲だと思ってたが
歌詞を調べたら単なるカップルの痴話喧嘩の話だったのでガッカリした記憶
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:56:09.72 ID:kjMBm9hA0
>>32
Mr.BIGは to be with youが好き
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:54:55.48 ID:6SK1w+dn0
海外でもYOASOBIの夜に駆けるをノリノリで踊ってる黒人とかおったな。あれ自殺の歌やのに
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:55:47.48 ID:SJ2HkxWra
>>33
草
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:56:13.38 ID:lhpGilZv0
つか邦楽でもワイそんなに歌詞とか気にせんわ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 07:56:30.71 ID:Q0NgZboX0
ドレイクと21サベージのコテコテのトラップがビルボード1位やからな
日本のサウンドプロダクションとオーディエンスの好みが違いすぎる
どっちが上とかじゃないけど
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/21(木) 08:00:32.22 ID:m/SNNCbi0
全然洋楽知らんけどMUSEっての聴きやすかった
コメント
海外って欧米のことしか含んでないのが最高にキモイw 白人コンプ丸出しの知恵遅れ多すぎw