ワイ「アンジャナフはラージャン、イビルジョー枠なんやろなあ」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:09:47.01 ID:/LLSYMAs0
見た目に反して危険度低いよな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:10:02.06 ID:z0kkt7CC0
わかる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:10:36.57 ID:z0kkt7CC0
あのムービー見たらそう思うよな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:10:56.08 ID:zVvHStBN0
見た目に反して弱い
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:11:09.77 ID:8WmpN7HR0
見た目はイビルジョーと同格
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:11:17.65 ID:3DYMssl+d
弱いのが悪い
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:11:22.65 ID:DzWfPzCZ0
たしかに
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:11:37.63 ID:Aj7SOPm30
所見のムービーは怖かったな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:11:47.21 ID:/h2LoBDAa
トライでイビルにひと噛みで殺されてたプレイヤーにとっては凶暴度が低い
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:29:17.68 ID:zPSdxEjy0
>>9
トライやったことないけど初遭遇だとワンパンなん?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:12:04.94 ID:cUvGnLhR0
フルフルより咆哮の硬直長いのはなんかちがうやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:12:05.56 ID:r8R3MlB30
初遭遇のワクワク感
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:12:13.45 ID:U93Wn8kVr
あの見た目で古竜と同格レベルは与えらんねーわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:12:31.50 ID:s+DGOJ+70
ワールドのラージャン枠って誰やっけ?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:13:24.86 ID:Aa4luePnM
>>13
松ぼっくり
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:14:34.52 ID:6axbjp+G0
>>13
デッデーン~デデデ~ン  デデデン
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:23:52.00 ID:AE7bGV8ea
>>13
うんこ爆撃機
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:12:37.37 ID:ouGTa86fM
あいつすぐ倒れるし足元ガラ空きや
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:12:59.83 ID:R2HpdYum0
新大陸では雑魚扱いだったのにこっちでイキリすぎやろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:13:04.71 ID:o07T6VxwM
スピノサウルス自体がなんだったんだ枠だしな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:13:08.95 ID:owS9CGNy0
言いたいことはわかる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:13:45.19 ID:ti23QsTLr
操竜の強攻撃は強いから…
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:14:02.62 ID:LPfnnp/s0
ディノバルド←わかる
イビルジョー←わかる

アンジャナフ←ww

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:14:07.48 ID:HgoY6Ung0
ジュラトドスがイキリすぎてて草生える
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:14:13.67 ID:XPM3KJKg0
舐めてかかったら炎ブレスで殺されかけた
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:14:43.75 ID:QxBeQfLm0
riseのラージャン枠って誰になるん?
蜘蛛?弱すぎじゃね?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:17:03.17 ID:Q+FS2AZ20
>>24
ラージャンいるのにラージャン枠なのか
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:18:26.78 ID:Qt2569OTd
>>35
カムラ付近のラージャンはあんまり強くないから…
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:21:42.23 ID:ti23QsTLr
>>43
なんでや
キリン食ってないからか
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:23:05.34 ID:3WV4oqEp0
>>59
動き遅いモーションわかりやすい確定行動多い隙だらけ
おまけに仮に被弾しても痛くないという
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:14:47.47 ID:cUvGnLhR0
アンジャナフの咆哮もそうだけど地味にトビカガチが手強くなってんの腹立つ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:14:57.00 ID:rlRtyzs80
完全な初見は初めて苦戦する中ボス枠なんやからいいやろ
シリーズずっとやってた奴はショボいんやろうけど
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:14:59.81 ID:X1Jjn9tb0
イビルジョーバゼルギウス古龍いないカムラではイキリ散らしてるの草生える
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:15:00.58 ID:tissXGfk0
なんか一時期提示されたモサモサのティラノサウルスをモンスターにしましたって感じの枠かと思っとったわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:15:40.13 ID:O3WHN8v4a
ライズボルボロスにやられるプレイヤー多すぎて草
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:15:42.07 ID:vYdbCBpGH
脳死受け身すると2連噛みつきで死ぬ模様
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:17:58.19 ID:cUvGnLhR0
>>30
案外虫受け身やると追加でダメージ食らうモンス多いよな
虫受け身作っといて安易にやると死ぬ確率高くなる攻撃入れるってどうなんだよと
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:15:43.47 ID:cDNx0llf0
第2形態のモデルってなんなんやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:15:59.94 ID:Qt2569OTd
でもRISEのラージャンは正直ティガ並だよね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:16:23.27 ID:3BD4ceSq0
角と羽が生えて何が変わるんやこいつ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:16:47.65 ID:s6QeVfKi0
ラージョーとまではいかんけどティガぐらいやと思ってた
レイア並やった
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:17:04.78 ID:li/pmhq90
ぶっちゃけアンジャナフは結構強いよな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:17:07.47 ID:2I1iF6WX0
二つ名アンジャナフは空を飛んでほしい
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:17:14.20 ID:j2GhPSex0
スラアクでゴアフロコンクエ持つなら防具は何がええの?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:17:16.54 ID:5z26tHbG0
ゴシャハギがそれっぽいけど全然大したことなかった
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:19:32.69 ID:4WwCr2bx0
>>39
まあまあやる奴やろ
肉体派に見せかけてビームもいける
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:17:36.46 ID:7/LqlFM60
いうてワールド初見はボコボコにされたで
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:19:22.69 ID:UUdeXU8xa
>>40
てかジャナフはワールドの時のほうが強かったやろ
今のもっさり隙だらけのやつとは違う
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:17:48.15 ID:SWFVLEk10
マガイマガトの危険度おかしいよな
1個上げろ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:18:34.23 ID:zI1i6/wv0
ライズのモンスター弱すぎるんだよなぁ
温室育ちで弱体化しすぎやろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:18:45.73 ID:uTwzix6I0
ワイが乙ったの闘技場抜いたら上位タマミツネとマガマガとヌシアオアシラだけやわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:19:13.30 ID:t1JENdGh0
DLCのイビルジョーを目立たせたいがためにボコボコにされた可哀想なモンスター
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:19:19.30 ID:FohItpi70
序盤のモンスターとしては結構強敵やろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:19:39.73 ID:7tX6RTPY0
ムービーがピークのモンス
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:20:02.52 ID:fDGyARSMM
ピンク色でかわいい
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:20:05.87 ID:zI1i6/wv0
ワールド育ちのアンジャナフならカムラで天下とれるで
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:22:30.61 ID:8lvkNoQ8M
>>52
新大陸の隙無しモンスなら大体天下取れる
トビカガチでもそれなりに強い方なんだから亜種とかいたらヤバいで
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:23:29.50 ID:ti23QsTLr
>>62
新大陸のハンター達wwwってディスられてたけど単純に新大陸のモンスが異常やった説もあるな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:20:14.59 ID:1V+sJ+sfM
ライズの最強モンスターはトビカガチでええか?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:21:29.69 ID:4WwCr2bx0
>>53
G級でたらビシュテンゴが最強やと思う
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:22:49.82 ID:XjaOS8l3d
>>58
君ずっとエアプ晒してるな
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:23:42.66 ID:4WwCr2bx0
>>64
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:20:39.49 ID:PmReg11M0
新参ハンターをキャンプに追い込むだけのモンス
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:21:06.73 ID:3WV4oqEp0
玉集めのためにマガマガ何度もやってるけどいまだに死ぬことがあるし5分以内では倒せない
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:21:10.57 ID:O5ItqTK40
背びれの肉質よわよわ❤
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:21:20.15 ID:xX7D3Mo2a
ライズでラージャンどころかディアブロスにボコられてなかったっけ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:21:44.45 ID:gFVcR0El0
ライズは同じようなモンスター入れ過ぎだろ
ディノバルドと戦いたい
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:22:17.06 ID:zbU0toZh0
古代樹ではレウスと同格であって欲しかった
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:22:34.04 ID:rg1ee3Cw0
初見は風圧がうざかった
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:22:54.73 ID:Qt2569OTd
マガドの乙率高いのは単純に強装備でも強攻撃2発は耐えられないってのと、一気に距離を詰めてきたり横に回ったりするから、初見で動きに対応出来ないせいやと思う。
比べてラージャンはビーム2発は耐えれるから…
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:22:56.52 ID:P2dYp3e0d
むしろ新大陸でのアンジャナフが見掛け倒し過ぎた
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:23:01.78 ID:U8Hh4xERd
ライズの先生枠とレウス枠ってどいつや?
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:27:11.69 ID:kVGelf8u0
>>67
アケノシルム
マガイマガド
やろ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:23:02.02 ID:ouGTa86fM
マガマガええモンスターよな
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:23:03.85 ID:xqmGrIBX0
アンジャナフカッコええやろ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:23:05.46 ID:msQy9Md40
オロミドロとかいう屑
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:23:05.49 ID:cUvGnLhR0
ライズは基本チョロチョロ動き回るモンスが強いというか鬱陶しい
ラングロとかビシュテンゴとか
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:23:17.15 ID:yp02SfAvM
顔に比べて足が貧弱すぎる
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:23:41.29 ID:O5ItqTK40
マガマガは予備動作分かりやすいから
慣れればノーダメ5分切り余裕やで
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:23:57.78 ID:wirp1EL1a
オロミドロとマガイマガドが強すぎる
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:24:07.51 ID:hCz5YQu/a
見た目もただの恐竜っぽくて弱そう
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:24:24.70 ID:jxYYoSFp0
riseだとラージャンより強いぞ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:24:26.40 ID:hvdCWzME0
レウスにボコされるだけで一気にショボく見える
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:24:26.99 ID:XZ/s1O380
割とちまちま削ってくるからギャグ漫画日和に出てくる細かく噛んでくるティラノサウルス思い出した
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:24:28.56 ID:j6PNkK79M
ディアブロスのおやつ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:24:31.13 ID:uHZfzrn20
今回のラージャンなんやねん ババコンガがラージャンの皮被っとるやろ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:24:50.61 ID:ti23QsTLr
>>84
キリン食べてないからね
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:24:45.08 ID:AIFqufe7d
ライズ三大空気モンスター
ラングロトラ
プケプケ

あと一体は?

93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:25:43.24 ID:UUdeXU8xa
>>85
近接やとヤツカダキも割と空気やな
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:25:45.66 ID:fDGyARSMM
>>85
百竜エアプかな?

ラングロトラ最糞説たまに見るけどなんで?🤔

101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:26:51.58 ID:lhKZWbD90
>>94
酒飲みながらラングロトラ相手してたら1死したで
たぶんみんな飲んでるんやろ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:27:36.37 ID:3G4MuTXop
>>94
知らんけど唯一悪臭使うからやろ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:24:49.34 ID:WXQAnKymd
アンジャナフ君は後ろ蹴りとかカチ上げとかいちいちモーションが可愛い
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:24:52.26 ID:nca4PEkDp
名前のせいで渡部の顔がチラつく
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:25:09.23 ID:bTJAtzquM
でもワールド始めたての頃は苦戦したわ3回位クエスト失敗した
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:26:13.88 ID:j7mraTx5d
>>89
ジャナフのとこで火力ひとつ上がるからなぁ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:27:43.31 ID:AnGPvNi8M
>>89
ワイも斬列強かった時に倒したわ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:25:20.11 ID:yY1XgmM8d
マガマガ削り酷すぎてワイランス吐く
ジャスガなんかできんわ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:25:31.06 ID:j7mraTx5d
フルフルとかいうクソザコいらんからドドブラはよ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:28:40.44 ID:aKop+e/n0
>>91
フルフルとドドブラ関係ないやん
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:25:31.24 ID:zI1i6/wv0
ゴシャハギ君は伸びしろあるから新大陸に来れば強くなれるぞ
イヴェルカーナ先輩に氷の扱い方教われ
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:31:07.04 ID:X3txau8S0
>>92
あいつアイボーの中でも1,2を争う良モンスやんけ
教わるなら安全圏から設置技を連発するあのお方やろ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:25:53.18 ID:y3FN9tfT0
超スピードで画面外飛んで行くのホンマゴミ
ティガみたいに攻撃モーションとしてならええけど唯々距離取るだけの奴はホンマつまらん
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:25:55.28 ID:mj0J5Hnt0
ティラノ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:26:07.19 ID:t7TTP+IT0
アイルー追いかけるのがうまい
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:26:18.56 ID:bTJAtzquM
ライズはアンジャナフよりボルボロスのほうが強いの草
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:26:25.22 ID:rQ70AZCkd
マガマガ戦ってて面白いんやがゴッドイーター感が強くてイマイチ好きになれん
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:29:10.83 ID:XZ/s1O380
>>100
ただの移動でどちゃくそなダメージ与えてこないとこは良心的や
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:26:52.95 ID:ouGTa86fM
ワールドでやべーやつみたいに登場したジャナフがレウスにボコられとるの見た時悲しい気持ちになるよな
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:27:54.37 ID:3JjHfstMa
二つ名来たらやばそうなのはラングロトラ
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:27:59.38 ID:Lk3JvpF30
砂掛けみたいな後ろ蹴りが見た目に反して格下げてるわ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:28:19.69 ID:j7mraTx5d
麻痺使うやつは昔から強い言われるぞ
そのまま殺される
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:29:16.39 ID:UUdeXU8xa
>>108
ラングロの麻痺は食らったことないわ
うんこはたまにくらうが
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:28:20.39 ID:WhGh6USt0
ワールドやと割と早めに出てきたよなこいつ
ライズやと後ろに回されて大御所ですみたいな顔してて笑ける
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:28:21.44 ID:ouGTa86fM
ワイはオロミドロすきや
双剣で頭からしっぽまで斬り刻むの気持ちいい
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:28:59.74 ID:3UYX5QjW0
ラングロトラクソウザくなっとるよな
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:29:35.56 ID:3JjHfstMa
>>112 ノーモーション多いし小さいしやりにくいわ
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:29:05.65 ID:3JjHfstMa
装備的に白疾風出して欲しいわ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:29:11.50 ID:cUvGnLhR0
蜘蛛は単純に肉質ウンチすぎや
野良でマルチ潜ってると貫通の弓とライト担いでくる奴おるから時間かかってしゃーない
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:29:59.05 ID:UUdeXU8xa
>>115
簡単に弱特発動されたら悔しいんや
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:29:11.50 ID:Qt2569OTd
ハンターさんが動きを熟知し過ぎてるのもあるが、
ラージャン基本動き出しを見てからの横っ飛びでほとんどの攻撃回避出来るからな。

唯一ラッシュの追尾性能のみ辛いが、ぶっ飛ばされてから追撃を喰らうこともないし、翔蟲で受け身とってからの回復で死ぬ要素も無いからな

119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:29:24.45 ID:1U8e0N6H0
ジャナフ殴りにくくてきらい
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:29:27.24 ID:0+DtbkbY0
アンジャナフは自衛のためにジョーの擬態してる説
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:29:59.24 ID:4CR1jsWy0
火を吐くツノ無しバフバロやぞ
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:30:04.79 ID:Cgivf0a20
ブラキは看板なのにラージョーと同格の化け物やな
安っぽい亜種や二つ名が存在しなくて特殊個体しかない
他の看板モンスターとはレベルが違う
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:30:07.42 ID:UdS53aN/0
でもワールドのアンジャナフは起き上がるの異常に早いよね?
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:30:08.36 ID:lifYy9rSd
MHWデビュー勢のワイはアンジャナフにボコられてたわ
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:30:09.27 ID:zfuScvIN0
見た目からしてださいやろ
一時のフサフサティラノを思い起こす地味だささ
ディノバルドを見習え
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:30:11.63 ID:H8EVhRFhr
今日からプレイするんやが太刀で始めてええか?
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:31:50.97 ID:fDGyARSMM
>>128
ええぞ😊
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:30:15.30 ID:kRqIPy7ap
オロミドロとかもうやってること古龍やん
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:30:19.92 ID:f8PnMwMCa
アンジャナフ強くないけど

戦いやすいかって言われたら微妙じゃない?

ガンナーが好きなだけやろあいつ

133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:30:59.33 ID:4CR1jsWy0
>>130
足殴るだけの簡単なお仕事や
頭ばっか狙うとやりづらい
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:30:32.02 ID:CCJagNr70
トビカガチ選手がドーピング陽性
新大陸に永久幽閉が決定
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:30:51.74 ID:tissXGfk0
ライズってやっぱりキリン出ないんか?
そら麒麟食わんラージャンは弱いわ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:31:24.36 ID:zbU0toZh0
カムラのアンジャナフは足腰弱くなってる
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:31:26.33 ID:GlkoOPfJM
誰とは言わんが呼ばれてないのに「お待たせしましたw」みたいな顔で飛んでくるゴミ古龍おるよな
誰とは言わんが
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:31:43.39 ID:dfX+4u6Ba
ライズで最強はベリオロス
これはガチ
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 10:31:53.36 ID:m+psa9XZd
どうせG級になれば暗黒盆踊りしだして乙がふえる
ジョーが強いのは防御ダウンが半分くらい

コメント

タイトルとURLをコピーしました