ワイ「軽自動車買ったで!」友人「軽とか走る霊柩車だろ」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:00:34.17 ID:1AS2R/av0
なんでそんなひどいこというの
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:00:46.32 ID:1AS2R/av0
ちなハスラーや
かわいくてすこ
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:17:41.68 ID:iSNcmBBX0
>>2
もちろん旧型よな?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:00:59.37 ID:/PF+IYkg0
そいつの車は?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:01:20.56 ID:Ms7sCg0R0
霊柩車は走るに決まってるだろ
その友達センスないな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:01:26.15 ID:4klNK/y20
タフトほちい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:01:29.64 ID:F6a0/4Ec0
倒れて窓が下になってもいいならええけど
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:01:33.21 ID:xzLjNwrx0
クッソこれwwwみんなイッチのフリはわかっとるメンスな…?w
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:01:43.96 ID:4nH9BNX50
タイヤ細くて見てて怖いわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:02:19.86 ID:XsyCcS3fd
高速乗らなくて軽を恥ずかしく思わないなら最強
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:02:54.04 ID:08QwswbQ0
>>10
高速乗る機会なきゃ軽で十分よな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:03:48.94 ID:F6a0/4Ec0
>>10
あとは住んでるとこが住宅街とか道がクソ細いところなら
逆にそういうとこでミニバンとかSUV買うやつはガ●ジ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:15:32.74 ID:j97nN6wXM
>>14
はーい!狭い四日市の道をRAV4で突き進むガ●ジ参!上!
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:02:27.20 ID:YgBe95l00
新型け?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:03:29.42 ID:8ZXmEBry0
高速乗ったらどうなるんや?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:03:50.84 ID:Ie24D/uRM
>>13
最悪爆発する
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:03:59.64 ID:/JDHdAJV0
>>13
最悪死ぬ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:04:04.52 ID:i3z0RIT60
>>13
めちゃくちゃ風に煽られるし
めちゃくちゃ跳ねるし
めちゃくちゃうるさい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:04:03.19 ID:5P6ZBl8k0
まるで霊柩車が走らないみたいな風潮
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:04:06.51 ID:4nH9BNX50
峠の道で
登り坂はめっちゃ遅い
カーブもかなり減速する
後ろにつくと鬱陶しいい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:04:16.71 ID:MN4ulYnR0
そら走るやろ😥
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:04:28.00 ID:73Z7lqJPa
軽がぐちゃぐちゃになる事故って軽じゃなくてもぐちゃぐちゃやからな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:04:29.05 ID:BSDgyelXr
ターボついてれば軽でも高速行けるやろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:05:04.35 ID:08QwswbQ0
>>23
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:04:29.66 ID:lt19UWaZa
でっかいのは自損で普通に死ぬぞ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:04:41.05 ID:sbVDlmzP0
身分の低さをアピールされても困る
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:04:57.61 ID:FR1x/z3O0
言うなら走る棺桶やろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:05:03.42 ID:MeYp3CtKa
高速に乗ったらベタ踏みで100しか出なくてビビった
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:10:55.32 ID:lwD+JEFPd
>>27
なんの車や?
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:12:21.67 ID:MeYp3CtKa
>>68
社用車のサンバーさんや
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:13:36.65 ID:lwD+JEFPd
>>85
雑魚軽ならしゃあないわ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:14:55.61 ID:YOJhm0h+0
>>85
NA5MTのバン2台乗り継いだけどメーター130は出たぞ嘘つくな
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:12:45.36 ID:YOJhm0h+0
>>27
いつの時代の軽乗ってるんや?
キンコンキンコン音なってそうやね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:05:28.31 ID:/JDHdAJV0
貧乏人→「軽で充分…」
一般人→「軽自動車(笑)」
金持ち→「軽で充分(セカンドカートして)」
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:05:54.09 ID:lwD+JEFPd
ぶっちゃけ高速も登り坂以外はガッツリ飛ばせるからな
3ナンバー乗ったあと軽乗ったらフワフワで死ぬかと思うけど
ずっと軽なら感覚慣れるし
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:07:22.21 ID:/JDHdAJV0
>>31
短い距離なら

も追加しとけ、

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:05:54.23 ID:42BbDaD10
昨日普通なら絶対横転できないような道で軽が横転しててドン引きした

改めて軽は買うまいと決意したわ

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:07:09.55 ID:iXCWbjwP0
でもせめて軽でもターボは欲しい
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:07:36.56 ID:08QwswbQ0
軽で高速の意味わかってない奴結構おるんやなあ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:09:31.61 ID:/PF+IYkg0
>>38
高速代安いしな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:12:20.91 ID:2XQnGroNM
>>38
すまん軽乗らんからわからんのやがこれどういうことや?
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:20:45.99 ID:naxK7LzP0
>>84
よく見る意見は高速でスピード出すからエンジン音とかロードノイズがうるさいとかかな
ワイはオープンカーだからそもそも音気にならんが
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:21:28.28 ID:/PF+IYkg0
>>149
まぁ回転数高いけどだからなんやねんって思うわ
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:22:09.94 ID:2XQnGroNM
>>149
サンガツ、やっぱりそういう一般的な意見だけで深い意味はなかったんやな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:07:42.53 ID:o7N2MN3hd
ターボ付きならまあ普段使いではうるさいぐらいしか不満ないわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:07:52.03 ID:lt19UWaZa
軽同士は普通同士より軽いぞ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:08:01.08 ID:MPWqBZyM0
なんJ民は極論ガ●ジだから気にするな
街乗りするなら普通に軽便利やよ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:08:40.64 ID:BWgamfaT0
>>41
極論話す奴ってアスペの特徴なんだってな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:09:57.26 ID:WVb1/eTm0
>>46
ひろゆきやん!
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:08:07.56 ID:pFxOH8Sf0
煽りとかでなく貰い事故もあるから普通車がええと思うよ
相手がトレーラーとかやと普通車でも一緒やけど
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:08:10.17 ID:m4l2I2Oid
軽油で走るし660馬力の軽自動車嫉妬民か?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:08:28.32 ID:+K1NUjtU0
走る霊柩車ってただの霊柩車やん
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:08:38.87 ID:CC+zqM580
キンコンキンコンキンコンキンコン
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:08:42.67 ID:fwuUX05N0
軽普通に便利だわ
車高高いから頭物件
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:08:58.19 ID:/IggWEkb0
車に居住性ってなんやねん
住むんか
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:09:13.60 ID:li4hPfRA0
アルトワークス楽しそうやなって思うんやけどあれで高速行ったらどうなるん?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:10:19.07 ID:/PF+IYkg0
>>50
アルトとかの背が低い軽は問題ないで
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:10:52.00 ID:li4hPfRA0
>>60
高いやつは風であかんってわけか
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:11:34.20 ID:/PF+IYkg0
>>66
そういうことや
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:12:27.05 ID:wSCbl2E/0
>>50
軽くて楽しいで
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:09:15.16 ID:NrkmlLXYp
トラックに挟まれて厚さ1センチの板と化した軽自動車を見てから軽に乗れんくなったわ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:10:25.13 ID:7GuY8Yozd
>>51
普通自動車でも無事やないやろ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:12:50.38 ID:NrkmlLXYp
>>62
確かに無事ではないやろうがペシャンコのペラペラになることはなくないか?
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:22:17.43 ID:GJhmQFpt0
>>90
相手がトラックなら後輪駆動クラスの高い金出さんと効果無いんでは?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:09:48.66 ID:iXCWbjwP0
いうてNBOXカスタムとか買うよりルーミーとかヤリスのリッターカーのが安くね?
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:10:35.91 ID:/PF+IYkg0
>>53
税金がね…
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:14:55.78 ID:7nZYKGV5r
>>53
リッター売るとき糞安いからなぁ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:15:52.62 ID:/PF+IYkg0
>>107
コンパクトカーが需要なさすぎるよな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:09:50.30 ID:BcJbm6RL0
自分は事故しなくてもキチゲェミサイル飛んでくるのが公道やからな
普通車乗っとくほうが無難や
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:10:02.97 ID:o7N2MN3hd
いい加減軽規格見直すか普通車減税せなあかんと思うわ
1Lまでは軽でええやろ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:10:05.55 ID:MeYp3CtKa
小銭ケチって乗るのもアホらしいやろ実際
最悪命に関わるのに
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:11:12.89 ID:/PF+IYkg0
>>57
高速の制限速度とか考えても軽で事足りるし
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:10:17.04 ID:HqjqajGJa
普通車と税金同じになったら普通車買うわ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:10:23.07 ID:zSfIRVMb0
というか自分に真に必要なモノかどうかで選択しろよと
駐車スペースに何回も止めなおして通路塞いでるSUVとかミニバン乗りの主婦とか見てると思う
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:12:20.32 ID:lwD+JEFPd
>>61
狭い道路のすれ違いで
主婦が乗ったエルグランド来たら地獄よな
あいつら車幅感覚なさすぎやろ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:13:16.17 ID:zSfIRVMb0
>>83
アイツラ絶対引かないからな・・・
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:13:12.45 ID:F6a0/4Ec0
>>61
本当にな
自分の運転技術と道選びを考慮できないやつばっかだわ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:13:57.57 ID:/PF+IYkg0
>>93
日本の道が狭すぎる
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:14:53.37 ID:zSfIRVMb0
>>101
都市部走るだけなら軽か二輪以外の選択肢はほぼ無いやろ
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:15:37.07 ID:jsvcx5Zk0
>>101
都内でも狭い路地入らないと駐車場停められんとかようあるし地方都市の方が走りやすいのよね
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:10:29.09 ID:WVb1/eTm0
タントみたいにピラーレスの車はほんとにやめとけ
ワゴンRとかムーヴあたりにしとけ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:10:43.81 ID:GtHtQRHb0
アルトとかミライース壁薄そうだわ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:10:55.79 ID:t9CoPHrW0
走らない霊柩車ってなんやねん
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:10:58.21 ID:2qVOUMR30
パワー無いから軽くするために鉄板ペラペラ
結果走る棺桶
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:12:42.75 ID:jsvcx5Zk0
>>70
普通車と厚みは一緒やぞ?
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:16:26.82 ID:j97nN6wXM
>>88
一緒の厚みのやつは狭くなるやん
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:17:25.10 ID:jsvcx5Zk0
>>118
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:18:27.64 ID:j97nN6wXM
>>125
普通車と同じ厚みにしたらスペース狭くなるやん
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:19:22.77 ID:jsvcx5Zk0
>>128
自動車の鉄板そんなに分厚い訳無いやろアホなん?
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:19:47.37 ID:j97nN6wXM
>>136
ドアぺらっぺらやん
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:20:43.85 ID:jsvcx5Zk0
>>140
お前の車のドアは鉄板一枚張り付けてあるだけなん?
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:22:29.34 ID:j97nN6wXM
>>148
そんなわけないないですやん
今の時期静電気やばくて往生しまっせ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:11:08.91 ID:bPE68CXh0
ハイラックス乗ればええんやろ?
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:11:31.91 ID:o7N2MN3hd
>>72
乗り心地最悪やぞ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:11:45.69 ID:YXoPEgcJa
軽は女子ウケが最悪やねんな🤔 ワイはブルーバードシルフィやけど「お父さんかよ!☝💦」と笑われたがウケたで☺
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:12:10.04 ID:/PF+IYkg0
>>76
車種わかるってすげーな
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:15:51.09 ID:YXoPEgcJa
>>81彼女は車種とかわからん☺ 見た目がおっさんくさい車は女からしたらみんな一緒や😃
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:11:48.45 ID:N+vayJZ60
嫁用にN-BOX買ったらめちゃくちゃ快適だったわ
俺のトゥアレグ乗る機会減ったわ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:11:51.77 ID:VS/E8ay60
NONE誰か買うてくれや
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:12:51.22 ID:Jc9RACttd
>>78
なんやそれ?
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:12:01.37 ID:t9CoPHrW0
ジムニーは?
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:12:16.53 ID:v4gKResLd
トラック買わん限り霊柩車やぞ w
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:12:55.82 ID:TNWGDtLX0
>>82
極論これになる
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:13:51.62 ID:jsvcx5Zk0
>>92
トラック程度じゃアカンやろやっぱりダンプよ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:14:46.82 ID:hiOvKIQZ0
>>82
トラックはキャブオーバーだから突っ込んだら死にやすいやろ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:13:13.09 ID:42BbDaD10
軽の中古車無駄に高くて草生える

それこそあんま乗らないなら中古のやっすい外車とか買った方が維持費鑑みても安全性も高くてええんやないかと思うんやが

98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:13:37.19 ID:/PF+IYkg0
>>94
需要がね
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:19:41.03 ID:42BbDaD10
>>98
そんなに軽乗りたいもんなんやろうか

外車の中古とか日本やとクソ安いから軽乗るよりええと思うんやがな

150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:20:47.49 ID:/PF+IYkg0
>>139
外車ってパーツとかで困るやん?
車をただの足としか見てないから維持費を気にする
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:13:20.69 ID:/PF+IYkg0
そんな気にするなら普通車でもロールケージ入れろよ🤭
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:13:52.36 ID:lVyGweoKa
アクティバン運転中に反対車線から飛び出てきたイキりスイフトスポーツに殺された奴を知ってる
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:14:32.62 ID:W6mnJfbJ0
ハスラーはJスタイルか?
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:15:11.74 ID:t9CoPHrW0
ハスラーJスタイルええやろ
ほしいわ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:15:16.58 ID:aUT3GvYM0
ワイN-WGN、低身の見物
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:15:28.54 ID:wSCbl2E/0
馬力規制無くせば
今の排気量でも問題ないレベルなのにな…
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:16:17.19 ID:/PF+IYkg0
>>110
電化した場合ってどうするんやろね
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:17:06.88 ID:Jc9RACttd
>>117
軽の規格が無くなりそうや
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:15:42.99 ID:INwkYdhT0
高速に乗ればわかる
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:15:57.74 ID:7nZYKGV5r
ジムニーラダーフレームやしその辺の乗用車より強そう
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:16:44.21 ID:ioVIJR4a0
SUV欲しいけど認定中古車でもクソたけーわ
どうにかならんの
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:18:42.84 ID:ngYZh9wN0
>>119
なにがほしいのさ?
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:20:20.34 ID:ioVIJR4a0
>>130
よく分からんけどハスラーとかヤリスとか
とにかくかっこええんがええねん
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:21:34.51 ID:ngYZh9wN0
>>146
そのくらいなら買える範囲じゃ無い?
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:16:50.28 ID:URojXmKt0
現行Nボカスタム買ったけどホントはエブリィワゴン
欲しかった…車中泊仕様にしてまったりお泊りドライブ
したいんだよな。でもNボ快適過ぎて不満無いんよ
ACCが全車速では無いのど電Pあれば更に良かった
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:16:55.53 ID:WlTREMskd
走る棺桶って言いたかったんやろか
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:17:23.74 ID:ngYZh9wN0
ちょいノリで家族で一台系あるけど高速乗れないとかそういうのは別に感じた事ないな
コマ割り聞くし便利ただかっこいいと思う車種もジムニーくらいだし金かけたいとおもえないな
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:17:24.88 ID:zSfIRVMb0
SUVみたいな趣味寄りのクルマをケチろうと思ってはいけない
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:18:33.28 ID:WdxGfuLk0
実際のとこ軽じゃなきゃ死んでなかった事故なんかそうそうないだろ
トラックに乗ってるなら別だが
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:19:03.40 ID:aUT3GvYM0
実際のところN-BOXカスタムとかよりコンパクトカーのほうが安かったりするわけよや
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:19:07.51 ID:bBq+9CZU0
好きなもん乗ればいいやん
他人の意見なんかどうでもよし
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:23:12.38 ID:YXoPEgcJa
>>132ほんまそうなんやけど男が軽やと下に見られるねんな😖 特にまんさんに だからワイはブルーバードシルフィにしたねん
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:19:07.59 ID:YpiT5wJ20
軽の一番いいところって高速代が2輪と同じ値段で安いところだと思う。つまりバイクと軽自動車が同じ高速代なのがおかしい
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:20:06.13 ID:/PF+IYkg0
>>133
せや
バイクがおかしいんや
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:19:11.24 ID:lm4Wj0gR0
軽自動車洗ってる奴に
どんだけ洗っても普通車にもなりませんよ
って言ったらプルプルしだして草
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:19:31.62 ID:1pgrJK8R0
>>134
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:19:12.34 ID:YXoPEgcJa
彼女の車が黒のNワゴンやな🤔 せまいわ後部エンブレムのホンダドッグがダサイわ褒めるとこが全くない☺
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:19:38.32 ID:vRqJrcyld
事故で死ぬのがそんなに怖いならロシア軍の払い下げ戦車でも買えや
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:19:47.99 ID:JVTCUkMj0
軽はちょい乗りなら神
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:20:03.27 ID:zSfIRVMb0
というか軽じゃなけりゃ走るカンオケじゃないと思って走ってる奴が
同じ路上におると思うと怖くなるわ
クルマなんぞ須らく走るカンオケやぞ
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:20:12.72 ID:VKvzfniLa
N-WGNやけど高速乗っててもええやろ?
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:22:00.30 ID:zSfIRVMb0
>>145
単線の高速で後ろから圧かけられてイヤだなあと思わないタチなら大丈夫や
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:22:58.00 ID:YOJhm0h+0
>>145
今の軽は100巡航普通に出来るし大丈夫や
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:23:22.54 ID:rlRpBWxE0
>>145
乗るのは自由や
ワイは怖くて乗りたくない
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:20:40.16 ID:HgH2o+lya
よく貼られるGIFでピンホールみたいに跳ねてて草生えた
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:20:56.30 ID:ReJAtLM50
死ぬ時は普通車でも死ぬんよ
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:21:12.95 ID:4r2RwDh30
何買っても200キロでキチゲェが突っ込んできたら死ぬし一緒やろ
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:21:15.99 ID:E9LFCYSja
軽いからスタッドレス履いても普通に滑るんだよな
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:21:31.28 ID:CTNqpFpm0
4月から新卒なんやが車は何買えばいいんや?
田舎勤務だから必須っぽいんやが
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:22:25.96 ID:jsvcx5Zk0
>>157
こだわりが無いならやっすい中古のフィット辺りでエエんちゃう
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:22:29.74 ID:/PF+IYkg0
>>157
とりあえずの足で考えるなら不人気コンパクトカーや
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:23:03.03 ID:2xgCAQCQd
>>157
ハイゼット一択やろ
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:21:44.44 ID:TbYQKxIqa
最近の機能てんこ盛り高額軽ならええんちゃうか
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:21:46.80 ID:fh4ke8gt0
NBOXとエブリィワゴンじゃ走行性能違いすぎやろ
ほんまターボか?ってくらい遅いぞエブリィワゴン
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:22:03.99 ID:Z6qNUiOQ0
nboxよりbセグのスイフトの方が軽い
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:22:12.73 ID:QnV01kgq0
なに乗っても死ぬときは死ぬぞ
バイク、乗ろう!
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:22:22.12 ID:+4bdZGBj0
今日出勤の時橋で軽が風で横転してて一車線通行止めでごつい迷惑やったわ
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:23:15.84 ID:V1/SIBcF0
ワイもハスラーやで
安心してええで
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/28(木) 23:23:16.06 ID:/PF+IYkg0
鉄板云々言うけどなんのための安全基準なん?

コメント

  1. 匿名 より:

    ジムニーがええで

タイトルとURLをコピーしました