- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:02:13.28 ID:ayzWUVzQa
- 公約(上から優先度高め!)
・私立大学の学費の個人負担を現状から30%減
・消費税12%引き上げ、及び法人税も現状より引き上げ
・省庁機関の地方移転(大阪、名古屋、福岡)
・現在の50歳以下への将来的な年金の付与を廃止
・子供も手当ての減額、公立小中学校の統廃合推進
・自動車教習所費用の減額推進 - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:02:29.92 ID:ayzWUVzQa
- とりあえず日本のためになる政策を考えてみたわ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:03:07.65 ID:ayzWUVzQa
- ええと思うんやがね
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:03:34.17 ID:ayzWUVzQa
- これ政権とれるやろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:03:36.29 ID:Q4c93IZF0
- 公約達成できなければ腹を切る法律を作ってほしい
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:04:03.43 ID:ayzWUVzQa
- >>5やめろ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:07:39.41 ID:Q4c93IZF0
- >>9
投票させるためだけに掲げた公約は許さんぞ👺🌊 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:03:47.23 ID:4py2qQvr0
- 首都直下地震のため省庁移転はやってほしいわ
というか一極集中の分散 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:03:51.01 ID:ayzWUVzQa
- ええやろ?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:03:59.14 ID:msVFBN1fp
- 私立大学行ってそう
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:04:25.98 ID:ayzWUVzQa
- >>8😠
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:04:07.46 ID:1QSAyKk00
- これ以上自動車増やすとかありえんわ
自動車の税金10倍くらいにしろ - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:10:24.78 ID:bjV4oliNa
- >>10
これ
田舎者の発想やね - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:11:31.92 ID:QwYwpnBtp
- >>10
これ以上日本の主要産業締め上げてどうすんのよ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:04:19.23 ID:gQ0EmdUX0
- 子ども手当の減額の理由は?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:05:23.84 ID:ayzWUVzQa
- >>11
これから生まれる子供の数なんてたかが知れてるから、そいつらのために税金使うなら今頑張って働いてる世代に使った方がええやろ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:06:16.55 ID:gQ0EmdUX0
- >>18
お前年金制度理解してなさそう
50代以下の年金を廃止しても今の老人のためには払い続けなあかんやん - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:07:52.03 ID:ayzWUVzQa
- >>26だからそうだっていってるやろ
50歳以下は切り捨てないとあかん - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:10:06.59 ID:gQ0EmdUX0
- >>38
逆やろ
切り捨てるべきは高齢者や
50代以下は金を産むけどそれ以上の年代は産業廃棄物やからな - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:13:04.61 ID:ayzWUVzQa
- >>52老人には優しくせなあかんやろ
老人を切り捨て始めたらもう先進国ではなくなる - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:13:34.80 ID:QwYwpnBtp
- >>76
子供世代切り捨てたら生物として終わりやぞ - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:13:53.32 ID:u8svPE5d0
- >>76
消費チビチビの癖してムダにタンス預金あるジジババがなんだって? - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:14:11.76 ID:gQ0EmdUX0
- >>76
逆や
先進国は持続可能でなければあかん
高齢者は切り捨てな - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:14:36.05 ID:EpQvHBbtM
- >>76
より成長性のあるほうに投資するのは当たり前の話やろが - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:15:23.81 ID:NUCtUE/Da
- >>76
土葬解禁して気軽に死体を処理できるようにしろ
45歳以上は就職禁止や - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:11:29.20 ID:43fAxFfr0
- >>38
誰が年金払うんですかね
それとも全額税金から出すんか?
財源は? - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:15:12.39 ID:ayzWUVzQa
- >>65
50歳以下が納めるよ - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:15:47.57 ID:gQ0EmdUX0
- >>91
それならまだ消費税50パーのがマシなんだよなあ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:04:51.65 ID:4hbQ1JIAa
- 免許持ってないの?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:05:49.20 ID:ayzWUVzQa
- >>13 バイクしかない
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:04:59.78 ID:d3+s2M8U0
- AfDのパクリやん
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:06:09.92 ID:ayzWUVzQa
- >>14憧れや
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:05:06.49 ID:3D5m56Ob0
- いきなり私立大学www
貧乏人は勉強せーやwww - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:05:07.85 ID:y0tR6CT6p
- 年金廃止したら生活保護が増えるだけやぞ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:05:35.61 ID:fB+PNhG70
- >>16
実際そっちの方が良くない? - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:08:08.26 ID:y0tR6CT6p
- >>20
確実に治安は悪化する - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:09:57.69 ID:fB+PNhG70
- >>39
ナマポの生活水準上げればええやん - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:08:36.26 ID:Y9swaO2E0
- >>20
ややこしくなる - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:05:22.20 ID:i/UsF09s0
- 自動車の税金をアメリカ並みに下げて
高速無料化しろ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:05:29.87 ID:gQ0EmdUX0
- 年金の付与の廃止しても、今の老人への支払いはどうすんねん
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:06:53.73 ID:ayzWUVzQa
- >>19
年金の支払いは存続させるけど
還元は廃止にするんや - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:09:53.73 ID:iqRmzemq0
- >>29
あのねえ
対価性がないのに誰が払うの?強制徴収だとして世代間で丸儲け世代と全損世代がいるのはどうするの?
それに年金を廃止したら老後は国民はどうやって生活するの?
今の高齢者が生活費をどこから支払っているか知ってるの? - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:12:14.31 ID:ayzWUVzQa
- >>48
わいらがこうれいしゃになったときにはAIがかなり発達して働かなくても幸せみたいな未来が待ってるよ - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:12:51.93 ID:gQ0EmdUX0
- >>70
AIは万能やないし、そもそも税金払えないんだが - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:13:24.61 ID:GKOyZiYb0
- >>70
日本のAI開発のレベルの低さ知ってるかい? - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:16:18.90 ID:ayzWUVzQa
- >>78
にほんはせかいでもAI先進国やぞ
最近のエアコンとか特にすごい - 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:18:29.39 ID:GKOyZiYb0
- >>101
AAAIとかのAIトップカンファの国別論文数見てみ
日本ゴミやから
日本のAI()はルールベースの消費者騙す道具やで - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:13:31.44 ID:Y9swaO2E0
- >>70
幸せって何と定義する - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:05:51.87 ID:2GQR0SFi0
- いやむしろ「私立大学税」とかでもっと搾り取れ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:07:11.52 ID:ayzWUVzQa
- >>22やめろあほ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:06:00.39 ID:iqRmzemq0
- とりあえず年金に関して無知すぎ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:06:09.60 ID:evgfjhGsr
- 免許もってない私立大学生
自己紹介欄かな?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:07:26.37 ID:ayzWUVzQa
- >>24バイクはあるで
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:06:37.51 ID:QwYwpnBtp
- 無能
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:08:20.16 ID:ayzWUVzQa
- >>27有能や
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:06:37.59 ID:Y9swaO2E0
- 消費税12パーの根拠
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:08:48.08 ID:ayzWUVzQa
- >>28
税収減ったからねしゃあない - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:10:41.81 ID:Y9swaO2E0
- >>43
税収上がる根拠は?
過去のデータは消費税アップは税収減やぞ? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:07:01.66 ID:iqRmzemq0
- そもそも年金廃止なんか国民が不幸になるだけやしな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:07:02.51 ID:BHOPcwNra
- ワイが今まで納めた年金はどうなるんや
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:09:05.78 ID:ayzWUVzQa
- >>31無効や
なかったことになる。 - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:09:35.60 ID:u8svPE5d0
- >>44
うーんこの - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:10:49.63 ID:QwYwpnBtp
- >>44
無能 - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:11:04.62 ID:BHOPcwNra
- >>44
泥棒かよ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:07:33.74 ID:ZLgtQWWD0
- あえて突っ込んでもらうために穴だらけにしてんのか
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:10:05.39 ID:ayzWUVzQa
- >>34実際、公約なんて穴だらけやろ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:07:49.17 ID:DyZE34J8p
- 私大文系卒
童貞どや?あたりやろ?
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:10:16.01 ID:ayzWUVzQa
- >>36まあせや
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:07:51.25 ID:jiBlTxWj0
- 50歳以下に言及するなら50歳以上のも書いとけ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:08:17.13 ID:ye9Lr7/cp
- 私立大学は一部を残して支援無しにしろ
明らかにいらん大学多すぎるし滑り止め無くしたら勉強にも熱が入って学力も上がるやろ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:09:08.20 ID:gQ0EmdUX0
- ワイなら
・後期高齢者(75~)の医療費は5割負担
・尊厳死・安楽死制度創設
・大学全面無償化
・移民50万人/年受け入れ
・婚外子容認
・子ども手当倍増 - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:10:56.61 ID:ayzWUVzQa
- >>45
移民もええな、たしかに - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:09:24.82 ID:QwYwpnBtp
- 消費税を5%に減税法人税を引き上げ
省庁移転(大阪名古屋)
研究費予算を増額
私立助成金を増額
国民年金と国民保険を分割し国民年金の加入を任意にする
走行税廃止こうやろ
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:11:37.84 ID:ayzWUVzQa
- >>46穴だらけやなあ
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:12:36.00 ID:QwYwpnBtp
- >>67
年金払った分切り捨てさせられるお前の案よりかはマシや - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:09:59.10 ID:moBUiJRK0
- 私大税年50万や
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:10:06.66 ID:R0ZG7x+x0
- ポピュリストか?
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:10:09.85 ID:XRN7t+eaK
- 違法な生活保護なくすだけで数百億財源浮くんやけどなー
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:10:37.62 ID:HhvjoIt/a
- 大学学費の免除は所得の再分配ではない
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:10:51.83 ID:+Fgygo450
- イッチのための選択肢で草
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:12:18.74 ID:gQ0EmdUX0
- >>60
トヨタはもう実質アメリカ企業だから - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:11:13.13 ID:gQ0EmdUX0
- 劣悪国土環境のジャップでインフラをタダで使えるわけ無いやろ
走行税の拡充は当然や - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:11:24.22 ID:Ords64WZd
- 進次郎が「自民党をぶっ壊す!」って言い出すのが楽しみやわ
マスコミももっとちゃんと次期総理っぽく印象操作しろよ
最近流れおかしいぞ - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:12:01.84 ID:Y9swaO2E0
- >>64
そうしたけどセクシーって言われるとなぁ - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:11:56.77 ID:GKOyZiYb0
- 消費税上げると消費落ち込んで収入も減って所得税も減らない?
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:12:20.30 ID:Y9swaO2E0
- >>68
もちろん
それを理解してない - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:13:02.65 ID:EpQvHBbtM
- まず老人を切り捨てろ
それを子供に当てろ - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:13:16.80 ID:l5761PXXa
- 暴動不可避
- 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:15:56.37 ID:ayzWUVzQa
- >>77暴動が起きたら逮捕や
- 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:16:44.25 ID:u8svPE5d0
- >>99
無理やで
数が違いすぎる - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:13:45.97 ID:iqRmzemq0
- あとな法人税なんかは世界的に下降トレンドなんやで?
それに逆らって日本だけ上げたらどうなるかわかるよな?
トヨタとかソフトバンクとかユニクロとか全部日本でやる価値を失って抜けていくんやで
確かに、世界を主戦場で戦える企業っていうのは少ないから一見別にいいかもしれんけど
そういう一流企業が抜けるってことはそのかかえている莫大な雇用、莫大な財サービス、莫大な収益、及びその投資が抜けるってことなんやで - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:14:28.04 ID:u8svPE5d0
- >>81
これメンス - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:15:23.65 ID:QwYwpnBtp
- >>81
トヨタソフトバンクが日本から抜けれるわけないじゃん
トヨタとか関連企業も研究所も試験場も全部日本やぞ - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:16:00.22 ID:iqRmzemq0
- >>92
現状は、やで - 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:17:02.32 ID:QwYwpnBtp
- >>100
ソフトバンクが回線に使ってる衛生日本のやぞ - 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:18:48.03 ID:iqRmzemq0
- >>108
そもそもソフトバンクは投資会社やしなもはや
少なくとも回線サービスだけ維持して他の分野は全部海外に移転やねキャピタルフライト楽しいね - 126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:19:18.85 ID:QwYwpnBtp
- >>121
日本以外のソフトバンクなんて大したことないぞ - 144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:22:02.04 ID:iqRmzemq0
- >>126
戦場を移すってことやで
投資会社なんかどこでやったってええんや - 154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:23:06.88 ID:QwYwpnBtp
- >>144
国とズブズブなんでよそ行くことは考えられないね
それに最近のソフトバンクの投資は大失敗みたいだし - 169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:25:22.49 ID:iqRmzemq0
- >>154
法人税ガッと上げたらって話やで?
法人税がなぜ下降トレンドなのか、なぜ日本だけ消費税が低いのか
消費税が低いアメリカが格差に喘いでいること、消費税がデカイ北欧、ヨーロッパ諸国の格差が小さく、社会保障や公的援助が大きい理由を考えてみたらええんやで - 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:16:57.56 ID:gQ0EmdUX0
- >>92
いやアメリカやけど
トヨタ村はただの工場群屋で - 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:17:48.78 ID:QwYwpnBtp
- >>107
エアプは喋らん方がええで
トヨタの技術はほとんど豊田市と刈谷市にある - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:14:26.42 ID:kSH9SggY0
- 二つ目の時点で企業競争力云々言われてボロクソに叩かれるで
- 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:14:38.79 ID:femDig4VH
- 取れるわけ無いと思ってるから匿名掲示板に書き込んでるんやろ
アフィネタにしてもらえたらいい的なことまでしか考えてない
いや、アフィそのものか - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:14:44.40 ID:kvhQ2b9za
- 消費税じゃなくて所得税上げろよ
- 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:15:43.81 ID:Y9swaO2E0
- >>89
所得を上げたらええだけ
所得倍増計画再び - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:15:11.32 ID:Z87GGC3zp
- 企業が日本から出て行っちゃったらどうするの?
雇用の確保は? - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:15:35.32 ID:iqRmzemq0
- 自動車教習所費用は確かに無駄に高いな。どうせもう自動運転の時代やしな
- 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:15:41.90 ID:iFnCLv2Ba
- 年金なんぞ廃止して生活保護に一本化すればええ
息子に金やって生活保護とかも許さん - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:15:46.48 ID:EpQvHBbtM
- このイッチ間違いなく老害や
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:16:21.53 ID:Ords64WZd
- お年玉法を作ってジジババは孫に年金の使ってない分を全部吐き出す仕組みにしよう
孫いないジジババの分は国家財源ね - 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:16:51.31 ID:Y9swaO2E0
- >>103
贈与税の緩和すればいい - 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:16:33.67 ID:5nH28t0Ca
- ワイ経済学者が考えた公約
・消費税3%に減税
・法人税引き下げ
・所得税の累進見直し
・基礎研究含め研究費超大幅増額
・ジェネリック医薬品に対して課税
・省庁を地方移転
・選挙の見直し(大学生や若者が投票に行きやすいように、期日前や遠方での選挙のハードルを下げる)
・社会的に望ましくないもの(タバコ等)の増税
・大学院生への奨学金の充実これぐらいやってもインフレは起きんやろ
- 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:17:19.67 ID:Y9swaO2E0
- >>104
これはありやな - 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:17:39.47 ID:gQ0EmdUX0
- >>104
財政学も経済学なんやが - 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:18:21.43 ID:5nH28t0Ca
- >>112
もしかして税金が社会保障費とかに使われてると思ってるの? - 125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:19:17.70 ID:gQ0EmdUX0
- >>118
使われとるで
納付金だけじゃ年金足りてへんし国民健康保険も税金から一部出てるで - 131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:20:38.89 ID:5nH28t0Ca
- >>125
それは税金使っても使われなくても良いだけ だからたまたま税金使ってる
別に税金なんて使わなくてもいいよしかもその使われてる税金って昔の税金やで その年に集まる税収の確定の時期と予算決まる時期知ってる?
- 141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:21:36.23 ID:gQ0EmdUX0
- >>131
国庫から一切出さないとなると結局今より労働者の負担は増えるんだよなあ - 115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:17:51.76 ID:MIklFcUL0
- >>104
財源は?
大金持ちの法人税と所得税を下げたら誰が払うんや - 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:18:49.28 ID:5nH28t0Ca
- >>115
財源と税金関係なくない?
お金刷ればいいだけやん 税金の意味と理由知ってるの? - 148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:22:32.74 ID:hOFyATtw0
- >>122
じゃあ税金要らなくね? - 174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:26:00.90 ID:5nH28t0Ca
- >>148
税金の役割って大きい部分だけ言うとこの4つなんよ
・日本円の価値を持たせる(国民は税金を払うために日本円稼ぐ もし税金がなかったらドルで給料払ってもいいってことになるから円の価値が無くなる)
・インフレ抑制
・消費誘導(環境悪くなるからガソリン税、健康に悪いからたばこ税等)
・所得の再分配だから税金って大切なんやで
- 132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:20:42.34 ID:43fAxFfr0
- >>104
ようやっとるが社会保障は据え置く感じか? - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:17:28.75 ID:kvhQ2b9za
- 消費税にも累進課税を適用しろ
- 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:17:47.77 ID:Y9swaO2E0
- >>110
それなら物品税でいい - 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:18:11.05 ID:Ords64WZd
- >>110
そもそも金持ちの方が消費多いんだから累進課税みたいなもんやろ - 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:19:02.80 ID:Y9swaO2E0
- >>117
消費って案外所得差ないんやで - 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:19:13.50 ID:kvhQ2b9za
- >>117
それは所得税にも言えてしまうのでは? - 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:17:33.99 ID:2GQR0SFi0
- ワイなら
都内の私大に課税+定員厳格化
電波オークション、キー局廃止
消費税5パー、法人税アップ - 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:17:57.20 ID:ayzWUVzQa
- 私大文系ワイが最大の知恵を搾って考えた公約なのに、、、
- 140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:21:33.51 ID:n4XTnuRo6
- >>116
クソバカやんけ
ちゃんと勉強しないとこんなんになるんやな - 168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:25:22.36 ID:ayzWUVzQa
- >>140高卒か?
- 127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:19:38.09 ID:XuMl0jDva
- 消費税10%に上げて税収落ちたんやからこれ以上上げてどうすんねん
- 128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:20:16.71 ID:gQ0EmdUX0
- >>127
高齢者は産業廃棄物やけど、産業廃棄物から取れる税金が消費税ぐらいしかないんや - 136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:21:05.33 ID:Y9swaO2E0
- >>128
医療費 - 161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:24:06.30 ID:gQ0EmdUX0
- >>136
ワイは後期高齢者の自己負担5割にすべきやと思ってる - 172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:25:37.71 ID:Y9swaO2E0
- >>161
そんぐらい必要やわな - 133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:20:45.91 ID:kvhQ2b9za
- >>127
そんなん増税前に買いだめした影響による一時的なもんやろ - 145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:22:09.08 ID:FymG+3Txp
- >>133
なお駆け込み消費もたいしてなかった模様 - 129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:20:21.89 ID:n4XTnuRo6
- >>1
私立のバカどもに税金使うとかお前私立やろ
4ねや - 130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:20:35.51 ID:ayzWUVzQa
- あああいああああい!!!!!
- 134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:20:49.68 ID:Aopi5tfv0
- 国立大学は?
- 135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:20:57.97 ID:mp7Ibd0hH
- 財政健全化目指して消費増税したら借金増えるの笑う
- 142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:21:56.12 ID:Y9swaO2E0
- >>135
消費しないマインドが強過ぎる - 155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:23:14.16 ID:mp7Ibd0hH
- >>142
そりゃ増税したらそうなるわな - 164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:24:28.49 ID:Y9swaO2E0
- >>155
増税もあったし投資しない国民に老後2000万問題言ったら貯蓄できるだけやるわ - 137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:21:11.27 ID:ayzWUVzQa
- 国立大学は現状維持でええで!
- 139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:21:18.73 ID:1qTgQWXod
- ええんやないか
票入れるわ - 143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:22:01.21 ID:Aopi5tfv0
- あと法人税の引き上げは現実的に厳しいぞ企業が法人税の安い国に逃げまくる
- 146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:22:24.85 ID:Z87GGC3zp
- あーだこーだ言う前に 滞納してるやつからしっかり税金を徴収するだけで国が変わりそうな気がするけど
- 151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:22:54.75 ID:Y9swaO2E0
- >>146
マイナンバー管理の厳格化やね - 147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:22:27.83 ID:69kzbd0z0
- 私学助成金カット
国立大無料でええわ - 150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:22:54.83 ID:gQ0EmdUX0
- ちなみにMMTは経済学でも眉唾や
リフレはまだトービンが資本効果とか分析してたから賛否両論あるが - 157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:23:22.29 ID:Y9swaO2E0
- >>150
MMTやれる国家が少ないからやろ - 171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:25:24.78 ID:gQ0EmdUX0
- >>157
ただ単に理論的裏付けがないんやで
お金刷ってもハイパーインフレが起きないカルトを前提にしてるからな - 176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:26:12.92 ID:Y9swaO2E0
- >>171
今の日本ってそんな感じやないか? - 179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:26:38.10 ID:iqRmzemq0
- >>171
経験的裏付けもない
雪だるま式に債務膨らみまくって、利子がついた瞬間終わりや
MMTはただのカルト宗教 - 152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:22:57.33 ID:rX9JH3PwH
- 消費税増税したら消費が冷え込んで経済が悪化するぞ
- 153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:22:59.40 ID:SuzYrVKEa
- ご飯食べました。
少し休んだり、家事したりしますね。
常々疑問に思っていた、弁護士の事を後でお話ししますね。おかしいと思いませんか?弁護士は国会で成立する様々を知らないでは済ませられないし、日本に他国の弁護士が入り込むのに、大して騒ぎもしないのですから。
- 158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:23:24.60 ID:ayzWUVzQa
- 国立大学無料とかなめとんのか
あいつら現状でもあんなに学費安いのにこれ以上下げるとかアホか??? - 159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:23:27.16 ID:xTkgUll4a
- 未来なさ過ぎて草
- 160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:23:54.18 ID:jUYxaYL80
- 年金廃止で支持されるわけ無いやん
- 163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:24:28.05 ID:u8svPE5d0
- >>160
若者がいるから… - 162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:24:07.74 ID:bw0RdNAS0
- 何で私立なのか意味不明やし消費税を更に上乗せとかアホちゃうか
まぁわざわざスレ立てして無難なまともな事言ってもクソつまらんだけやが - 166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:25:05.93 ID:4iquQNKtd
- ドイツのための選択肢のパクリ
- 167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:25:09.81 ID:w7Ue9YRuM
- 日選党��
- 170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:25:23.85 ID:L3UxMt6V0
- このイッチ共和主義者やろ
反天皇やな😡 - 173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:25:40.39 ID:duO11UWt0
- 私大の負担軽減とかいらん
むしろ国立を学費無料にしろ - 175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:26:05.87 ID:qnJzyaU7M
- 君が自動車教習受けようとしている福岡にある私大の学生なだけやろ
- 178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:26:33.72 ID:ayzWUVzQa
- >>175
ああ
あ生まれるあ
い、!!!! - 177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:26:16.76 ID:8OwEhw2a0
- 結局老人・現役世代・若年層の誰を一番大事にするかってことや
- 181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:27:02.62 ID:duO11UWt0
- そもそも遊ぶために大学行ってる私文のカスが多すぎるからこいつらには税金を課せ
- 182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/13(金) 14:27:04.36 ID:msVFBN1fp
- 普通公立の就職予備校的なとこを無償でいけるようにして私立はガンガン金を取らせるべきだよね
国公立も所得制限
ワイの考えた政党「日本のための選択肢」の公約なんやが、どうや?

コメント