ワイジ、今日も大学をサボってゲーセンへ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:05:33.07 ID:Ky2lwM2U0
もう三週間は大学行ってない
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:06:12.51 ID:jnSSKOw10
普通パチンコだよね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:07:09.48 ID:Ky2lwM2U0
>>2
そこまで富豪やないんや😔
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:08:11.40 ID:+t1nMpLX0
家にこもってゲームの方がよくない?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:09:38.52 ID:Ky2lwM2U0
>>5
スイッチのスプラもう飽きたわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:08:26.90 ID:PZ4Pv9310
ゲーセンって今暇つぶし出来るの?UFOキャッチャーとメダルゲームしかないイメージだけど
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:10:06.84 ID:Ky2lwM2U0
>>6
ドラゴンボールヒーローズを延々やっとります
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:08:56.57 ID:yUc7AZQAM
ワイもそうやって大学サボりまくった結果GPA低下→ゼミ入れない→就職失敗→底辺フリーターだから大丈夫や
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:14:11.51 ID:/sM9GUyd0
わい大学の教員やけど、大学すら卒業できんやつが理解できんわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:15:24.18 ID:Ky2lwM2U0
>>14
社会ではやっていけそうにないね😔
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:17:00.68 ID:/sM9GUyd0
>>16
大学向いてないから辞めてさっさと就職したら?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:18:27.21 ID:Ky2lwM2U0
>>18
そっちも大概努力いるわな
奮起しなければいけんな😔
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:17:05.67 ID:+t1nMpLX0
高校に比べたら自由度高くて楽しいと思うんやけどな大学
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:19:12.74 ID:Ky2lwM2U0
>>19
まぁ持て余してるだけやね😔
友達も出来ないし
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:19:02.68 ID:IMAQxbKX0
理系は大変だよな 理系は
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:20:48.55 ID:Ky2lwM2U0
>>22
理系よりの文系😔
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:23:48.94 ID:IMAQxbKX0
>>25
甘えんなカス
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:20:57.60 ID:tfZjp05ta
大学って高校に比べたらメッチャ楽じゃね?ぼっちやけどすげー気が楽だわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:22:23.86 ID:Ky2lwM2U0
>>26
授業についていけんかったのが一番つらかった😔
別の分野にすればよかったのかもしれない😔
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:26:33.00 ID:tfZjp05ta
>>28
ワイ経済やけど適当に授業受けてるだけで単位取れてるわ
難しい大学通ってるんか?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:27:09.51 ID:q5fCOn7W0
>>37
ワイかな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:29:19.05 ID:Ky2lwM2U0
>>37
偏差値47ぐらいの大学だよ😔
難しいとは世間は思わないかもしれないけど、俺にとっては地獄そのもの
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:21:52.88 ID:plAH5aAz0
俺、高校のボッチは大丈夫だったけど、大学のボッチはきつくて大学二階やめた
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:23:49.82 ID:tfZjp05ta
>>27
ワイと真逆やな
理系か?理系やと実習とか大変そうやけど、文系ぼっちで大学中退とかするんか?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:24:43.34 ID:plAH5aAz0
>>31
文系やで、
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:24:02.93 ID:Ky2lwM2U0
>>27
大学ぼっちより授業がほんとに嫌で仕方がない😔
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:23:46.47 ID:plAH5aAz0
就職しても彼女友達できないし、その就職先でも惨めな思いすると思ったら、ばかばかしくなった
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:23:56.03 ID:FbfM3O7YM
ワイもぼっちだけど大学つまんな過ぎて草
就活も失敗するだろうし終わりだよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:25:18.30 ID:Ky2lwM2U0
>>32
就活も怖いね😔
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:26:27.53 ID:q5fCOn7W0
大学ぼっち辛いが分からん
自分の時間多いんやから趣味に走ればええやん
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:27:39.67 ID:Ky2lwM2U0
>>36
単位が取れんのよ😔
趣味には全力を尽くしてるけど大学の課題とかがホントにきつい
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:28:30.52 ID:plAH5aAz0
友達や彼女欲しかったけど、むりや
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:30:55.39 ID:Ky2lwM2U0
>>40
ニキは就活頑張って
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:29:26.35 ID:Te4rwNXAd
大学生のノリが分からん
はよ卒業したい
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:30:15.30 ID:xd8kK81pd
同情貰って安心感得ようとすんなクソガキ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:31:26.20 ID:IE6nMhiH0
中退2回して就職したけどまだ生きてるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました