- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:45:28.56 ID:Y3meC5DG0
- ちな理系の2回生
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:45:48.08 ID:erDpFcS4a
- ならやめようや
人生一度きりや - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:46:27.50 ID:Y3meC5DG0
- >>2
やめてどうしようかな
やりたいことないんや - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:47:16.99 ID:erDpFcS4a
- >>5
おもむくままに生きるんや
人生時間短いのに嫌なことやって時間奪われたくないやろ? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:46:16.13 ID:GaAIHfZT0
- 何でや?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:47:14.70 ID:Y3meC5DG0
- >>3
勉強わからん
意欲もない - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:48:01.93 ID:JYCb1NAR0
- なんで入ったんや
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:48:05.90 ID:GaAIHfZT0
- イッチは何学部や?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:48:42.41 ID:l/1MsvOB0
- 卒業はしとけや
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:50:24.76 ID:Y3meC5DG0
- >>12
留年してでも卒業するべきかな
でも卒論なんか書ける気しやん - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:48:47.94 ID:YG4cZ4yN0
- 工学部4年だけど今まで大学に入ってよかった、大学に行きたいと思ったこと一度もないわ
毎日辞めたい辞めたいと思ってここまで来た
今は卒論書けるのか不安で仕方ない - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:49:54.63 ID:GaAIHfZT0
- >>13
院進はするの? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:50:15.97 ID:YG4cZ4yN0
- >>18
する😇 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:48:51.90 ID:Y3meC5DG0
- 工学部や
なんとなく行けるところに行った感じや - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:49:20.65 ID:Y3meC5DG0
- おそらく今期の単位はボロボロや
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:49:59.91 ID:YG4cZ4yN0
- そんな態度で大学生活過ごしてた結果何も成長してないから就活せず大学院行く羽目になって刑期が2年延長や!気が遠くなってくる
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:51:51.30 ID:pLrpJPr60
- 理科大夜間ガ●ジ?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:52:02.15 ID:7KJrsEKQ0
- やめるって内心決めてるんやろ
だったらもう開き直れや - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:54:25.38 ID:Y3meC5DG0
- >>23
そうやな
もう明日のテストも諦めてるし - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:55:37.22 ID:7KJrsEKQ0
- >>28
ワイは仮面浪人失敗してやめたで
仮面浪人だが内心は最初から一年以上行く気なかったわ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:52:14.50 ID:8+tyBecY0
- 腐ったミカンが自分から辞めるってさ
大学あげて大パーティーt
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:52:25.85 ID:JYCb1NAR0
- 辞めてトラック運ちゃんでもやったらええんや
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:53:58.48 ID:Y3meC5DG0
- >>25
免許持ってないわ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:54:20.26 ID:SUwsEq6V0
- とりあえず卒業だけはしとけ
大卒の肩書きがあるだけでも就活の幅は広がる - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:54:47.39 ID:T7+pUemy0
- ワイは4留して卒業したで
ちな今はニート😁 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:56:03.64 ID:SUwsEq6V0
- ワイの友達その気持ちでズルズル言って四年の後期でやめたで
学務課とめちゃくちゃ喧嘩してた - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:56:25.37 ID:xGHZBwIXd
- ワイはやめて公務員なったで
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:57:38.86 ID:Y3meC5DG0
- >>32
ワイもなれるかな
在学中に勉強した? - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:57:27.90 ID:xayS0/1Y0
- 正直大卒の肩書きとか、大学で習うこととか、理系だろうがほぼ役に立たんけど
4年間クソみたいな空間でも辞めずに耐えたという自信だけはずっと残るから、辞めない方が良い場合はある
心が折れて辞めたら何年も何年も自信がないまま過ごすことになる - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:58:39.09 ID:Y3meC5DG0
- >>33
今でさえもう心折れてるわ
ワイに大学は豚に真珠やったわ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:57:36.94 ID:6AaOlW3pM
- 経済学部一回生やけど楽しいわ
理系は難しいよな 友達協力して単位取ろうや - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 03:00:52.02 ID:7KJrsEKQ0
- >>34
ワイ入学したときコロナでオンラインやったから友達なんてできなかったわ
もうそれで未練なくなっちゃうんよ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:57:51.40 ID:iZ+eEOSi0
- なんとなくで工学部なんか行くなよ
経済あたりにしとけば楽だったのに - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:59:25.04 ID:Y3meC5DG0
- >>36
ほんまにな
流されて生きてきた結果がこれや - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:58:32.57 ID:guaSZtn00
- 親の金で通ってるならちゃんと卒業しろ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:58:54.26 ID:zP0fafuo0
- ワイは癌になって闘病しながらやけど2留2休でギリギリ卒業して大学職員になったで
学歴はなんやかんや大事や - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 02:58:58.30 ID:Nn38kEMI0
- 展望もないのに辞めてどうすんのよ
後悔するだけなのが目に見えてるやんけ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 03:00:27.21 ID:Y3meC5DG0
- >>40
ぼんやり考えてるのは
・公務員目指す
・家出てフリーターなって死にたい時に死ぬ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 03:00:39.95 ID:HFyGjqGA0
- 1年2年は計算力が大事。ここでつまづくのは、やる気ないか基礎学力が足りてないから
3年はガチで覚えることが多いから、ぼっちは基礎学力あろうが死ぬ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/08(月) 03:00:47.55 ID:Y3meC5DG0
- まあぼんやりでうまくいくはずもないわな
ワイジ、大学やめたい

コメント