ワイジ、学歴コンプレックスと就職の狭間で揺れる

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:48:23.10 ID:npNIOC490NIKU
東大とか京大の院行って学歴コンプ治したいんやが文系でもそれなりに大変やと言うし就活も不利になる可能性が高い
だからって行かないでいると学部卒なのをずっと悔やむ気がする
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:48:56.96 ID:MCYMIZ+f0NIKU
生きづらそう
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:49:10.84 ID:npNIOC490NIKU
>>2
産まれてきたくなかった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:52:10.08 ID:MCYMIZ+f0NIKU
>>3
そんな思い背負って損するだけやでコンプって結局自分の問題やし
コンプを克服できても間違いなく現場に満足できるかっていうとそうは言い切れないのばっかりいるし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:54:00.68 ID:npNIOC490NIKU
>>10
少しでも楽に生きたいんやワイは
今は何もかもが不足しすぎてて生きてて苦しい
その苦しさの多くを占めるのが学歴なんや
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:58:01.09 ID:MCYMIZ+f0NIKU
>>13
それならそれでええと思うで他人やがワイは応援する
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:49:16.68 ID:2tqi3efd0NIKU
やりたいことは?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:49:58.63 ID:npNIOC490NIKU
>>4
ない
何なら就職もどの業界目指したいとかがない
学歴コンプ治したい一心や
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:49:28.46 ID:iG28XOeJ6NIKU
文系なのに学部卒でコンプ抱えることなんかあるか?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:50:23.54 ID:npNIOC490NIKU
>>5
余裕であるで
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:51:19.73 ID:gn8DVBy90NIKU
学歴コンプってさあ。それ大学とか受験業界に踊らされてるやん。
資本主義の毒に侵されてるやん
勉強したければ一人で勉強してればええやん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:52:31.43 ID:npNIOC490NIKU
>>8
勉強したいというより学校歴を手に入れたいんや
どちらにせよそれがないままではワイは一生心残りにしてしまう気がするねん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:54:42.43 ID:gn8DVBy90NIKU
>>11
でも研究大変らしいから入ってから後悔する可能性あるやん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:56:55.63 ID:npNIOC490NIKU
>>14
かもしれんな
でも挑戦するのとしないのとじゃまた話も変わる
ただそういうのひっくるめても普通に考えたら学部卒で就職すべきって分かるからこそ悩んどるわけやけど
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:51:51.69 ID:Mc3atm16dNIKU
てか普通に頭悪そう
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:53:09.45 ID:tUNRX6EIdNIKU
(入)学歴手に入れたいだけなら海外の大学でよくね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:55:13.95 ID:npNIOC490NIKU
>>12
当たり前やが現実的に修了できそうなところにしたい
海外大は金もかかるし何年か遅れで修了するって末路になりそうやから少し怖い
いや東大京大かて楽やないけども
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:55:24.48 ID:tUNRX6EIdNIKU
なんなら金払えば学位買えちゃう大学あるで
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:59:01.72 ID:npNIOC490NIKU
>>16
それは具体的にどこや?
普通に気になるんやが
>>17
今は実際院進に心が傾いとる
>>18
低学歴であればあるほどそれ自体が格好悪いって思考になってまうわ
低学歴というだけでめちゃくちゃすごい才能とか実績でもない限りワイはちょっと下に見てしまう
見下す資格がなくってもな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:56:02.72 ID:+iTEvF/N0NIKU
どっち選んでも後悔すると思うので院進しとこう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:56:04.42 ID:H27I6ETW0NIKU
でも院卒だと何かミスした時「院卒なのにそんなこともできないの?」みたいな見られ方するかもしれないぞ。コンプレックスの塊イッチにはこれもこれで辛いんじゃないのか?むしろ文系学部卒だけどできる奴のほうがかっこいいって考え方にはできないか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:57:55.16 ID:JcltXPQYdNIKU
まず院試受かるの?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 17:59:54.58 ID:npNIOC490NIKU
>>20
わからん
いずれにせよ3年になった時点で対策始めるつもりではある
英語関係は期末試験終わってからすぐに
>>21
ありがとうやで
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 18:00:51.08 ID:JcltXPQYdNIKU
>>23
分からん、で落ちたら終わりじゃね?
就活放棄した22歳学歴コンプ無職の出来上がりやん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 18:02:17.35 ID:npNIOC490NIKU
>>24
実際何とも言えんから仕方ない
問題を見た訳でさえないんやから
要綱くらいは流石に見とるからTOEFL受けたらええのはわかるけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 18:01:25.15 ID:c10s5ftP0NIKU
こうしてゴミ無職が出来るんやなぁ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 18:02:28.77 ID:JcltXPQYdNIKU
どうせ就活なんてB3の5月には終わるんやから、そこまで就活して内定確保してから
院試対策でよくね?

どっちか迷うのはどっちも受かってからでええやろ

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 18:05:07.92 ID:npNIOC490NIKU
>>28
そんな早く終わるもんなんか
コンサルとかの話やないんか?
まあだとしたらお前さんの言う通りにすべきやろけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 18:03:14.82 ID:JcltXPQYdNIKU
就活も院試も英語は使えるし

コメント

タイトルとURLをコピーしました