ワイ(モンハン歴10年)が最近のモンハンに思ってること

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:01:04.32 ID:1vRyEVwW0
新要素増やすのは結構だが、それよりももっとゲームの根本となるところを徹底的に煮詰めて作りこむ必要あるんじゃないか?
これはあくまでゲーム。ゲームとは楽しいのが大前提。プレイヤーは限られた時間でゲームをしている。プレイヤーは殆どが初心者か中級者、プロハンは圧倒的に少数。ソロでしかできないプレイヤーもいる。難しいと理不尽は違う。倒しても「またいこう」じゃなく「もうやりたくない」と思わせている。打倒プロハン視点は止めたら?動画上げてるプロハンなんてほんの僅かだよ。
モンハンの開発者はクリエイターとして大事なことが欠如している。そしてゲームが下手なのだと感じた。
初代から10年以上経っているんだし新要素でごまかすのではなく、本当の意味で進化しないと延命が逆に寿命を縮めることになるんじゃない?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:01:29.54 ID:wEImA6Le0
長くて見てないけど同意
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:02:22.05 ID:tDXuDvQJ0
段差と乗りははよ消せ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:02:35.86 ID:cJrRiUfPK
とりあえずお守り止めろや
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:03:54.08 ID:hsX+wax60
>>4
やめて装飾品ガチャにかえたんだが?😅
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:10:02.39 ID:cJrRiUfPK
>>5
そうだったんか
P3で炭鉱夫に失望して未だにP2Gやっとるもんでな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:05:39.02 ID:TXyY52P80
>>4
お守りなかったらクリア後何すんねん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:11:29.36 ID:cJrRiUfPK
>>9
ワイは未だに限界金冠集めとる
後5つや
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:15:11.02 ID:TXyY52P80
>>15
お前がお守り無くせって思ってるように狩り辛いからサイズ統一しろって思ってるやつもいるかもしれんのやで
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:03:55.90 ID:3OaFvALqa
割とmhfが理想やったな
アクション面は
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:04:34.60 ID:wEImA6Le0
覚えること多くてメンドイわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:04:55.71 ID:UWzkEZQN0
知らんけどモンハンはそのハードでの最高レベルのグラフィックで間隔そこまで空けずに新作出てるのが羨ましいと思う
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:05:48.24 ID:OAcclJ6Ia
モンハン暦10年てほとんどのやつがそれ以上やろ2gが13年前やし
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:07:26.66 ID:/yV3z/QU0
武器種増やせ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:07:33.78 ID:nu4yszvN0
最初からG相当まで作り込め
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:07:48.91 ID:CZRga7v2a
単にやってて楽しいモンスターいないから虚無のハクスラもどきみたいなん出すハメになるんよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:11:38.17 ID:1vRyEVwW0
モンハンというゲームとしての最高傑作は間違いなく3g
4からはモンハンに良く似た何かになってしまった
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:17:57.34 ID:EBduAXVIM
>>16
馬乗りとかジャンプはマジで要らんかったよな…
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:12:33.81 ID:RMR8T5Us0
ワールド2で本格的にオープンワールドにしてきそう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:12:39.16 ID:1vRyEVwW0
ダブルクロスもかなり良作だけど4から出てきた高低差っていう概念がかなり邪魔しててまともに遊べない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:12:53.66 ID:14c//iiD0
もう新武器は来んのかな
ワールドでもライズでも来んやったし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:18:17.68 ID:2B42Wv8X0
>>19
通常操作のコンボですら全部騎覚えるのめんどくさいからやらんのにこれ以上増やされてもなとは思う
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:13:18.16 ID:1vRyEVwW0
まあ要するワイが言いたいのは段差はクソってことや
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:14:18.90 ID:CprTxyYu0
攻撃きた!回避!→段差で跳ねる→被弾の流れがほんまうんこ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:14:20.75 ID:bJSzsjfw0
ワイハンマー、段差も坂も大好き
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:16:38.46 ID:EBduAXVIM
p2gのナルガクルガがくっそ楽しかったわ
ああいう慣れるまでは難しいけど慣れたら無傷余裕なのが丁度いい
ガノトトスとかは大嫌い
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:16:57.10 ID:0gPqZapC0
期待するほど無駄なことはないで
あるものを楽しむしかないんや
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:17:01.42 ID:1vRyEVwW0
段差の追加でモンハン本来の「攻撃を覚えて避ける」っていうゲーム性が破錠してしまったんよ
まあそこは開発が上手い具合に調整すべき場所なんやが適当に調整したから単なるお邪魔要素になってましったと
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:18:34.64 ID:EBduAXVIM
>>27
p3までしかやってないが段差ってどんなんなん?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:20:22.34 ID:1vRyEVwW0
>>31
ハンターにとっては階段
モンスターにとっては坂
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:17:10.73 ID:mj4IFT6gM
焼酎ってどう使えばええの
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:19:22.68 ID:1vRyEVwW0
モンスターの動作もナルガクルガのその場振り向き回転みたいな避ければチャンスになる技じゃなくて避けても何もチャンスにならない技が増えた
ティガの振り向き突進が代表例やな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:20:15.58 ID:EBduAXVIM
>>32
うわーストレスたまりそう
罠ハメて一方的にボコるのは違うんだよなあ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:20:25.68 ID:tFKWSyLwa
>>32
riseのレイアも見事にこれになっててほんま萎える
なんやねんあのキチゲェダッシュ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 06:19:52.74 ID:eQcImREJ0
XXランスやがピョンって跳ねて突く攻撃で乗り放題だった気がする

コメント

タイトルとURLをコピーしました