- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:18:29.93 ID:m8p3GnMj0
泣きたいわほんま
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:19:28.08 ID:7H2LrBVW0
北大落ちで慶應って逆にすごない
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:21:02.84 ID:m8p3GnMj0
>>2
結構おるやろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:19:30.11 ID:WT9+wNYe0
格上に受かって良かったやん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:21:25.20 ID:m8p3GnMj0
>>3
難易度は体感北大の方が上やと思う
共通の負担が大きすぎる
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:19:51.23 ID:Q7yGC87TM
勝ち組定期
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:21:35.92 ID:m8p3GnMj0
>>4
コロナもあるし負け組や
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:22:08.30 ID:EJx/oXVJd
ワイ北やけど寒いから東京のほうがええと思う
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:22:56.85 ID:m8p3GnMj0
>>9
都市部はそうでもない
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:23:06.28 ID:tdkg1qn/p
優秀やな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:23:08.92 ID:esH2Tdd+0
学費が安い以外で北大が慶應に勝ってるところ無いやろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:24:19.09 ID:vMdj7gJe0
>>12
教育、研究の質
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:24:24.57 ID:m8p3GnMj0
>>12
科研費、研究実績
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:23:33.30 ID:kuYWRQUt0
ワイ、北大生
なんかすまんな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:24:34.13 ID:m8p3GnMj0
>>13
ええな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:23:50.01 ID:Y5l2NS5p0
文理どっち?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:24:40.40 ID:m8p3GnMj0
>>14
理系
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:24:24.27 ID:23+W+mq80
どっちも受かったら北大行くわ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:25:02.55 ID:m8p3GnMj0
>>16
当たり前や
埼玉とか静岡でやっと悩むレベル
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:25:47.48 ID:R2IXkJUxp
>>21
こじらせすぎで草
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:26:14.42 ID:db6O/zjSM
>>21
くさ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:26:59.86 ID:/z7LiPHda
>>16
そらそうやろ
1科目でも受かる慶応とか
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:24:41.73 ID:fLKSU9vM0
北大生やったけど慶応落ちで来たとかほとんど聞かんから誇ってええと思うで
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:25:58.27 ID:3qIvet1x0
北大ブランドはマジで道内と北東北限定
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:26:40.21 ID:kuYWRQUt0
理系の中でも学部によるんじゃない?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:27:34.72 ID:r2+dA75s0
共通テスト何割?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:28:21.92 ID:m8p3GnMj0
>>27
82%
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:29:20.39 ID:d6uhewMb0
>>34
クソ雑魚で草
ワイも元慶應電気(電子)やが89%やったで
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:27:39.33 ID:Sc8bDqAi0
慶應って理系は普通に難しいよな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:28:17.91 ID:sB+iDESY0
>>28
理工はマジでムズイけど薬はクソ簡単やぞ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:30:21.93 ID:m8p3GnMj0
>>33
共通いらん時点でだいぶ難易度下がる
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:27:44.55 ID:hpLgLheld
まんさんウケいいからええやん
地方国立なんてチー牛にしか評価されんで
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:28:38.69 ID:m8p3GnMj0
>>29
電気情報チー牛しかおらんけど大丈夫か?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:27:46.08 ID:HJE7IS5K0
北大の薬学部って大学の成績上位じゃないと行かれへんの?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:27:46.66 ID:tdkg1qn/p
農か獣医志望?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:27:57.66 ID:m8p3GnMj0
電気情報に通っとる
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:28:52.46 ID:OFI7lfjTM
ワタク叩きたい嘘松やろ
実際にこいつが通ってるのは北大かさらにランク下の国公立やし慶應どころか上智理科大明治も受かってない
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:29:34.96 ID:Y5l2NS5p0
>>36
これやね
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:29:07.49 ID:kuYWRQUt0
北大の薬学部だけど、6年制は一年の時の成績がかなり上位じゃないといけない
四年制はそこまででもない
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/17(火) 07:29:37.37 ID:c5ST+afVr
機械系ワイは学会で慶応はよく見たけど北大は見たこと無かったから理系も慶応>北大だと思ってるわ
コメント