ワイ君、大学中退したくて咽び泣く

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:43:15.34 ID:6Wz2Hkqda
辛い…
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:43:52.67 ID:6Wz2Hkqda
やったら人生詰みそうなのは分かってるのに…
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:44:03.31 ID:3UUOPsh2r
どうせ単位落としまくって放校されるんやから今のうちに辞めて
なんか別の道を探していけ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:44:21.69 ID:6Wz2Hkqda
大学やめたいという気持ちが膨らんでくる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:44:35.76 ID:vwW4jzSha
高卒で生きてく覚悟はできたか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:45:21.19 ID:6Wz2Hkqda
>>6
大学中退って普通の高卒より就職厳しそう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:47:32.36 ID:rgNNEx+FM
>>9
公務員や違う学校行く手もある
看護師など医療系の資格とるとか
今20とかならマジで余裕すぎる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:44:56.54 ID:6Wz2Hkqda
友達いなさすぎて辛い
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:45:12.82 ID:9ZzWAyiDM
理系か?
つらいよな実験レポート実習課題
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:46:24.99 ID:6Wz2Hkqda
>>8
死にてぇわ
これをこなしてもちゃんと就職できるのか不安しかない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:47:23.36 ID:6Wz2Hkqda
誰でもいいからワイを慰めてくれ😭
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:47:29.28 ID:WqDp0yUcr
大卒資格必要な企業就職できなくなっていいなら良いんじゃない?
ワイは中退して公務員なったわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:47:38.92 ID:o0YvGHcw0
やめればええ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:48:15.91 ID:/eEcIVzXp
中退しても単位そのままで復学できるでー
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:49:04.86 ID:8ByHjI6c0
墜ちろ!
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:49:44.84 ID:3ogkSBlP0
休学して半年ニートしてから考え直せばええやろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:50:21.54 ID:6Wz2Hkqda
>>17
休学ってそう簡単にできるんか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:50:16.23 ID:KglMqlyp0
起業とかじゃない逃げの中退はホンマに人生終わるぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:50:17.59 ID:TsO/AsAN0
院試通ったけど正直修士やれる自信ないんやが
クソモチベで卒論書いてる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:51:45.88 ID:MJjAeBKX0
社会でたらどうせ今より辛くなるで
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:52:13.92 ID:PmcrkQtm0
コロナ禍でオンライン授業ばっかになったおかけで楽に単位取れて卒業できたわ
コロナなかったら中退してた
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:53:25.69 ID:6Wz2Hkqda
>>22
ワイの大学は対面授業始まってキツくなったわ
早くオンラインに戻って欲しい…
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:54:03.82 ID:PmcrkQtm0
>>25
戻る可能性は低いやろなあ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:57:22.60 ID:6Wz2Hkqda
>>26
うわああああああ😭
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:52:29.79 ID:xnBWb/E90
休学一年してもどるきならんかったらやめればええ
一年1万のところ多いで
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:57:18.73 ID:VZ/Gw7YAd
何年や?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:57:45.95 ID:6Wz2Hkqda
>>27
2年や
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:59:41.09 ID:VZ/Gw7YAd
>>29
じゃあやめれば?
早くやめた方が傷は浅いで
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:58:48.61 ID:2Q2SePsvF
人生の夏休みに何してんだ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 12:59:21.72 ID:ORJxClqSa
大学って辛いか?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/26(月) 13:00:27.42 ID:0Dh60zk7r
長期休学から復学して結局中退したけど逃げの中退はマジでやめといた方がええよ
なんとか頑張ってほしいわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました