ワイ大卒地方上級公務員の給料いくらだと思う?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:48:40.80 ID:JNxKdHoQp
時給換算するといくらだと思う?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:48:53.38 ID:JNxKdHoQp
なんと1060円や
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:49:10.61 ID:JNxKdHoQp
こんなんおかしいやろ
頭おかしなるで
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:49:32.96 ID:jPAodDurM
アルバイトやん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:49:35.22 ID:UebE60qGM
甘えるな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:49:38.94 ID:dMVTDqt10
ワイバイトより低いやん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:49:44.64 ID:JNxKdHoQp
ここからさらに互助会やら自治労やら税金やら引かれるんやで
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:49:58.08 ID:rvYQUwng0
上級の区分が謎
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:50:06.63 ID:JNxKdHoQp
しかもサービス残業しまくりやで
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:50:33.63 ID:JNxKdHoQp
ほんまに頭おかしくなりそう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:50:47.05 ID:hgNvMkDV0
代ゼミのチューター以下や
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:50:54.55 ID:jPAodDurM
まあでも東北甲信越とかならそんなもんなんかな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:51:08.45 ID:JNxKdHoQp
額面計算で時給1060円やで
手取りはさらに低いんやで
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:51:20.67 ID:1GrSXJQmp
サービス残業してるからそうなるんやろ
ワイは1800円ぐらいになるはず
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:52:10.68 ID:JNxKdHoQp
>>14
サービス残業しなくてもこの額やぞ
実際にはえげつないほどサービス残業してるからもっと低くなる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:52:14.92 ID:DlqtDRmI0
それ賞与とか入れてんの?
年収と総労働時間での換算か?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:52:34.51 ID:JNxKdHoQp
>>16
ボーナスは含めてない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:53:09.72 ID:JNxKdHoQp
なんでこんな目に遭わんといかんの
しねや
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:53:25.09 ID:OfvFi2PM0
10年後20年後の安定した昇給があるからセーフ

まあ公務員制度が変わらなかったらの話やが

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:53:28.02 ID:9S896jwzM
ワイ大卒地方上級2年目やが1200くらいあるで?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:54:09.16 ID:JNxKdHoQp
もう気が狂う!
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:54:09.81 ID:HXvSc8OIM
ボーナスで約4.5ヶ月分貰えるんやからええやん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:54:37.87 ID:JNxKdHoQp
>>22
でも時給1060円やで
お前やれんの?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:55:19.91 ID:OfvFi2PM0
>>23
モテるんやからええやん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:55:47.17 ID:JNxKdHoQp
>>24
モテないぞ
昔と違って薄給ブラックなの知れ渡ってるからな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:55:21.26 ID:HXvSc8OIM
>>23
嫌ならやめろよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:55:34.43 ID:9nAL9Jj3a
ワイの知り合い八百円やったぞ
残業が時間喰ってるのが大きいと思うけど
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:56:05.57 ID:JNxKdHoQp
>>26
サービス残業入れたらワイもそれくらいかもな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:56:54.40 ID:JNxKdHoQp
やってらんねぇ
ゴミが
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:57:02.95 ID:JNxKdHoQp
しねしね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:58:00.75 ID:qggZm6nv0
嫌ならやめろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:58:19.63 ID:JNxKdHoQp
お前ら公務員叩きもうやめろや
こんなに苦しんでるのになんで叩くんや
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:58:55.88 ID:JNxKdHoQp
これ以上待遇悪くなったらもう行政崩壊するで
今でさえこの有様や
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:59:17.23 ID:ghCeLJRb0
かわいそう
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 11:59:45.78 ID:mlEJ6jNid
公務員はゆるゆる査定で給料上がるから問題無し
出世するかはゴマスリ次第
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 12:00:48.53 ID:JNxKdHoQp
>>35
バカ
ならお前公務員やってみろボケが、ワイの苦しみ味わえ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 12:00:00.89 ID:32WBWDdoH
ワイは市役所5年目やけど手取り18万やで
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 12:00:11.39 ID:JNxKdHoQp
ワイの職場の人間みんな目が死んでるしやたらと嫌味で愛想悪いけどこんだけ待遇悪けりゃそりゃそうなるで
暮らしに余裕がないんや
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 12:00:23.37 ID:J2xrcyAhd
ワイ24歳地方公務員は額面27万や
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 12:00:34.03 ID:7xO/Kcmy0
政令市か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました