- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:53:23.12 ID:RrdB92sr0
ドヤ顔や
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:53:33.98 ID:MokyQlAQ0
ほう
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:53:47.73 ID:3utPFOHZ0
天才やんけ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:54:06.59 ID:SorjHF+d0
普通にすごいやんけ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:54:09.41 ID:3utPFOHZ0
神童や!
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:54:17.81 ID:HenbO1AJr
ちょっとビビリが見えたな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:55:03.02 ID:RrdB92sr0
>>6
ボーダーくらいやろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:54:27.21 ID:SEF5aSXU0
自演失敗しちゃったねえ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:55:17.98 ID:RrdB92sr0
阪大は85%ボーダーやからな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:55:18.85 ID:xtK9Htl50
81あれば阪大目指せるやろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:55:35.09 ID:RrdB92sr0
>>10
無理
二次難易度も大きな差がある
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:55:48.48 ID:RrdB92sr0
神戸の理系は同志社のノリで目指せる
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:56:22.38 ID:Ydcay6ypa
稀に見る天才だな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:56:40.58 ID:BzqVfQ92a
89パーで九大の俺になんか言うことあるやろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:56:53.42 ID:RrdB92sr0
>>14
医医
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:56:42.56 ID:GEyJcRaB0
神大って文系のイメージあるわ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:56:43.23 ID:HenbO1AJr
神戸って問題自体はあんまり難しくないから取りこぼしが命取りとは聞くな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:57:01.76 ID:KfgxBUc00
九大北大よりはアホよな?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:57:32.66 ID:RrdB92sr0
>>18
難易度ほぼ同じでは…
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:57:18.55 ID:ipmhsTTTa
妥当やな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:57:56.81 ID:w9pI338F0
阪大85もあるイメージないわ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:58:29.90 ID:RrdB92sr0
>>23
ある
何やかんやナンバー3の大学や
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 20:01:40.43 ID:/vJOsVbZ0
>>24
少なくとも工学部は85は上澄みだよ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:58:40.75 ID:ojEK58bvp
ワイ79.3%で千葉や
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 19:58:58.74 ID:RrdB92sr0
>>25
安全志向
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 20:00:18.58 ID:ojEK58bvp
>>26
結局センターレベルしか解けんからな
首都圏で2次簡単なとこだと千葉しか知らん
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 20:01:01.01 ID:RrdB92sr0
>>27
勉強を始めるの遅すぎる
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 20:01:33.46 ID:wyH/6wX90
ワイは81%で早慶理工や
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 20:01:54.92 ID:RrdB92sr0
>>30
専願なら糞
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 20:01:48.77 ID:TUXGPeWo0
神戸理系は大阪市立とか京都工繊とあんまり難易度変わらんらしいな🙄
コメント