ワイ(高校偏差値53)「日東駒専は余裕やな 狙うはMARCHやわ」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:50:18.41 ID:vfDX8bOPd
一般入試
明治 ×
中央 ×
法政 ×
東洋 ×
日大 ×
帝京 ◯
国士舘 補欠

共通利用
日大 × 東洋 × 専修 × 帝京 × 亜細亜 × 流通経済 ◯ 中央学院 ◯

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:50:34.45 ID:vfDX8bOPd
どうしてこうなった
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:50:46.51 ID:vfDX8bOPd
これからどうしよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:50:50.44 ID:zyBUxYtF0
駅伝とか好きそう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:50:51.86 ID:ve+7ar030
大学の入試は高校の偏差値マイナス10で考えるように言われたわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:51:07.66 ID:vfDX8bOPd
やっべえ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:51:20.73 ID:0oBlL9PL0
今どき私立文系なんかどこ行っても終わってるから大差ない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:51:39.68 ID:vfDX8bOPd
今の帝京は10年前の明治レベルとはよく聞くが…
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:52:14.14 ID:vfDX8bOPd
毎日勉強したのに
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:52:53.53 ID:SM0moCut0
帝京平成大学は!?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:53:25.02 ID:vfDX8bOPd
>>10
Fランには行きたくない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:57:03.98 ID:SM0moCut0
>>14
受かってるところも大したことないやんけw
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:52:59.98 ID:Uk8QsdFd0
ワイmar全部受かったわ😁
すまんな😁
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:53:12.48 ID:vfDX8bOPd
まさか国士舘も補欠とは
私大の難化恐ろしい
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:53:21.22 ID:hO8p/sIAd
高校偏差値67ワイがマーチとか余裕やろで日大やで
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:53:40.79 ID:7WfHFvbu0
文系選んだんやろ
理系の方が入るだけなら簡単なのに
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:53:53.85 ID:hO8p/sIAd
なんjの先輩おる国士舘いけたらええな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:54:22.37 ID:A1cKs9mM0
もう帝京でええやろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:54:45.03 ID:6AVucOCT0
割と妥当やん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:54:54.47 ID:0MXdlGdGd
ニッコマーチって普通に倍率5倍とかやろそら舐めてたら落ちるわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:55:03.85 ID:oUEuPNKNr
まず高校の偏差値が低い 
クラスの半分ぐらいしか大学行かないんじゃね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:56:04.43 ID:vfDX8bOPd
>>20
クラスにもMARCH志望たくさんいるぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:57:50.86 ID:io/EnVKo0
偏差値50の高校からmarch行けるの上位数%ぐらいやろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:58:02.84 ID:vfDX8bOPd
流通経済中央学院はガチFやから帝京にした方がええんか?
世間的には賢い扱い
帝京って
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:58:51.65 ID:E3+KtN9+0
なんで大東文化とか亜細亜うけてねえの?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:59:12.74 ID:T4L2GsOe0
そんなの模試受けたり赤本解いたりしてればばわかるやろ自分のレベル
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:59:13.97 ID:y/AVDe1l0
地方の偏差値53でトップレベルの10人
横国阪大名古屋大くらいやろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:59:22.33 ID:HbfK09OT0
高校偏差値53とか中学の勉強から躓いとるやろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:59:34.68 ID:ztuxdhD60
もうこのスレいいでしょ
続きは受サロあたりでやれば?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:59:42.90 ID:Myx9k4VXd
今から早稲田の受験や
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 08:59:45.73 ID:Ky2D/6FZ0
今や国公立よりニッコマのほうが難しいんちゃう

コメント

タイトルとURLをコピーしました