ワイ6年ぶりくらいに艦これを起動しむせび泣く

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:05:17.92 ID:FjCzz1Mb0
懐かしすぎる😭
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:06:13.04 ID:xmyPX0Ggr
なお一回出撃すると嫌な記憶が蘇ってやめる模様
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:07:08.06 ID:FjCzz1Mb0
>>2
うっ頭が…😫
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:06:49.02 ID:ZXOW2w1s0
半年に一ヶ月ぐらいやるわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:08:13.47 ID:FjCzz1Mb0
>>3
マジで全部忘れた😫
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:08:05.00 ID:lw1+1KJ8a
相変わらず短冊プルプルとクソストレスイベント路線なんか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:08:59.11 ID:FjCzz1Mb0
>>5
短冊ってなんや😫
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:08:16.28 ID:+Owquik60
今から始めるのはヤバい?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:09:23.76 ID:FjCzz1Mb0
>>7
アニメ理解するためにやってみるのもええんちゃうか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:13:21.38 ID:ZXOW2w1s0
>>7
艦これなんて自己満やからええやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:08:43.21 ID:/6kXkSIH0
海防艦がエ口すぎてやめられない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:10:11.83 ID:FjCzz1Mb0
>>8
なんやその艦種は😫
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:10:55.46 ID:/6kXkSIH0
>>11
みんな5.6歳くらいの艦娘たちや、小児性愛者やからたまらんわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:11:44.66 ID:FjCzz1Mb0
>>12
ワイの時代は潜水艦がそれやったな😨
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:11:08.06 ID:FjCzz1Mb0
なんか任務で烈風改貰えるってまじ😨
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:11:46.76 ID:ZXOW2w1s0
オイゲンと榛名が好きやけどめっちゃ童貞っぽい趣味やなぁと我ながら思うわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:13:29.26 ID:FjCzz1Mb0
>>15
全然ええやろもっとヤバいのがこのスレにおる😨
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:12:29.58 ID:FjCzz1Mb0
久しぶりに思い出す大破進撃とかいうワード
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:14:13.83 ID:BuUQ8KcI0
ワイ1年くらいやってやめたけどまたやりなくなってきた
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:17:21.26 ID:FjCzz1Mb0
>>19
ワイもやって2年とかや、ほんでなんか資材とか二十万くらいあって自分のアカウントやのになんか触ったらあかん感じが怖い😨
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:14:56.79 ID:a1E29Yq+0
艦これってアニメとpsvita版で失速した感あるよな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:18:55.93 ID:FjCzz1Mb0
>>20
ワイもやってたのあんくらいまでやなぁ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:15:55.48 ID:VsaNxSZ80
でも艦これアーケードはゲーセンに久しぶりの救世主なったやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:19:55.66 ID:FjCzz1Mb0
>>21
未だに続いてるらしいのビビるわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:21:42.64 ID:VsaNxSZ80
>>25
稼働当初はアーケード待ちやばかったもんなぁ
やってないけどゲーセン行くと待ち列あったもん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:19:09.50 ID:kwIlJumY0
ワイは基地から飛行機飛ばせるみたいなシステムが実装されたころに辞めたんやが
何年前くらいなんや
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:20:21.19 ID:FjCzz1Mb0
>>24
たぶんワイも記憶あるから一緒くらいやろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:20:59.37 ID:kwIlJumY0
えっ6年前?えっ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:22:36.75 ID:FjCzz1Mb0
>>27
アニメが2015年らしいで😫
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:23:05.17 ID:FjCzz1Mb0
時の流れが残酷すぎやしませんか😭
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:23:58.99 ID:VsaNxSZ80
なんやらなんなら艦これ出てからそろそろ10年経つんか
刻の流れ早すぎやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/24(月) 02:25:23.25 ID:FjCzz1Mb0
>>31
イヤっイヤッ😭

コメント

タイトルとURLをコピーしました