三大、PS1の意味不明なゲーム「鈴木爆発」「太陽のしっぽ」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:28:42.84 ID:3Eg2Beof0
あと一つは?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:28:59.50 ID:9aVdpUGxr
LSD
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:29:20.21 ID:JnDaDKYnd
麻雀(直球)
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:29:25.44 ID:x557tmGv0
GERMS
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:29:44.03 ID:66rXaPHD0
せがれいじり
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:29:44.24 ID:BUB+ZFZ60
箱みたいなのから逃げるやつ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:29:50.33 ID:+ttimjXW0
森川くん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:30:01.94 ID:cIWZRNFk0
リンダキューブ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:34:38.21 ID:ozjHR97Aa
>>9
リンダキューブは意味不ではないだろ
異色RPG系
メガテンみたいなもん
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:36:10.51 ID:oixnyyht0
>>37
そもそもPCエンジンからの移植やし
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:30:05.02 ID:qx1POOse0
二タックスゴールド
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:30:13.55 ID:FWCOxX0hd
免許を取ろう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:30:29.44 ID:PMBS6Ai40
theシリーズにいっぱいありそう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:30:34.14 ID:/NiyvPFR0
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:30:46.80 ID:9aVdpUGxr
>>14
それはPS2
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:31:19.08 ID:ozjHR97Aa
コナンのゲームで、
無人島探索するやつ知ってる人いるかな。
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:31:43.70 ID:fazrRz20r
あいたくて
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:31:55.49 ID:rK0sT35id
ソフト数が多いせいかバカゲーが無駄に多い
PSPも多いけどあっちはギャルゲーばっかやし
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:32:11.76 ID:xI9dOKA40
クレイマンクレイマン
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:32:19.70 ID:qx1POOse0
意味不明ゲームだらけやったな90年代末期のカオス感が詰まったハードやった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:33:12.87 ID:hMAaNM0r0
>>20
コストあんまりかからず手軽に作れたんかね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:32:28.78 ID:05aSweQLa
破壊王
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:32:33.58 ID:9VwkRABo0
げんじつとうひしちゃったり
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:32:41.08 ID:ozjHR97Aa
にゃんとわんだふる 

犬が室内でクソ漏らしてばっかり

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:33:02.72 ID:qx1POOse0
パペットズーピロミィ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:33:12.82 ID:CHqOYqnD0
ラーメン橋
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:34:26.21 ID:oixnyyht0
>>25
めちゃ好き
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:33:12.95 ID:D3nSvtIGr
PSはマジでソフト乱発してたから発掘が楽しい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:33:23.07 ID:NJsGAwQB0
ゼクシード
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:33:47.68 ID:6tsnmyUB0
大量に出てきたソフトメーカーの何割が消えたんやろな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:33:51.43 ID:9aVdpUGxr
クーロンズ・ゲート忘れてたわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:33:53.02 ID:gP43yp960
クーロンズゲート
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:33:53.11 ID:BAzB7O3Pa
一人称で島とか建物探索する謎解きゲー
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:35:10.44 ID:qx1POOse0
>>33
Mystやったっけ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:34:07.18 ID:MQcM0Ln+0
Dの食卓ってどういうゲームなんだあれは

中古屋によく見かけるが誰もやってない  海原かわせ?だかってやつも釣りゲームだろうか

44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:35:16.63 ID:hMAaNM0r0
>>34
セガサターンでやってたけどバイオハザードの謎解きメインなゲーム
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:36:23.43 ID:NJsGAwQB0
>>34
海腹川背はアクションゲー、SFCのはクッソおもろい
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:42:59.17 ID:2iS9kh7X0
>>34
1歩ごとにムービー再生してるようなゲーム
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:34:17.96 ID:Lgsp2k3HM
lain
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:34:38.26 ID:f2gVA08Ua
キリングゾーン
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:34:45.19 ID:BAzB7O3Pa
MYSTやった
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:34:48.43 ID:HxIXYfTK0
トンデモクライシス
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:34:54.36 ID:xI9dOKA40
とんでもクライシス
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:35:21.12 ID:Czg171AT0
假屋崎省吾監修フラワーアレンジメントDS

こういう路線の方が好きやな

46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:35:22.41 ID:OfsG0sXT0
ふしぎ刑事
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:35:23.21 ID:VzxTGnT80
頑張れ森川くん2号
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:41:34.97 ID:LJZoVa560
>>47
ワイあれすこや
なお脚力強化で全オブジェキック破壊とジャンプでギミックカットするのが最適解の破壊ゲーという
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:35:40.75 ID:tAGN480V0
シリアルエクスペリメンツレイン
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:35:44.60 ID:CKK1ylHLM
なんちゃらブラッド

なんだっけ?

62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:37:19.64 ID:Czg171AT0
>>49
キリークザブラッド
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:39:48.50 ID:CKK1ylHLM
>>62
違う
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:35:46.55 ID:fHmXWepqd
ps1のソフト1000本近く持ってるなかで選ぶとインセクトズーが最高に意味不明だよ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:36:27.39 ID:qx1POOse0
>>50
1000は凄いな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:35:57.54 ID:A2ICtXbnr
修羅の門
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:36:03.56 ID:rK0sT35id
あの時代のプレステはCMもカオス
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:36:34.62 ID:xcQjtW2/0
多重人格者が主人公のホラーゲームあった気がするけど思い出せない
女が主人公だった気がする
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:37:03.19 ID:DtbPaanz0
>>56
マリアやな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:37:59.64 ID:xcQjtW2/0
>>61
ありがとう
でもこれじゃなかったわ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:37:45.79 ID:oixnyyht0
>>56
やるドラかな
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:39:01.31 ID:xcQjtW2/0
>>66
こういうアニメ調じゃなくて3dポリゴンだった気がする
バイオハザードみたいな感じ
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:42:38.82 ID:ibCgrbqN0
>>76
クロックタワーゴーストヘッド?
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:36:39.76 ID:FnT7jP3X0
PS・SSの手探り感ほんと興味深い
この頃伊藤忠がゲーム出したりしてたよな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:36:47.66 ID:GA6OA5rW0
あのローポリがええんよなあ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:36:51.48 ID:Po/DO/pY0
縦スクロールRPG
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:37:21.99 ID:XzApzO6B0
せがれいじりもっかいやりたい
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:37:38.37 ID:qx1POOse0
なんか吉野家のゲームとかあった気がする
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:37:39.51 ID:GGVPsBTj0
この時代の実写系バカゲー好き
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:37:58.49 ID:6tsnmyUB0
サターンの音楽制作ソフトテクノモーター
あんなん需要100人くらいしかないやろにまあ買ったけど
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:38:07.81 ID:ZxCJPZru0
チャルメラはよく出来てたけど販促用にしちゃなぜあそこまで作り込んだのか謎
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:38:19.59 ID:fVgITCJua
車好きでも投げ出す童夢の野望
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:38:22.33 ID:PMBS6Ai40
生首はえた鉢植えとの恋愛シミュレーションてPS2やっけ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:39:00.37 ID:sPxO1Xbk0
>>71
韓国で作られたマトックだかトマックだかってタイトルのやつ?
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:39:05.75 ID:NJsGAwQB0
>>71
トマックならせやな
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:39:38.50 ID:qx1POOse0
>>71
トマックは元はPCゲーやなかったかな
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:38:49.00 ID:qx1POOse0
スクウェアと合併前のエニックスって地味に馬鹿ゲーばっか出してたよな
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:38:49.79 ID:tgeTcKHh0
バーガーバーガーとかこの時期やったっけ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:38:51.64 ID:QOT9U4Gq0
がんばれ森川くんだっけ?
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:39:03.54 ID:xI9dOKA40
キャビアバーガー強すぎ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:39:09.83 ID:oixnyyht0
小室哲哉プロデュースのゲームあったけど誰も知らんやろ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:39:57.58 ID:u4r/nauQ0
>>79
イエモンのゲームとかもあったし
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:40:48.55 ID:QXLJWjfgM
>>87
ラルクのレースゲームは面白かった
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:40:58.46 ID:oixnyyht0
>>87
あれはまだポップンのイエモン版みたいなもんやからわかるやろ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:40:32.90 ID:FnT7jP3X0
>>79
靴が自我を持ってCDを探すとか言う最高に意味不明なゲーム
ハマショーが異世界転移したのはPS2だっけ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:40:41.98 ID:qx1POOse0
>>79
なんかCD飛ばして攻撃するんじゃなかったっけ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:39:26.74 ID:QXLJWjfgM
高橋尚子のマラソンしようよ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:40:25.81 ID:oixnyyht0
>>80
PS2やで
あと遊んでみるとめちゃおもろいで
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:39:33.19 ID:rK0sT35id
俺の料理
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:39:45.42 ID:q1ZSJ2um0
鈴木爆発が加藤浩次の嫁って知ってビビった
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:40:54.87 ID:JeuLy8uSM
>>84
加藤浩次が鈴木爆発やって惚れてアタックしたんやぞ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:40:01.76 ID:MLErenhf0
LSDにせよ鈴木爆発にしよ最初から意味不明を狙って作ってるんだから意味不明ちゃうやろ
本当に意味不明なのは修羅の門とかだと思う
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:41:01.27 ID:9aVdpUGxr
>>88
修羅の門は技術力不足だっただけでは…?
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:42:10.35 ID:MLErenhf0
>>102
OPで主人公でもない奴が延々演武してるのはなかなかやばいだろ
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:42:47.37 ID:9aVdpUGxr
>>117
まぁセンスも無かったって事か…
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:41:04.48 ID:qsIC86cyp
>>88
それ言い始めたらぼくなつの8月32日でもええってことになるで
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:40:14.97 ID:yNFnyLuEM
ゲーム実況の中だとPS1のゲームは見ていて面白いの多いわ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:40:20.75 ID:vUoqGRkh0
プリズマティカリゼーション
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:40:23.47 ID:lQTrZLD50
布袋のゲームもあったな
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:40:25.92 ID:rK0sT35id
クソゲーでも何でもいいから作って販売しとけ感強いよなPS1って
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:40:49.97 ID:MLErenhf0
>>93
DSもそんな感じだった
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:40:42.49 ID:8Qic13Wdr
せがれいじりかとんでもクライシス
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:41:00.27 ID:7Rq59TAn0
東京惑星プラネトキオやった人おるか?
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:41:12.48 ID:byYK1UXa0
せがれいじりはガキの頃やったからゲラゲラ笑った記憶があるわ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:41:12.71 ID:TSi6iYf60
3つじゃ収まらない定期
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:41:42.90 ID:v4CKqTQZ0
スライむしよう
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:41:43.02 ID:jumZa+zeM
シリアルエクスペリメンツレインやろ
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:41:45.31 ID:5cYmTuti0
PS1はクソほどソフトあったけどPS4と比べるとどんなもんなんや?
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:42:22.66 ID:jumZa+zeM
>>110
SCEがPS1-PS2時代に出してた謎ソフトがごっそり消えてるで
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:41:54.27 ID:sPxO1Xbk0
セガサターンでめちゃくちゃローポリの安室奈美恵が踊るのをただただ眺めるソフトとかあったよな
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:42:05.69 ID:q6um45jfa
金田一のやつ
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:42:10.26 ID:6tsnmyUB0
DSとか裁判員制度について学ぼうでも売れる時代やしな
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:42:24.32 ID:xI9dOKA40
ブオオオーン チャラチャラチャラ ブオオオーン
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:42:29.46 ID:V2Yred280
じいさん二度びっくり
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:43:05.34 ID:7dmvEbl8a
PS1がカオスだったのってゲーム屋じゃない会社がゲーム作りまくってたからやろ
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:43:06.01 ID:I9tooqC0r
ムーンライトシンドローム
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:43:17.42 ID:sPxO1Xbk0
制作費高くなったからメーカーが作る謎ゲーって出てこないんやろな
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:43:18.63 ID:6tsnmyUB0
サターンて単純なポリゴンでも頂点カラーとか使えんから見栄えめっちゃショボいんよな
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 08:43:19.28 ID:xTpx2ljm0
鈴木爆発は説明書見て???ってなったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました