- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:11:14.56 ID:HMNcaaOl0
なんでなんや?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:11:27.83 ID:HMNcaaOl0
別に責めてへんけどやな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:11:59.96 ID:Toe18JI50
頭悪かったから
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:12:38.13 ID:HMNcaaOl0
>>3
なんで悪かったと自覚したんや?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:18:34.63 ID:Toe18JI50
>>6
勉強できない 偏差値50 国公立しか行く金ない
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:12:11.43 ID:So4NA/w10
金ないから
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:13:02.65 ID:HMNcaaOl0
>>4
奨学金はあかんかったんか?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:12:16.22 ID:HMNcaaOl0
ただ少しだけ
勉強片手にスマホで動画みてたら
疑問という文字が脳内に伝搬して
検索が止まらなかったんや
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:12:45.95 ID:tCHfIlkm0
中退だぞ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:13:23.24 ID:HMNcaaOl0
>>7
なんで中退したんや?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:13:19.18 ID:anecgMNvp
中退やぞ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:13:32.58 ID:HMNcaaOl0
>>9
なにがあったんや?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:14:18.29 ID:anecgMNvp
>>11
出席日数足りんくて単位落とした
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:15:19.26 ID:HMNcaaOl0
>>16
なんで出席しなかったんや?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:15:55.67 ID:anecgMNvp
>>20
若さ故に遊び呆けてたんや
自業自得やぞ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:13:35.54 ID:JcLZE32ba
個人で金を稼げるから
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:14:03.81 ID:HMNcaaOl0
>>12
どうやって稼げてるんや?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:13:36.05 ID:tCHfIlkm0
ていうか逆に聞きたいんやけど大学でろくに学ばず遊んでるやつはなんなん?就職予備校か何かと思ってるん?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:14:25.02 ID:HMNcaaOl0
>>13
大卒資格をとるためやで
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:16:15.19 ID:AlYfIH7V0
>>13
そうちゃうか
大卒って資格を得るためちゃう
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:13:55.43 ID:9YjRQ9HkM
工業高校から大企業がコスパええなと
思ったからやで
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:14:55.36 ID:HMNcaaOl0
>>14
なんでコスパがええと感じたんや?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:15:55.74 ID:+WQ4BYMMH
>>19
大学にお金かけなくて済むからじゃない
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:19:28.18 ID:9YjRQ9HkM
>>19
学費もかからず勉強も簡単で
電力会社や大企業に入るのはコスパええやん
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:15:19.70 ID:2GCKDwMC0
>>14
出世出来ずに大卒社員の下っ端になるだけじゃん
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:17:24.13 ID:9YjRQ9HkM
>>21
大卒社員の下っ端でも
子会社や中小の大卒より待遇ええで
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:31:18.16 ID:uSNgHQxbp
>>28
もっとコスパいい方法教えたるわ 底辺国公立工学部で修士まで行って大手 こっちのが大卒基準の給料もらえるからいいで
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:14:48.71 ID:JcLZE32ba
会社勤めとか遊びたい奴向けだろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:16:09.68 ID:ghM8dXai0
就職しなくていいから
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:16:23.61 ID:hAaEeeO/M
在学中に親父が失職して中退からの田舎に強制送還や
学費も生活費も全部自分で賄ってたのに月5万家に入れろとか言い始めたからな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:17:03.40 ID:uW0DzDor0
めんどかったんじゃ?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:21:29.29 ID:AlYfIH7V0
でも昔は大学行かずに就職する人っていっぱいいたし
それで出世もできてたよな
大学なんて大したこと学ばないのに
今の方がおかしい気がする
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:22:03.75 ID:tCHfIlkm0
>>31
逆に大学あるせいで日本の生産性落ちてるとこもある気がする
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:26:47.75 ID:AlYfIH7V0
>>34
学費もかかるしな
社会人一年目から奨学金で借金してる人かわいそうや
高校卒業したら就職して
仕事に必要なことだけ勉強した方が効率いいし生産性上がる
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:21:59.81 ID:Lapxut8fa
そもそも底辺家庭だから大学進学という選択肢がなかったんや…
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:22:00.63 ID:er56PPCI0
金がないねん
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:22:27.25 ID:9YhcVUQOx
付きたい職業あって学歴必要なかったら大学いく必要ないやろ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:22:54.78 ID:er56PPCI0
大学ありすぎなんよな
奨学金という学生ローンでヒィヒィしてるやつ周りに多すぎて草
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:23:59.80 ID:9YhcVUQOx
大学まで出て営業やら事務作業やらしてる奴ってアホなのかと言いたい
そんなもんに学歴いるのかと
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:25:31.82 ID:9YjRQ9HkM
世の中で大学で学んだ事活かして仕事
しとるやつなんて1割ぐらいやろ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:26:17.67 ID:ZZCH4VnUM
勉強より一年でも早く世の中出て働きたいって院卒ニートの対極みたいな変り者も僅かながらいる
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:26:22.97 ID:1BAiOvsv0
高卒でもできる仕事に4年遅れで入ってくる新卒いっぱいおるやん
絶対日本の国力下げてるよな
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:26:32.31 ID:Lm1PRT1L0
大学削減した方がええやろ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:26:55.90 ID:SqfpIQjlp
ワイがどっかの大学に行っても遊び呆けてまともに勉強もしないって分かってたからな
当時大学で学びたい事がはっきりとあるとかならその勉強が出来る学校に行ってたとは思うけど
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:27:46.73 ID:KFbePpJGM
>>43
ほとんどの大学生がそうだけどな
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:29:41.51 ID:3iMTcV5g0
就職とか高収入をめざして大学行くのってバカじゃね?4年間あるなら司法書士とか公認会計士の勉強すりゃ受かるし
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 13:31:02.52 ID:MHs/8UlVd
どんだけ馬鹿でも必死に勉強すれば駅弁、ニッコマくらいなら受かるやろ
コメント