- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:16:24.83 ID:mGYrWO2zd
- 気になる
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:16:47.06 ID:oBy+hzyKa
- 流石にフリーター
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:17:06.98 ID:mGYrWO2zd
- >>2
こま? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:16:51.17 ID:mGYrWO2zd
- さすがに大卒か?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:17:30.19 ID:XCoeU4Qn0
- 金を納めてる方が正義 なおポテンシャルは大卒に軍配
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:17:43.01 ID:Cn52ji7a0
- 金かけて働かないとか中卒よりあかんやろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:18:42.80 ID:mGYrWO2zd
- >>6
国立だったらセーフ? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:20:13.22 ID:Cn52ji7a0
- >>11
国立だろうな働こうという気がないなら中卒よりダメや
明日はハロワ行けよな - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:17:45.27 ID:mGYrWO2zd
- 今の時代中卒はやばくないか?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:18:04.96 ID:76VlFucU0
- ニートのがやばいやろ
ちなニート - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:18:30.14 ID:fuzmRzopd
- 今時既卒は中々就職出来んやろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:19:59.66 ID:mGYrWO2zd
- >>9
仕事なんかいくらでもあるやろ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:22:45.16 ID:kHZ/RdYR0
- >>15
お前がやる気出せばな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:18:34.12 ID:xAjFczGH0
- Fラン大卒なら中卒の勝ち
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:18:43.30 ID:G35dZ9QV0
- 中卒は大工とかやって20後半にはそこそこ貰っとる奴多いんやないか
ずっとコンビニとかやっとるアホは知らんけど - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:19:19.30 ID:mGYrWO2zd
- >>12
大工www
底辺やん - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:26:07.81 ID:1x4Ud7tha
- >>12
だいこうって読んじゃったわワイはもう終わりやね - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:19:00.23 ID:aBwwEZw30
- 年齢による
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:20:14.18 ID:aBwwEZw30
- 大卒ニートは大学と学部またニート期間が短ければ社会復帰は余裕やからな若けりゃ
中卒は一生肉体労働や - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:20:35.94 ID:pu63Uh9r0
- 卒業した学校にもよるけど大卒なら30まで職歴なしでも並の待遇で正社員になれるからな
中卒だと正社員としての働き口はほぼ無い - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:20:54.13 ID:Cn52ji7a0
- 国立だろうが や
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:21:01.73 ID:EZtFe6Koa
- 教育費1200万の穀潰し
教育費ゼロの一般労働者さて息子に欲しいのはどっち?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:21:09.46 ID:INpV5ynzd
- ニートの方が上なんてことあると思うんか
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:21:10.48 ID:HrH2hbC50
- 後者は本気出したら凄そうな感じするな😎
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:22:29.52 ID:ar2tLUHz0
- 働いてるからフーリターの方が上
ただし大卒ニートは働く気さえ起こせばいい話だが中卒フリーターは人生詰んでる - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:22:46.56 ID:67o5gvoR0
- 中卒フリーターは若いうちに遊びまくってそうだけど
大卒ニートは童貞っぽいから中卒のほうが上ちゃうか? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:22:56.51 ID:FPUgS+fg0
- どういう状況でニートになってるかによるやろ
早いうちから仕事や投資で一財産確保してニートやったらまだええが
親とかそれに準ずる存在に経済面で依存してだらだらニートやっとるんやったら
中卒フリーター以下や - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:23:21.36 ID:wYe7ib3O0
- 下見て安心したい奴で草
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:23:27.54 ID:7zPSGL4e0
- 20代までは大卒ニート
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:24:25.33 ID:dOxT3VSF0
- 大卒ニート40歳と中卒フリーター30歳だったら中卒の勝ちや
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:25:12.09 ID:4QNwQAI50
- 理系院卒無職はどうなん?
ワイなんやが - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:27:42.52 ID:FPUgS+fg0
- >>30
英語でコミュニケーションとるの得意か?
今やったら海外のほうがええ職にありつけそうやが - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:25:26.16 ID:G35dZ9QV0
- せめて大卒フリーターにランクアップしようや
有能やったら社員勧誘してくれるやろ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:26:14.60 ID:YsIzek9u0
- ニートと中卒ならニートの方が非人扱いされるから中卒やろ
大卒でニートとかマジで最悪の部類や - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/19(水) 03:27:10.78 ID:3KkBifdO0
- 悲しなぁ
中卒フリーターと大卒ニートってどっちの方が上なんや?

コメント