中古ゲームさん「説明書無し」←これ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:41:04.42 ID:EJY1S6mZ0
いや、説明書だけ無くすってどんな状況だよ
ソフトだけとかケースと説明書だけとかならわかるけど説明書だけ無くす奴意味わからん
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:41:30.67 ID:EJY1S6mZ0
どんな扱いしてたら取説だけ無くすねん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:41:39.55 ID:EJY1S6mZ0
無くしようがないやろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:41:46.66 ID:60CLnKnUd
お茶こぼして捨てた
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:42:16.95 ID:EJY1S6mZ0
>>4
ゲームやってる時に飲み食いするなや
ゲームやる時の基本やぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:42:59.36 ID:sbLH1vG10
>>6
4ね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:43:39.91 ID:EJY1S6mZ0
>>11
いや、ディスクやカセットにかかって使えなくなったらどないするねん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:44:25.13 ID:JmQ37PHp0
>>14
普通漫画と飲み物とお菓子は必須だよね?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:44:58.14 ID:vGwuoyDVa
>>14
カセット???w
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:45:21.77 ID:fvZITg2wd
>>20
どうした
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:46:03.95 ID:EJY1S6mZ0
>>20
DSやスイッチはカセットやし
レトロゲームとかやってたらカセット使うやろ
まさかゲハ豚か?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:47:53.91 ID:3567xqrUM
>>27
カセットじゃなくてゲームカードとか言ってるだろ今は
ゲハカスかな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:48:32.57 ID:fvZITg2wd
>>36
アスペ?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:49:08.45 ID:EJY1S6mZ0
>>36
すまん、ワイ最新のゲームはやらんからよくわからんのや
実はswitchもPS4も箱1も持ってないから
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:46:55.77 ID:zs2dLMAE0
>>20
アガガのガ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:47:53.50 ID:qDp52l3cp
>>20
オラwなんか言えガ●ジ!w
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:58:26.13 ID:K7R6XBF90
>>20
あガガガw
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:46:25.38 ID:lxH+m5XFH
>>14
カセットの中古ってそれこそ箱取説なしのが多いやろ
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 12:02:48.53 ID:fKW4g7H20
>>28
ずれてるぞ
そいつが言ってるのは箱説どっちかが無いパターンが理解できへんって話やから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:41:52.12 ID:EJY1S6mZ0
どんなシチュエーションで取説だけ無くすんだよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:42:30.40 ID:24sQyv/na
捨てるやん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:43:19.17 ID:EJY1S6mZ0
>>7
何でそんな勿体無いことするんや
てか売るとき値段下がるやん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:42:51.87 ID:Hw5yWXkqM
パッケージから出して読んでそのままどこかに行ってまうパターンやろな
最近はゲーム買っても中に説明書ないんだよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:43:59.73 ID:EJY1S6mZ0
>>8
読み終わったら普通ケースに戻さんか?それすらめんどいんか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:45:16.24 ID:Hw5yWXkqM
>>15
いや、面倒とかじゃなくて説明書読みながらゲームするとしまい忘れる事もあるやろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:42:54.95 ID:EJY1S6mZ0
逆に箱だけ無くて取説だけあるのも意味わからん
取説は取ってあるのに箱だけないとか何やねん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:42:56.32 ID:fvZITg2wd
読みながらゲームして片付けずに放置したらどっかいった
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:44:45.61 ID:EJY1S6mZ0
>>10
それはなんとなくわかるけど説明書ないと苦労するゲームなら無くしたら困るから取り扱い気を付けんか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:46:02.94 ID:fvZITg2wd
>>19
違うんや
キャラの説明とかアイテムの説明見るのがおもろいんや
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:46:35.79 ID:EJY1S6mZ0
>>26
あーそれはわかる
キャラの設定画とか書いてあると余計な
だからこそ無くさないようにしようやって話やけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:43:31.18 ID:SQ2jMo1H0
読んだあとその辺の棚の上置くやろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:44:03.33 ID:9lcc1Qxva
GBA時代も箱捨てられなくて嵩張ってた奴やろ草
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:45:31.87 ID:EJY1S6mZ0
>>16
箱捨てるとか勿体無いやん
箱まで含めて保存して価値があるのに
箱をズラっと並べて悦に浸りたい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:47:00.41 ID:9lcc1Qxva
>>24
そこまでいくとコレクションやからしとる人は少ない
DVDケースみたいなのはそれ以上小さくできんから説明書も自動的に中に入ることになるけど
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:48:28.79 ID:EJY1S6mZ0
>>32
はえー、ワイは箱捨てるとか勿体無いと思うけど箱要らん人もおるんか
でも要らなくても中古で売るとき価値下がるから保存しといた方がいいと思うけどな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:49:05.01 ID:9lcc1Qxva
>>40
それは好みやって
売ること考えてない奴もおるんや
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:49:53.53 ID:EJY1S6mZ0
>>42
確かにそうやな
DL版とかそういう人には便利やろなと思うわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:44:31.32 ID:028etiyb0
昔はゲーム買ったら説明書熟読しとったけど今はパッケから取り出すことすらせん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:45:39.75 ID:9lcc1Qxva
>>18
どうせコンフィグの紙一枚だけとかやろ今
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:59:25.46 ID:8xNCQIsF0
>>18
詳細はオンラインマニュアルで
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:45:24.95 ID:GjFRBr/90
SFCの箱無し説明書無し

値段変わりません🤪
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:52:29.66 ID:EJY1S6mZ0
>>23
むしろレトロゲームとかは滅茶苦茶値段変わるぞ
完品かそうじゃないかで二倍くらい変わるやろ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:56:43.84 ID:7APIhokWd
>>58
昔の話よ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:58:52.27 ID:EJY1S6mZ0
>>81
今でも普通に値段変わってるぞ
フリマアプリやオクでレトロゲーム取引見てるとレアソフトじゃなくても箱取説で2倍3倍変わるの当たり前やからな
一度中古ゲーム取引の世界見たら箱取引捨てられなくなるわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:46:37.95 ID:GpKenMAv0
ブックオフでたまたま見つけた蒼天の白き神の座が説明書無しで操作方法がわからんで一番簡単な山登るのにも難儀したわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:47:09.74 ID:rtK83Wq00
お前と違ってズボラな奴もおるんやで
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:47:33.34 ID:EJY1S6mZ0
ワイ中古でよくゲーム買うんやけど
店やフリマアプリに取説無しだけしか置いてなかったりするとガッカリするから説明書は取っておいて欲しいわ
箱捨てるとかやめてくれや
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:48:18.00 ID:39yRhtNAa
普通ソフト以外全部捨てるよな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:48:27.12 ID:wzIMxXn70
説明書なんて読まんやろ
ワイ生まれてから一回も読んだことないで
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:49:29.03 ID:Zg14yrhO0
>>38
一回位はあるやろ
よく思い出してみや
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:48:28.33 ID:QOZnQWtUa
ぷよぷよ決定版の説明書だけ取ってあるわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:49:29.02 ID:l4Q3s7e9d
前のセーブデータ見るの好きな奴
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:54:39.37 ID:EJY1S6mZ0
>>44
ぐうわかる
特にRPGとか見るの楽しいよな
PS2の中古のメモリーカード買ったら前の奴のデータ一覧見るのは基本や
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:57:05.40 ID:ygUJPXh1a
>>44
昔それにハマってダビスタの中古カセット漁ったことあるわ
古いやつなら1本300円くらい。BC登録して他人の妻同士戦わせるのとかハマると深いで
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:49:50.98 ID:kvDVlo8S0
ワイなんか小遣いためて初めて買ったゲームソフトの聖剣1の説明書の表紙に
マッマが電話のメモをボールペンで書いたんだぞ
キチゲェかと思ったわ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:50:31.03 ID:EJY1S6mZ0
>>46
酷すぎるやろそれ
昔のスーファミソフト万とかしたのに
メモにするにしてもしていい物と悪い物わからんのやろか
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:49:59.80 ID:FJsDqUUca
いや
箱って箱やろ?
開けてすぐ捨ててたわ
お前らって今も通販の段ボールとか取っておくの?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:51:20.22 ID:EJY1S6mZ0
>>48
いや、ゲームソフトの箱は単なる通販の箱とは別物やろ
ワイは全部保管してたまに眺める
レトロゲームとかは箱付き見つからかったりするけど
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:50:52.50 ID:lCTOBDNf0
カセットって何時代だよwww普通ソフトだよね
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:51:51.11 ID:EJY1S6mZ0
>>50
レトロゲーム好きならカセットって単語今でもよく使うだろ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:51:01.31 ID:Vj26EXGT0
でも今のゲームって説明書ないやろ
無くしようがないやん
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:51:09.39 ID:9QE+xG090
ファミコンス―ファミのROM時代なら解るけど
CDメディア以降になって説明書無くすのは解らん
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:51:42.66 ID:lCTOBDNf0
そもそも説明書読まずにゲームやってたわ 大人になってから説明書見ないとゲームできなくなった
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:51:58.25 ID:KmlEZE5W0
ジャンプにしおり代わりに挟んでそのまま捨てたかも
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:52:27.27 ID:9lcc1Qxva
紙箱は正直保管の難易度が高すぎる
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:53:08.81 ID:EJY1S6mZ0
>>57
せやろか
ワイのスーファミコレクションは日の当たらない場所にきれいに保管しとるから今でも新品みたいに綺麗やわ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:54:22.09 ID:9lcc1Qxva
>>62
場所有り余っててかつ愛着あってかつガキのころから几帳面
そうじゃない奴のが少ない
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:55:17.99 ID:EJY1S6mZ0
>>69
ワイの方が少数派なんか・・・?
ゲーマーはみんな箱とか見てるとワクワクするもんやと思ってた
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:53:38.21 ID:NLN6OCbn0
>>57
紙箱にベッタリ粘着力の高いバーコードを貼ってくるソフマップとか言う屑
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:52:38.43 ID:qQy/oq02M
あっくん知らんの?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:53:03.49 ID:CNf1vnQbd
友達に貸して返ってきたらなかったんや😭
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:53:26.70 ID:EJY1S6mZ0
>>60
あっくんにやられたんか
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:56:34.89 ID:UGyVLn75d
>>60
裏に名前書いてなかったんか?

ハードオフとかで売られてるファミカセには名前あるのが多いよな

98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:59:39.76 ID:EJY1S6mZ0
>>79
レトロゲームに名前書いてあるのは暖かみがあって逆に好きやな
単なる汚れとは違うわ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:53:07.30 ID:9lcc1Qxva
(そんな大事なら売るなや……)
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:53:15.33 ID:hmolLP140
分厚い説明書はなぜか何回も読みたくなってぼろぼろや
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:53:53.45 ID:EJY1S6mZ0
>>63
わかる
ファミコンスーファミ時代の取説は読んでてワクワクするから特にな
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:53:54.37 ID:K0F+mqhB0
説明書はありませんがディスクは比較的きれいな状態です 😕
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:54:13.38 ID:sLcAsFly0
説明書とか本の帯を後生大事にする奴とは友達になりたくない
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:56:28.20 ID:EJY1S6mZ0
>>68
几帳面なのはあかんのか?
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:54:54.01 ID:OKHHBTpL0
説明書はゲームの合間に読んで楽しむものやぞ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:55:12.52 ID:FHS03SNw0
ガッキは資産価値とか考えんのや
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:55:12.77 ID:fXCKdP8c0
最近のゲームは説明書すらないからな
公式ホームページ見ろってちっさい紙が入っとるわ
説明書見るのも面白いのに
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:56:01.07 ID:CoFfr4aBr
>>74
現代じゃこのスレ伝わらないよな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:56:31.89 ID:Jnc02Y/n0
>>74
最近のゲームは、完全にゲーム中に説明するスタイルや
PS2くらいから説明書読まなくてもいいゲーム増えた気がする
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:56:38.56 ID:2icWvxKL0
>>74
ちっさい紙すらなくなってパッケージ裏面に書いてあるのすらある
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:57:15.57 ID:OKHHBTpL0
>>74
説明書にある挿絵とか説明コメント雑に読むだけでも楽しかったよな
電子はそこがあかんわ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:57:18.68 ID:7cXbO9ze0
たまーに掃除してたら出てくることあんだよな
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 12:00:07.65 ID:EJY1S6mZ0
>>85
見つかった時にそっと元に戻しとくんやで
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:57:21.72 ID:VQ9eWpgR0
よんで置いてる間に片付けられて行方不明や
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:57:24.24 ID:2UvCJFjC0
取説の有無
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:57:54.34 ID:xYKiPRTEa
今なら価値がわかるけど昔は箱とか邪険に扱ってたなぁ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:58:01.37 ID:/leGM+bR0
ガ●ジ特有の不整頓
そういう奴は部屋も汚い
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:58:20.27 ID:8xNCQIsF0
ファミコン次代は当たり前ネ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:59:03.56 ID:xYKiPRTEa
>>90
ファミコンやと取説にパスワードやメモ取るとこあったよな
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:58:52.77 ID:WGVjBGvC0
説明書なし箱なしのメタルギアソリッド買って酷い目にあったわ
無線の番号パッケージの裏とかいうメタネタやめろや
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:59:13.85 ID:YCtwxL7TK
ファミコン時代はほんま困ったわ
説明書のない初めてやるカセットは
迷宮組曲とか序盤で詰まった
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 11:59:51.01 ID:xYKiPRTEa
>>96
取説ないほしをみるひと
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 12:00:57.01 ID:2r/vhbws0
箱と説明書とソフトをバラバラに置いてどっかに行ってしまうンゴ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 12:01:29.88 ID:unk0OZnf0
スターオーシャン3は説明書が箱の中に入らないとかいうとんでもない作りになってたわ
新品買うときに店員に別途で手渡しされるんやけど製作者がガ●ジすぎて笑ったわ
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 12:02:10.36 ID:xYKiPRTEa
>>104
アンサガ「うーんチラシでもいれとくか」
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 12:01:31.28 ID:OsLLEFn7M
シミュレーションゲームの使い込まれた説明書すき
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 12:01:53.57 ID:l4Q3s7e9d
時間制限されてたスーファミ時代の説明書のワクワク感は異常
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 12:02:20.89 ID:+Wb4BBML0
ソフト 箱 なし
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 12:02:33.57 ID:CoFfr4aBr
64ソフトの箱説明書なし率は異常
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 12:02:51.27 ID:+ywV8Dev0
最近のゲーム説明書ついてないの腹立つ
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 12:02:51.74 ID:2UvCJFjC0
取説の置いてあるところにピンポイントでお茶をこぼす技術
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 12:02:54.88 ID:oo6SLIDOd
DLCプロダクトキー有
確かに入ってたけど使用済みはあかんやろ
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 12:03:18.23 ID:EJY1S6mZ0
メルカリとかで説明書とか箱だけとか売っててしかも買われてるの見てどこに需要があるのかと思ってたらこういう事やってんやなあ
取説だけ発掘とかこんな事もあるんやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました