- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:42:48.01 ID:wBVOzcKgM
- せやろ?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:42:57.00 ID:UOyzSzIh0
- わかる
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:43:22.84 ID:wBVOzcKgM
- メーカーが金かけて作ったのに中古買ったら一円も入らないよ?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:43:48.18 ID:gdBE0HLw0
- DL販売に移行してくんとちゃうか
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:44:01.17 ID:uLxsR9x1a
- 儲けさせる意味が無いと判断する理由は?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:44:15.21 ID:wBVOzcKgM
- ゲームを中古で買うやつ売る奴はほんまゲームを滅してるよね
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:44:47.59 ID:BwCQ7/4u0
- ワイは中古買ってすぐに売るタイプやからそれは困る
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:44:48.20 ID:NP0DphFv0
- クソゲー掴んだら売れるしなぁ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:44:50.41 ID:umbRIqC60
- 中古がなくなれば価格が安く出来る
はよやれ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:44:56.20 ID:x+TLJKka0
- 20年くらい前にその話し終わったぞ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:45:32.00 ID:wBVOzcKgM
- >>10
勝手に終わらせんなよアホか? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:46:27.17 ID:x+TLJKka0
- >>12
終わったぞ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:45:13.48 ID:wBVOzcKgM
- つかすぐにでもやってほしいわ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:45:34.44 ID:FiDQTIjm0
- それを20年前にガチで議論してゲーム会社が負けた
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:45:38.88 ID:YkT2fHzs0
- DLが最初から安ければいいけど
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:45:51.90 ID:tAH8Dr4e0
- この前久々にゲオ行ったらお菓子大量に並べてて草なんだ
中古屋も苦労してんねんな - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:03:15.55 ID:DcSwTRj60
- >>15
ワイは駒沢大学に住んどるけど駅前のゲオ5月いっぱいで潰れたわ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:45:54.14 ID:Q5f8bIxL0
- でも昔のゲーム売ってるところとか無くなっちゃうよ🥺
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:49:38.00 ID:wBVOzcKgM
- >>16
昔はもうどうにもならんやん
これからの話よ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:46:02.19 ID:KAc0D4u00
- 昔裁判になってメーカーが負けた
ンだワ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:47:38.08 ID:wBVOzcKgM
- >>17
>>18
はい無知ね
裁判では中古ソフトを売ることが著作権侵害に当たらない言うただけや
ソフトをアカウントと紐付けたりして売れなくすることは何ら問題ない - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:46:03.00 ID:ALllIjpp0
- 裁判で負けたんでね
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:46:03.25 ID:J8Blyg8Qa
- 新作買うやつすら出てこなくなるのでアウト
ゲーム業界終了
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:46:06.04 ID:wBVOzcKgM
- steamは何の問題もなくやれてるよ?
ダウンロード版のセールも定着してるよ?
何で中古ないとあかんの? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:47:23.88 ID:J8Blyg8Qa
- >>20
中古で売れるからと理由で買う層がごっそり減る、中古ゲーム買う層は新作わざわざ買わないし買えない新作ゲーム自体の売り上げが減って終了
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:48:54.37 ID:wBVOzcKgM
- >>26
単なる推測
しかもスチームは何の問題もなくやれてるから - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:50:18.95 ID:J8Blyg8Qa
- >>33
それ言い出したら逆も言えるやろ
売り上げが減らない保証がない - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:46:24.11 ID:umbRIqC60
- DL専売にすればええんや
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:46:27.34 ID:/Wk7T3Sad
- そういう裁判やってゲームメーカー側が負けたんや
永遠に無くなることはないで - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:46:56.22 ID:l/AU+pNM0
- いまだにDL販売に消極的なメーカーはガ●ジだから潰れろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:47:21.99 ID:8bfTk6Jna
- じゃあ古本も古着もフリマもメルカリやヤフオクも全部アウトやね
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:47:26.21 ID:ALllIjpp0
- DL普及させるなら値段下げないと始まんないわ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:47:28.60 ID:yx8aqsuWd
- 権利の消尽
著作権法とかで習うアルヨロシ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:47:30.39 ID:uQckpfND0
- メルカリで売ったほうが遥かに高いだろ
別に手間でもないし - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:47:40.79 ID:J7CHaYSw0
- もう終わっとるぞその話
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:47:53.20 ID:YvrzGKOu0
- 古本だって中古CDだって同じだろ
まあもうディスクでゲーム買う時代も終わっていくだろ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:49:29.35 ID:J8Blyg8Qa
- クソゲーを売り払えないのはでかいやろ
アタリショックみたいになってゲーム業界そのものが終了不可避や - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:49:37.13 ID:j1xAs5oD0
- メーカーが永遠にそのソフトを作り続けるなら
それでもええんちゃうか - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:50:48.98 ID:wBVOzcKgM
- >>35
強制DL版でええやん
あと別にもう再販する気なくなったら紐付け解除でもええし - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:51:40.09 ID:J8Blyg8Qa
- >>42
その頃には中古で売る価値すらなくなるからどのみち市場には出回らなくなるで - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:52:08.07 ID:j1xAs5oD0
- >>42
紐付け解除って譲渡する前提になってるやん
お前の主張は中古での取引を無くす事やろ?
紐付け解除なんてする必要が無い - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:51:00.15 ID:J8Blyg8Qa
- >>35
それもあるわな
ワイはレトロゲームたまに買うけど手に入りにくいやつはそこそこある - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:49:52.10 ID:Onk5fyWD0
- ゲームも映像作品も配信で済ます時代になるんや
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:50:02.25 ID:CIIYKCYr0
- じゃおま国おま値やめろや
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:50:16.47 ID:NGdz64nWa
- もう半分死んどるし今さらええやろ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:50:19.26 ID:BwCQ7/4u0
- 買取価格考慮して-3000円くらいにしたら買ってやるよ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:51:08.11 ID:uodFd1PSK
- ゲーム起動時に、最初に設定した変更不可能なパスワードを入力しないと遊べないゲームにすればいい
最初の持ち主以外はゲームを遊べなくなる
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:53:18.87 ID:wBVOzcKgM
- >>44
そんなん紙と一緒に出回るやろ
アカウント紐付けでええやんゲーム機やし
今時ネットに繋がらないゲームもないだろ - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:54:47.80 ID:J8Blyg8Qa
- >>59
普通に時間立ったらサービス終了するやろ20年30年前のゲームのネットサービス延々と続けるんか?
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:51:13.35 ID:wBVOzcKgM
- 思ったより中古で買ってる奴多いんやな…
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:52:13.28 ID:J8Blyg8Qa
- >>45
今さら昔のゲーム新品で買おうにも売ってないで - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:52:18.87 ID:NP0DphFv0
- >>45
新品で買って売り払ってる方が多いやろ
めくらか? - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:54:05.38 ID:wBVOzcKgM
- >>54
すまん
中古で買ったり新品売ったりして小銭をセーブしたがる奴が意外と多いな
これでええか - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:55:27.04 ID:J8Blyg8Qa
- >>61
いや、煽り抜きでそういうこと言ってるわけやないと思うで - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:51:40.42 ID:lT8O92Xk0
- ここで言って何になるんだよ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:52:14.11 ID:wBVOzcKgM
- >>47
それ全てに言えるよね
やきう実況する意味は?ドラフト論議する意味は? - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:51:55.96 ID:sVsvNth20
- 今のゲームディスクなんて容量的にもほぼほぼ起動ドングルみたいなもんやん
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:51:56.35 ID:4TtIXo+U0
- 第三者が中古売ってもいいっていう理屈がよくわからんわ
法的な話ね - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:52:12.78 ID:LZp4vPvnd
- 大昔に終わった話だな
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:52:19.56 ID:l5FB1uc20
- クリアしたら売る前提で買う人が買わなくなるってのは間違い無くあるけどその代わりDLのみにすればコストダウンも出来るからそもそもの価格が抑えられてこれまで中古で買ってた人がわざわざ中古待ちしなくて良くなるってのもある
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:53:24.44 ID:J8Blyg8Qa
- >>55
両方あるのが大事やろ
販売コスト抑えたいんなら配信オンリーでもええんやろうけど - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:52:19.82 ID:zQugVbCAd
- クソゲー掴んだときのリスクヘッジやぞ
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:56:03.12 ID:4TtIXo+U0
- >>56
falloutとかanthem事件見てしまうとね… - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:53:10.70 ID:ynbT8nGD0
- 確かに発売日当日でも売ることができるのは良くないね
半年とか2年で中古解禁とかええね - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:53:17.90 ID:FO+Kpbbda
- 現行ゲームならまぁそうなんやが実際問題レトロゲームとかは中古やないと手に入らんしなあ
全部が全部VCなっとるわけちゃうし - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:54:23.07 ID:JPhe91mE0
- クソゲーを定価でしか買わされる地獄になるで
まあSteamぐらいセールやってくれるならええけど - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:54:56.80 ID:k5nYf80W0
- 昔のソフト全てダウンロードコンテンツにしてくれるならええで
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:54:57.16 ID:bcAoUd9R0
- ガ●ジイッチガ●ジイッチムカムカムカ~ッ!w
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:54:59.47 ID:B9+XN9gBd
- パッケージより高いDLが悪い
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:55:03.44 ID:wBVOzcKgM
- クソみたいな長引かせ要素アンロック要素とか
あれ全部中古対策やからな
そのために余計な開発費かかるし
買ったのに全部の要素遊べないし - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:55:24.20 ID:OXyMlnpO0
- 中古屋ってあんなに叩く買い取って儲けでてるんか
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:55:55.34 ID:g33jU6B/0
- イッチ的に古本はええんか?
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:57:55.53 ID:wBVOzcKgM
- >>70
それはまた別の問題やな - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:55:55.54 ID:j1xAs5oD0
- 中古取引を禁止する代わりに
10年間の製造かDLを義務化
その後は権利放棄で複製販売可能
にすればええんちゃうか - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:56:36.89 ID:J8Blyg8Qa
- >>71
法整備ウルトラ厳しいやろ
著作権とかあるし、キングダムハーツみたいなの出せなくなるで - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:59:14.11 ID:wBVOzcKgM
- >>71
法律で整備しようとすると難しいし
ゲームだけの話じゃなくなってまうのがな - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:56:09.79 ID:k/TCvYte0
- 新品とか買ったことねえや
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:56:12.50 ID:CRXk39S+d
- そんなん知ったこっちゃない🥺
ワイが安く買えればそれでええんや🤭 - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:57:17.55 ID:1aaB4cWg0
- 別に何%か作り手に金回したらええんちゃうか?
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:58:28.77 ID:wBVOzcKgM
- >>76
折衷案としてはなくはない
基本遊べないが中古でも金を多少払えば遊べるとかな - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:57:20.67 ID:J8Blyg8Qa
- 社会人になってからは新品で買うようにもなったけど学生の頃は金無くてワンコインのゲームをひたすらやりこんでたな
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:58:01.81 ID:RhI//J+Q0
- 有料DLCも今じゃ中古対策やしな
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:58:42.92 ID:l5FB1uc20
- 実際PS4でも古めのゲームはセールでめちゃくちゃ安くなることもあるしDLのみにしてくれてその分少し安くしてくれた方がええけどな
- 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:59:53.67 ID:J8Blyg8Qa
- >>81
容量の問題とかあるから完全DLオンリーは難しいと思うけどなあ
ゲームをネットに繋げる環境が無い人も結構おるやろうしな - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:01:15.70 ID:l5FB1uc20
- >>88
PS4はディスクでもゲームデータは本体のHDDにダウンロードするぞ
ディスクは起動させるための装置に過ぎない - 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:02:27.01 ID:wBVOzcKgM
- >>93
ディスク入れ替えがうざすぎてね
ワイは中古で売らんからいちいちチェックすんなと - 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:02:39.10 ID:J8Blyg8Qa
- >>93
VITAとかもそうなんか?あと、それにしてもネット環境の問題はあるで
ゲームするのにいろいろ揃えるものが多くなってまう
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:59:09.77 ID:VXdgxNPh0
- 転売の値段が安いバージョンやな
- 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:59:11.10 ID:pxIYKl8sa
- ブックオフとか無くなってもメルカリやヤフオクで同じことするだけやで
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:59:26.79 ID:j6EBo5mk0
- でも漫画やアニメ、AVはただでみたがるやん
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:59:34.72 ID:j1xAs5oD0
- ダメなら売るが出来んとなると
人柱待ちで発売当初に買う奴が激減するんやろしな
2~3人でレビュー荒らしするだけで会社潰せるんちゃうか - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 17:59:47.83 ID:9CTMJvecH
- PS3とvitaまでしかアーカイブス対応してないから困るんや
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:00:20.65 ID:ftaAxUvFM
- イッチがやろうとしてることはエ口ゲ業界でやってんねんで
中古とか関係なく業界死んだけど - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:00:59.98 ID:J8Blyg8Qa
- >>89
PCゲーは中古だと遊べないの多いイメージやな
エ口ゲームもそうなんか - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:00:20.85 ID:wBVOzcKgM
- クソゲー対策はsteamの返金制度とか
ただまあそれで防げないのもあるのは確かだが
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:00:59.64 ID:Vn3slXNx0
- 1作でもクソゲーだしたらその会社のそれ以降売り上げ半減しそう
- 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:01:41.00 ID:J8Blyg8Qa
- >>91
実際看板タイトルこけて打撃受けとるメーカーはありそうやけどな - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:01:17.94 ID:fUmg9eqo0
- 分かる
その代わり永遠に販売してほしい
そして販売できなくなったら自動的に著作権放棄してほしい - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:01:31.31 ID:wBVOzcKgM
- 言うてソシャゲとかネトゲとかそんなもんやん
ローカルじゃ動かないしサービス終わったら終わり - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:01:47.28 ID:E4EwgBPLp
- ダウンロードに旨味付けて対策しとるね
- 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:01:49.50 ID:NP0DphFv0
- セール言い出したら発売日に買えんからな
売れないと発売日に買えるメリットがないわ - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:02:04.33 ID:JvvFKrOvp
- プレステソフトは中古販売禁止って書いてある奴あるよね
効果あったんやろか - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:02:10.99 ID:I1bnbPeV0
- でもイッチ漫画村使ってたよね
- 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:02:16.24 ID:j1xAs5oD0
- ゲーム配信者にソフトと金渡してサクラして貰う様になるんやろね
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:02:28.73 ID:YOlASo7Sd
- うるせ~~~~~!!!
知らね~~~~~~!!!!! - 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:02:34.48 ID:/CidltihM
- メルカリで遊んでそのまま売れる
- 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:02:43.92 ID:bR17r8nl0
- さっさとDLだけにしてアホみたいなDL価格辞めてくれ
- 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:02:53.07 ID:4INZBAdTa
- PS4のゲームは発売1ヶ月で半額、発売3ヶ月で2000円以下安定やのに
任天堂のゲームは値崩れしないよな - 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 18:03:00.77 ID:lXqrEYDg0
- DL版かうようになってからいかんくなったなぁ
中古ゲーム販売ってなしにしたほうがよくね?ブックオフやゲオ儲けさせる意味ないし転売と同じだろ?

コメント