- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:14:54.46 ID:TZUgPyck0
- 中国のメディアやコンテンツ産業を管轄する国家新聞出版署は8月30日、未成年者の「オンラインゲーム依存症」を予防するための新たな規制を定め、ゲーム会社に通達した。
18歳未満の未成年者に対するオンラインゲームの提供を週末の金曜日、土曜日、日曜日および祝日に限り、時間帯は午後8時から9時までの1時間に制限する。それ以外の曜日や時間帯のゲーム提供は一律禁止する。
この規制により、中国の生徒や学生は金曜日を除く平日にはオンラインゲームにログインできなくなる。ゲーム会社にとって、それは18歳未満のユーザーの利用時間が大幅に減少し、ゲームのアクティブプレーヤー数や課金収入が目減りすることを意味する。
https://toyokeizai.net/articles/amp/454572?display=b&;amp_event=read-body
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:15:30.86 ID:/8FpcTAw0
- 有能
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:15:53.69 ID:40mmrCIBa
- 才能ある人間吸われるからね
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:16:52.35 ID:ODQo9IItr
- 社会に一ミリも貢献してはないよな
娯楽として息抜きにはなるとしても
まあそれいうたらスポーツもやんって感じやけど - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:18:33.61 ID:FHnIZNXJ0
- >>4
娯楽が社会に貢献せんのやったら人間っていったいなんのために生きとるんやろ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:17:40.49 ID:8SoXV52i0
- でもワイ童貞やったけどゲームと知り合った女の子とエッチして卒業できたで?
少子化対策にはええやろ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:20:12.88 ID:gKz4dddi0
- >>5
すまん
なんのゲームか書いてくれんか? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:25:16.04 ID:8SoXV52i0
- >>14
フォートナイト
VCオープンにしてたら会話始まって連絡先交換まで行ったんや - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:17:52.60 ID:0VPk/pYE0
- 記事にそんなこと書いてへんけど
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:18:17.05 ID:FnebWE9ja
- えっ曜日も縛ってたのかよ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:18:24.27 ID:IEFXQcC70
- ゲームオタクさんがプンプンしてんの草
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:18:39.70 ID:veru2YUr0
- さすがや;;
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:19:09.18 ID:Xn2Cz+Kd0
- ゲームは悪影響の方が大きいからな
香川県みたいな好判断やと思うわ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:20:05.50 ID:gzJCiF+f0
- ゲーム禁止の家庭で育ったやつが一人暮らし始めてゲーム漬けになるってよく聞くけど大丈夫なんやろか
大人も規制してるんかな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:20:07.84 ID:5wi/cCgL0
- 正論すぎる
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:20:28.75 ID:Q+hhqhWJ0
- ド正論で草
自由や多様性も大切やがそれも健康的な生活がまずありきの事
人生持ち崩す危険性のあるスマホゲーは全部規制するのが正しい - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:23:04.66 ID:vq6hEGfO0
- デジタルドラッグだからね中国で規制はしょうがないね
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:23:26.51 ID:ptSsiZK90
- 正論やけど何のために生きてると思ってるんや
ワイらは奴隷のように働き続けるために生きとる訳じゃない
そうせな生きていけんから嫌々やっとるだけやぞ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:24:25.66 ID:5wi/cCgL0
- >>17
ブーメラン刺さってるぞ。ゲームが人生の何になる? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:25:37.34 ID:X8jyRQSnd
- >>17
収入得られるならいいけど
その働く場もロボットに奪われていってるから
気をつけろよ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:26:28.09 ID:Q+hhqhWJ0
- >>17
書いてて自分でおかしいこと言ってるって気づかんのか?
お前は一体なんのために生まれてきたんや
一度きりの人生をしたくもない仕事に費やして、しかもその金をゲームに搾取されるためか? - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:24:20.62 ID:yeny9lMD0
- 無料コンテンツあふれすぎてて
勤労意欲が減ってるゲームもエ口も全部タダや
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:24:28.23 ID:VzfLHpBbM
- キモい韓流アイドルも韓国ごと潰してくれや
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:25:52.53 ID:Mq85V35/0
- 息抜きとか気分転換ならええんやろけどな
こっちがリアルになるやつ多いからな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:26:06.83 ID:6D8ClnJZ0
- ようやっとる
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:27:22.47 ID:pEvWPlzia
- 遊びじゃなくて遊ばれてるヤツ多いわな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:28:02.79 ID:/ioS2dYJ0
- 日本でもゲーム依存症を病気指定したらええやん
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:28:52.63 ID:SYySPVNMH
- ネトゲはガチで人生滅ぼすわ
今となってもいい思い出には出来ん - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:28:55.63 ID:VRgYpOyd0
- なんだろう共産党みたいだな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:29:23.19 ID:JBR3OUkF0
- 水と食事だけ摂取してれば身体は生きていけるけど心にも栄養は必要なんや
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/17(金) 05:29:38.59 ID:xZ8EoZyA0
- この方が良いってのはどの国でも分かってるんだよ
でもできない
それが出来るのが中国の強さの一つ
中国「ゲームなんてやってると日本のように堕落し国が崩壊する。潰す」

コメント