中国お父さん金にモノを言わせて日本人アニメーターを27万で雇う悪行をしていた

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:48:02.56 ID:fHf+mDLha
「日本での最近の報道によると、日本のアニメ産業は長年にわたって
低賃金であり、日本のアニメーターの多くが、待遇が良く自由な創作ができる
中国市場への転職を望んでいるという」とした。

そして、NPO法人「若年層のアニメ制作者を応援する会」が若年層アニメーター153人を
対象に生活実態調査を行ったところ、全体の9割以上が非正規雇用で、8割以上の初任給が10万円以下であることを紹介した。

その上で、「急成長する中国のアニメ業界は、比較的高い待遇を提示している。
記者が求人サイトで調べたところ、日本での業界経験5年以上の場合、月給1万8000元(約27万円)で、これには昇給の機会や住居無料なども含まれている」などと伝えた。

https://news.livedoor.com/article/detail/17291061/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:48:21.74 ID:fHf+mDLha
悪行を許すな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:48:32.29 ID:jRBY5D260
救済定期
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:48:40.70 ID:fHf+mDLha
悪行すぎる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:48:57.58 ID:O7wv+gjS0
善行定期
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:49:09.70 ID:LDg87ev+H
中国みたいな土人国に住むぐらいなら日本で低賃金でええわ流石に
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:49:36.74 ID:fHf+mDLha
>>6こども部屋に住んでそう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:49:59.51 ID:LDg87ev+H
>>9
一人暮らしやが
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:49:29.39 ID:NADWzbLO0
中共で幸せになるんやで
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:49:32.16 ID:UEssKEi3M
いくら金貰えても中国に住めって地獄だろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:50:15.89 ID:TyKFgXww0
救済定期
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:50:26.10 ID:e8ub9LWY0
半日行為
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:50:31.60 ID:wxPiseiEp
土地がね・・・
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:50:33.69 ID:O7wv+gjS0
ファウェー「優秀な人材には初任給でも50万出します」
日本「初任給は21万5000円!そういうルール!どこもこの額!」

中国アニメ「優秀な人材には30万円支給します」
日本アニメ「アニメーターは手取り14万円!好きを仕事にしているから安くてもいいの!」

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:52:25.88 ID:a1NsAbhl0
>>14
これカルテルやろw
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:52:39.24 ID:zlYa9QsCa
>>14
日本アニメって手取りやと9万円とかやったろ
総支給でも13万とかでそれでも勝ち組らしいが
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:54:35.35 ID:xDAaZyWK0
>>14
流石大日本帝国の企業は格が違うなぁ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:00:42.05 ID:1XwxUHoAr
>>14
広島の年俸みたいやな
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:21:06.75 ID:ZsyOO0fm0
>>14
手取り14万円ならまだマシというすごい業界
ひどいと机代取られるんやろ
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:21:26.64 ID:RH3qtELg0
>>14
これなぁ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:50:41.95 ID:NkKf2gLa0
なお用済みになればすぐポイ捨てする模様
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:08:44.33 ID:HBQLyx2qr
>>15
日本もそうだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:50:50.50 ID:NADWzbLO0
共産党に逆らわなければ幸せにくらせんやろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:50:58.77 ID:lF6YSMAEa
実際なんでアニメーターとかそういう系は低賃金なの?儲からないから?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:55:07.15 ID:zlYa9QsCa
>>17
誰でも出来る楽な仕事
希望者多く替えがいくらでも利く

こういう仕事は給料安い

84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:03:21.38 ID:6axRS3fL0
>>17
安くても雇えるから
あと、需要に比べてアニメの数が多すぎるから儲からないのもある
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:08:16.06 ID:LcEdlU9c0
>>84
逆に「アニメーター」が多すぎるのもある
毎年専門学生がポコポコ卒業してくるけど他に就職先なんてないし
賃金安くて人が止めてもまた新しい労働者いるからなあ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:08:34.46 ID:E7k2yBMJM
>>17
動画1枚300円だぞ
技術要 薄給 激務だぞ
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:10:26.76 ID:HBQLyx2qr
>>106
返答になってないやろ
ビョーキか?
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:22:21.59 ID:FZhM8Y+w0
>>17
中間搾取が酷い
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:24:04.07 ID:x1v35Ev6M
>>17
日本の場合中抜きが酷すぎて末端まで金が回らないってのもあるんじゃね?
安くてもやるヤツがいるってのもあるだろうけど
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:51:10.89 ID:V1307wxG0
人口が多いってやっぱ強いな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:51:19.43 ID:n/6B/Ospa
知らんけどアニメーターって中国に済まんでも在宅で出来そうやん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:51:38.50 ID:LDg87ev+H
てか5年以上経験してる人間に対する待遇としては普通にゴミやん
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:00:10.64 ID:gN8qP32z0
>>20
向こうの物価考えたら日本で月50万貰うようなもんやで
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:51:50.81 ID:LEqC9+BWM
救済定期
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:52:05.31 ID:N2OqJXyG0
アニメ関係者なんてネットで洗脳されたネトウヨも多そうやし
金より愛国やろ。中国なんて行くわけない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:52:18.10 ID:O7wv+gjS0
荒らし来てて草
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:52:34.52 ID:i5O0oqLxp
だって日本のアニメ会社って日本のアニメーター薄給でコキ使う使い捨てグッズか何かみたいな扱いしてるやん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:52:41.07 ID:NADWzbLO0
よく知らんけど手塚治虫がダンピングで安く仕事受けたのが貧乏の始まりだっけ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:52:51.78 ID:Vrs0hDoA0
上海のタワマンにタダで住めるなら最高やん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:53:07.31 ID:vsQ2KoGJ0
どうせ完成したらポイだろ
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:14:52.08 ID:HBQLyx2qr
>>30
日本でポイ以前の生活してるよりいいだろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:53:16.41 ID:CpymVgl50
どんどん淘汰していけ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:53:53.30 ID:O7wv+gjS0
ネトウヨの言論弾圧開始やん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:54:03.55 ID:OO3+h1Whr
優しい
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:54:14.56 ID:mocdoa5bx
中国なら手取り30万なんか
さすが父さんですわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:54:19.49 ID:rUCwkS2Z0
日本アニメ中国人に描かせてるやん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:54:24.40 ID:fHf+mDLha
日本は北朝鮮目指してるからね

こういうスレは荒らされる

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:54:47.41 ID:d8SEco+Fp
手取り30で家賃タダってええやん
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:55:44.23 ID:fvTXcolE0
でも習近平の落書き書いたら逮捕やろ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:58:12.09 ID:N2OqJXyG0
>>43
わざわざ政治家の落書きなんか書かないやろふつうは
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:55:59.54 ID:cD8Vy2Cu0
や金神
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:56:02.31 ID:OO3+h1Whr
ええな社会主義の成功モデルは
日本も90年代まではこうやったのに竹中小泉から崩壊したわね
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:57:31.68 ID:zlYa9QsCa
>>45
竹中小泉は世直しした方やぞ
竹中小泉でにほんがだめになったなんて
まともな奴から聞いたことないわ
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:23:40.58 ID:aga4PGDq0
>>45
社会主義市場経済だからな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:56:04.42 ID:NADWzbLO0
クールジャパンで突っ込んだかねどこん消えたん
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:08:32.21 ID:Jdx4k9Kf0
>>47
一作も映画作らずに民間に売られた映画製作会社に大金つぎ込んだりしてたで
クールジャパン政策はぶっちゃけ桜を見る会よりよっぽど悪質やと思う
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:10:17.90 ID:35YwWQ5Yp
>>47
なんやこれ
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:10:47.39 ID:35YwWQ5Yp
>>47
あれこれワイがレスした表示になってるお前ワイなん?よろしくやでー
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:56:12.89 ID:a1tBEnUh0
ぐう聖すぎんよ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:56:31.43 ID:SZ80f18O0
ホワイト過ぎるやろ流石父さんや
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:56:35.71 ID:xDAaZyWK0
アニメーターに限らず多くの職業において低賃金で長時間労働させられているんだから1人2人くらい社会主義に傾倒するんじゃないかと思うがそうはいかんのか
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:57:05.83 ID:OzilGtJXd
やっぱ数の力って偉大だわ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:57:48.33 ID:ohxGeFnb0
未だに中国のこと未開の地かなんかだと思ってる奴いるんだな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:58:08.28 ID:zlYa9QsCa
>>54
じゃあ写真でも見せて見ろよ!
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:59:29.38 ID:O7wv+gjS0
>>56
中国の方がもう日本より発展してるのって常識だと思ってたわ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:04:35.76 ID:LDg87ev+H
>>61
それは絶対にあり得ない
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:06:28.60 ID:hUnMOefvM
>>86

ゴミ底辺の待遇は日本が圧倒しとるがそれなりに仕事できる奴は米中の方が断然良いのは常識やろ
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:22:56.46 ID:vJ0ONppd0
>>86
これは残念やけど現実やで
2015年くらいから完全に追い越されてる
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:24:51.71 ID:LDg87ev+H
>>185
それはお前が洞察力がないからそう思ってるだけ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:58:52.11 ID:altyMFIg0
>>54
それが日本が落ちぶれた理由の一つやね
世界を知らなすぎる
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:58:04.48 ID:altyMFIg0
どっちが共産主義なのかわからんな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:58:51.42 ID:xDAaZyWK0
>>55
どっちもバリバリの資本主義経済なんだよなぁ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:59:12.39 ID:a1NsAbhl0
実際、作画より演出と脚本のが重要だと思うわ
アニメーターを奴隷化していいわけちゃうけど
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:59:37.47 ID:iqExooMY0
アニメすらこれからは中国の時代かぁ
日本になんか残るんか?
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:05:03.94 ID:4yL0wXTPd
>>62
AVが残るぞ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 10:59:38.13 ID:lMoico8l0
給料27万で中国で働くか
給料20万円で日本で働くか
成長できるかって考えると日本で働いたほうがいいのは明確だよね
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:00:53.03 ID:xDAaZyWK0
>>63
アニメーターだと日本は10万なんだよなぁ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:01:08.38 ID:fHf+mDLha
>>63
家付きで物価安く税金も安い中国の方が将来的に投資とかに回せるんだが
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:02:10.09 ID:N2OqJXyG0
>>63
給料20万ならそうやろうなあ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:00:18.62 ID:NADWzbLO0
ちょっとおく行くとロバで荷物運んでる世界やぞ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:05:20.30 ID:Oog3ILvC0
>>65
そう言う土地が余ってるから
新興都市の発展振りが凄まじいからな
金持ちが好き放題にビル建てまくってる
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:00:19.93 ID:6VGW6jBv0
5年の業界経験のある海外から欲しがられる人材の値段が27万てすごいな
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:03:06.58 ID:altyMFIg0
>>66
日本は使われる側やぞ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:05:22.74 ID:6VGW6jBv0
>>82
そんな値段で国外に人材持ってかれてまう分野をクールジャパンとか称してホルホルしとるんかやべえな

いう意味でのすごいなや

67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:00:22.76 ID:7FkId7Hw0
エピックセブンってゲームやってるけど韓国人アニメーターも日本と変わらないレベルになってきた
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:00:25.48 ID:ejJhpGZQ0
それでも安いわ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:01:14.93 ID:sNxD/ZMc0
日本はすでに斜陽やから
中国人相手に絵書いてたほうが儲かるかもね
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:01:26.92 ID:qEt9gn+20
ジャップでは月15万で休みなしだろ
中国の方がなにもかも上
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:01:42.03 ID:Jdx4k9Kf0
ヘッドハンティングって普通よな
サムスンに引き抜かれた技術者が売国奴とか言われてたけど金もらえるなら行くやろ
嫌なら金出せばええねん
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:01:44.14 ID:QNLDdDVId
でも中国じゃお金はたくさん貰えても"やりがい"は無いよね?
そんなんじゃ長続きしないよ^^;
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:02:06.24 ID:qHIRLBC70
アニメーターに気持ちよく仕事させて作るアニメはたのしいか?
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:13:39.10 ID:5HamafcKr
>>76
視聴者「中華アニメつまんねぇ…」
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:15:59.86 ID:xDAaZyWK0
>>76
気持ちよくさせないと作画崩壊とか酷すぎるんだよなぁ
ストーリーも簡略化されて雑になるし
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:02:15.76 ID:SDDSII7q0
日本の資本主義は会社に奴隷の躾けを委託してるだけやしなあ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:02:22.12 ID:jDojNld70
家賃も無料とか神すぎだろ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:02:43.34 ID:QPkLhTWc0
中国で高待遇で描きながら中国美女とコスプレセクースできるとか最高やん
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:02:47.39 ID:7gWjaWLI0
中国ですら経験者27万程度なんやな
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:03:10.46 ID:a1NsAbhl0
この件で日本擁護しとるのはネタなんかガチなんかわかりづらいわ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:03:46.95 ID:mjIe0NKJM
住居無料は大きいよな
日本では半分くらいしか負担してくれない
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:05:29.68 ID:sNXVLdZb0
今の中国って都心なら日本よりもよっぽど治安いいんだよなデメリットと言えば日本でのイベント後に参加できないくらいか物の取り寄せとかもできないと困るな
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:05:59.08 ID:SylpGqWba
アニメーターってどうやって生活してるんや
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:06:05.57 ID:LDg87ev+H
人権ないしバブル弾けたら終わりの国
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:06:43.39 ID:SZ80f18O0
>>92
いつ弾けるん?
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:07:33.65 ID:xDAaZyWK0
>>92
既に弾けてる国にいる方が異常なんだよなぁ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:08:26.13 ID:4yL0wXTPd
>>92
人権ないのもバブル弾けてるのもアニメーターを奴隷労働させてるジャップランド定期
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:06:19.97 ID:qEt9gn+20
ジャップランドに未来なし!w
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:06:29.82 ID:rUl3IdXQp
すげえ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:06:44.52 ID:s6apErD0a
京アニの奴らマジウケる安月給でアニ豚に焼かれて死ぬとか草草草
あーメシウマ生きてて良かったあ
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:08:40.50 ID:pfhoLSlT0
>>97
京アニはこの業界では珍しくホワイトな業態だったところだら
あそこは一日8時間の労働で帰れるってだけで異質だった
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:06:54.61 ID:Jdx4k9Kf0
金も土地もあるから世界中のデザイナーが建物建てたがってるんよな
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:07:14.97 ID:32e0OFVaM
こんなんされるのと日本人が無能に見えるやん
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:07:22.39 ID:NADWzbLO0
次の指導者しだいで文化大革命でリセットされてしまう世界やしな
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:07:59.00 ID:fkX53/0aa
微妙に安くね…この業界こんなに安いの?
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:09:42.83 ID:sNXVLdZb0
>>102
金額だけじゃなくいろいろ高待遇やぞ
それでもこの程度の待遇で幾らでも引き抜けるのかとバカにされてるやろな
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:14:42.37 ID:LcEdlU9c0
>>102
確か中国の民間企業の平均年収が105万円位で
都会と地方の格差が大きいけど都会の都市の平均月給が13万円
その代わり日本に比べて物価が安い
だから住居費無料で月給27万円は高給な部類じゃないかな
中国は公務員の方が給料良いし民間でも上はとんでもない額だけど人口多い分ピンきりやね
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:09:14.09 ID:B1w6iQkC0
でも中国は政府批判したらアウトだから…
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:10:19.81 ID:fkX53/0aa
>>109
中国は共産党の関係でストーリーが微妙なのしか作れない縛りプレーだからのう…
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:10:29.14 ID:SDDSII7q0
>>109
中国の批判がほとんどブーメランになってて草
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:13:34.36 ID:lOfApRgi0
>>109
それは日本も同じやん
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:09:19.28 ID:VRVGL7oB0
アニメーターってまさにやりがい搾取やもんなぁ
アパレルとか理容師とかと一緒でやりたいなら給料安くていいよね?って
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:09:31.67 ID:LDg87ev+H
空気クソ
料理ゴミ
不潔
マナー最低
ネット規制しまくり
エ口規制
言論の自由なし
女はブス

こんな国に住むとか流石に無理やで

113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:09:52.54 ID:s6apErD0a
アニメ豚「自己責任!」

京アニ死んだのも自己責任なんですねえ

114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:10:00.26 ID:w/+bdfu8M
これでも安いけどアニメ自体そんなに儲からんのやろなあ
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:11:30.76 ID:xDAaZyWK0
>>114
最近ネットでの違法動画の視聴もあるしなぁ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:10:03.41 ID:E7k2yBMJM
出稼ぎ労働者やん
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:10:15.31 ID:LDg87ev+H
ワイは香港応援してるからこの手の工作スレには断固として抵抗するで
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:15:38.29 ID:b5uThr/oM
>>116
カッケェ…
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:10:17.54 ID:I4TL1DS+0
ジャップランド奴隷を救済する大中華に泣いた
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:10:54.00 ID:VIRhhYV+0
非正規、フリーランスで低賃金
10年後の未来考えると絶望しかない
だから必死に技術を磨く
それを500万~1000万ぐらいの金額で中国韓国から引き抜きうけたら
半分ぐらいの人が行っちゃうよ
高給かつ外資経験でキャリア詰める

小泉竹中がやったのはメーカーを非正規だらけにしちゃった
こんなん技術流出するに決まってる

大卒初任給貰ってるのは
ホワイトカラーで大半は技術というより管理側

124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:11:13.72 ID:Oidi7n0J0
中国とかゴミ土人しかいねーし普通に無理だわ
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:11:19.99 ID:s5TDMbVe0
なんでアニメーターなんかになるんやろ
自分の作品作るなら楽しそうやけどアニメーターって言われた通りに他人のもん描くだけやろ?
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:12:01.56 ID:fkX53/0aa
>>125
殆ど学校卒業してもアニメーターにならずWEBデザイナーとかになるんちゃうんか?
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:15:07.57 ID:lOfApRgi0
>>125
確かにそうやけど、働いてる人は大体そうやないかな
あと一応、一部のアニメーターは監督脚本で好き勝手やってるのもおるで
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:11:53.01 ID:vCuz1KPm0
中国叩いてる奴って今の中国がめちゃくちゃ発展してん知らないガチクズ引き籠りネトウヨニートくらいやろ
日本より待遇いい企業多いからドンドン人材流出してんのなんか常識やのに
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:12:26.70 ID:LDg87ev+H
>>127
行ったことあるが普通に後進国やぞ
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:18:13.51 ID:vCuz1KPm0
>>130
大連、北京、広州、深セン見てそう思うならガチガ●ジやん
一本通り外れたら荒屋に住んでる層がうじゃうじゃいるけどそれでも日本はもう追いつけないって実感するやろ
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:19:12.44 ID:LDg87ev+H
>>154
ごく一部の都市のバブル的な無駄高層ビル見て国全体を判断するアホ
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:13:19.66 ID:fkX53/0aa
>>127
発展とかじゃ無くてアニメの表現の自由が無いから微妙なんやろ
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:11:57.56 ID:Nxf348kK0
さすが父さんや、慈悲深い
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:12:35.25 ID:qHIRLBC70
アニメーターにまともな給料支払われてええんか…?
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:13:05.78 ID:NADWzbLO0
金さえ払ってくれればいいやろ、クールジャパンのお金は下まで回らんで消えてしまうし
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:14:44.57 ID:NADWzbLO0
クールジャパン担当大臣てなにする人なんだろ
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:14:54.79 ID:cYUncKbB0
実際のとこ国際的にみればアニメ―タ―にそんだけの給料払ってもペイできる市場があるって事だよね
日本は何処が中抜きしてんだ?
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:16:05.88 ID:lOfApRgi0
>>139
日本のアニメ市場はそんなに大きくないで
たとえば漫画やゲームと比べてもかなり小さい
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:17:32.40 ID:fkX53/0aa
>>145
まあ日本はアニメじゃ無くて漫画第一でアニメの原作も大半が漫画だからな
アニメは漫画に比べて下に見られてるもんな
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:21:23.73 ID:cYUncKbB0
>>151
言うて今は中国に輸出すんの前提で作られてるアニメ多いで
そんで中国様への配慮が凄い
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:15:50.55 ID:UdfcZRAM0
中国人「日本鬼子やんけ!せや安い給料でこき使ったろ!27万くらいかな…」

日本人「うおおおおおおお超ホワイト待遇じゃあああああ!!!」

146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:16:24.05 ID:tv8YlYTf0
今ならYouTubeとかあるし自作しようって人はいないんか?
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:18:25.11 ID:cYUncKbB0
>>146
絵だけならともかく声優とか集めるの難しいやろな
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:19:34.33 ID:xDAaZyWK0
>>146
たつき「作ったら首切られたわ」
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:22:26.88 ID:2mILu1JU0
>>146
ほぼ一人で作った「センコロール」ってアニメ公開してる奴おるで

原画や動画、仕上げ、背景(一部は外注)、動画の取り込みはすべて宇木の手によるものである

147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:16:49.40 ID:M0wQ7/xk0
もっと大々的に求人してくれ
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:16:55.14 ID:KFSl9jZna
ひょっとしてアニメーター勝ち組ある?
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:17:16.09 ID:URLVLrBF0
サンキュー父さん
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:18:02.15 ID:5HamafcKr
この手のスレ5年ほど前から立ってるけど全然引き抜きなんて問題化しないよな
中華アニメもまともなもん作らんし完全に終わっとる
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:18:18.98 ID:LDg87ev+H
>>153
ほんまにこれ
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:20:55.94 ID:AusKGE3T0
>>153
結局絵が上手くても話が面白くなければ意味ないからな
進撃の巨人やDEATH NOTEを閉め出す国にはまだまだ負ける気はせんわ
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:18:13.69 ID:tjeNeq2VM
青葉も中国にヘッドハンティングされてれば…
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:19:49.50 ID:VJ+Lxu6tp
中国は人手が欲しくてお金払っとるんやなくて技術が欲しくてお金払っとるからな
日本は人手が欲しいから安いんや
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:19:58.63 ID:URLVLrBF0
主に中国国内向けのやつ作らされるんかな
ビリビリなら日本でも中国でもウケるやつを作らせるだろうけど
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:20:40.59 ID:hqPVxBJY0
青葉って正しかったのか
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:20:53.19 ID:txIrmNBc0
非正規雇用の初任給が10万以下って何か法律に違反してたりしないんか?
高校生のバイト以下やん
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:23:22.80 ID:Oog3ILvC0
>>169
非正規でも無くて個人事業主と言う抜け穴で働かせてる
個人の運送業者とかと変わらんからブラック以前の問題だな
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:20:56.63 ID:Gtj4xkn10
善行定期
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:21:36.92 ID:rutia4elM
富裕層が1億人おって年15%ずつ増えていくというチート中
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:21:58.51 ID:Jdx4k9Kf0
あっちの小説とかアニメ化したら凄そう
この前出た三体まだ読んどらんけどめっちゃ面白いらしいし
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:22:04.84 ID:H793InGS0
日本のアニメはビジネスモデルが終わっとるわ
一作作っても半年くらいしか商品価値が持たないとか
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:22:33.54 ID:LDg87ev+H
中国行ったら中身スカスカの高層ビルが阿呆みたいに建ってて笑うわ
子供のシムシティみたいな雑なバブルやってる
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:22:49.50 ID:bndfG37Rp
日本のアニメ業界がビジネスモデルとして破綻しとるだけやろ
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:23:00.44 ID:tjeNeq2VM
共産主義でどうやって裕福層が生まれてるのか私気になります
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:23:19.26 ID:gHZXEOBE0
ジャアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:23:22.93 ID:hheE7Cwa0
アニメーターなんてわざわざ日本から引き抜く必要ないやろ
もっと肝心な部分補えや
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:25:11.60 ID:VJ+Lxu6tp
>>189
ライバルの戦力減らしとるんやろ
技術も貰えて最高やん
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:24:02.80 ID:bndfG37Rp
いまだに中国は後進国日本は負けてないなんてまともな社会人が言ってたら笑われるで
好き嫌いの問題とは別に現実は直視せんと
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:24:16.21 ID:cYUncKbB0
私のアニメーターとしての業務歴ごとの収入の変化は次のようになっています。

①入社~6ヶ月 月収0円
②7ヶ月~1年目 月収3万円~5万円
③2年目~5年目 月収5万円~15万円
④5年目~10年目 月収10万円~20万円

195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:24:24.59 ID:AhxGc91F0
でも中国がそれだけの金出せるってことはそれでも上は儲かってるってことやろ?
なんで日本はもっと出したらんのや
212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:26:43.42 ID:x1v35Ev6M
>>195
中国は日本の人口の10倍だからな
中国市場で活躍した方がいいに決まってる
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:24:35.50 ID:AY6ZXR3v0
待遇いい方に行くのは当然やで
197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:24:49.82 ID:obFYR4q80
向こうで日本人だってバレたら殺されそう
何しても半日無罪なんやろ?
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:25:13.54 ID:6axRS3fL0
まあやりたいことやってるんならいいんじゃないの?
自分で選んだ道やろ
できることよりやりたいことを選んだんだから給料安いのは覚悟の上やろ
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:25:28.20 ID:r2XimTDa0
たった30万ぽっちで中国とかヤクザやんけ
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:25:32.48 ID:uaDU3gxgd
アニメーターをわざわざ日本から引き抜かんでも絵が上手いだけなら中国の方が多いんやないか?
ネットに絵上げてる奴見てもそんな気がするんやが
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:25:44.70 ID:LDg87ev+H
中国はビルがデカくて人が多いだけ
ほんまそれだけの国
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:25:53.37 ID:jLnOzs6OM
あっちのヲタクはコンテンツに金出すからな
日本だとテレビ放送あるから気に入った信者くらいしか金出さないけどあっちは有料でもスナック感覚で買いまくる
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:26:16.92 ID:7ZMhEEoXd
アニメーター雇ってもダメなのは韓国アニメで証明されとるからなぁ
207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:26:20.22 ID:NADWzbLO0
中国さんも早く面白いのつくれるようになるといいね
208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:26:21.09 ID:5HamafcKr
そもそも誰を引き抜かれたら困るのかよく考えてみぃや
下っ端アニメーターがどうなろうが関係ないやろ
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:26:22.19 ID:/RZh1ycH0
中国で人気な限りなろうアニメはこれからも増えるで
あの辺は日本人気はほぼ度外視しとる
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:26:27.42 ID:P/3N7k5E0
サンキュー父さん
211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:26:33.48 ID:UWIS3iiK0
アニメ始めた手塚治虫が低賃金にしてて
それが未だに続いてるんやろ?
213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:26:44.79 ID:nyMPqqoH0
日本が貧しくなっただけやで
214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:26:52.90 ID:h0rgFzNU0
今後CG全盛になるから
原画技術だけは手に入れておくのが当たり前
215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:26:58.87 ID:uaDU3gxgd
そういえばAV嬢も愛人として引き抜かれとるらしいな
216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/24(日) 11:26:59.98 ID:j3u8YDDKa
5年やってて認められたら所属になれるんじゃね?
逆に5年やってて認められないなら辞めたほうが…

コメント

タイトルとURLをコピーしました