中学生ワイ「ゲームおもしれぇ」社会人ワイ「今日はもうゲームいいかな(開始30分)」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:30:25.93 ID:x6FrDQyyd
全然ゲーム進まねぇ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:31:43.36 ID:DlYDtgXC0
80ワイ「トイレ行きたい😭」
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:32:00.97 ID:sy+G2OEo0
>>2
😢
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:31:49.75 ID:OclqVBrxp
筋トレでもしとけ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:32:47.14 ID:Ytf/cdhAM
30分も続かないんだよなあ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:33:26.02 ID:V3owmm960
オープンワールドワイ一日をアメリカで過ごしてしまう🥺
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:35:04.76 ID:a1OSVVJ/0
なんなんやろうなこれ
そもそもゲームを始めるのに気力がいる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:37:12.91 ID:X8cDbDub0
>>7
クッソわかる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:36:33.28 ID:+ohtp6BW0
わかる
でも中盤くらいから三時間とかやれるようになるわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:38:19.13 ID:8b5UjgaZ0
平日やる時間がないから休みやろうと思ってもなんか冷めてる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:38:31.34 ID:tpCRgmLA0
やりたいゲームに出会えてないだけやろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:38:43.43 ID:X8cDbDub0
リア友とディスコで喋りながら一緒にオンラインゲームは楽しいわ
ドラクエとか一人で完結してるゲームはもう無理や
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:40:06.50 ID:kZLtJMlQ0
ゲーム機を付けることすら無理やからスマホゲームしかできん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:50:02.05 ID:Ytf/cdhAM
>>14
スマホゲーは毎日なんかもらえてるみたいな錯覚あるからな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:40:08.73 ID:zUdW/0HL0
仕事に追われてそんな気分じゃねえよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:42:20.23 ID:O7gBbfUz0
クリアした後が容易に想像できて満足してまうんや
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:45:08.46 ID:T/T3kDFJ0
どうせ単純作業なら一本に絞った方がいい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:46:40.27 ID:1Xie8hAOM
惰性で出来るしょうもないもんに能力なんか必要ねえわ
ゲーム脳になってるかどうか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:48:56.98 ID:pQAPluNzM
チュートリアルと序盤のムービーがダルすぎる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:49:58.94 ID:Yi1PNy8Y0
どうでもいいゲームでもオンライン要素があればなんやかんや楽しい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:50:08.72 ID:DBHuWF3yp
歳とると時間の有限さ知っちゃうからな
ゲームやってる時間って暇つぶしにはなるけど
人生の浪費だからな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:51:32.53 ID:fw1dgLk3a
面白いんだけどクッソ疲れる
体力と充実感のコスパの悪さよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:56:55.48 ID:uirSsn6h0
>>23
ゲームは体力を鍛えられそう
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:52:49.38 ID:TmPF5hSR0
単純に疲れとるだけや
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:53:58.82 ID:CY8WnOl20
最近3Dのゲームやると酔うようになったがどうしたらええんや
モンハンですらあかん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:54:51.60 ID:85rmzjhB0
起動してる間にもうええかなってなるんやぞ
やり始めたら逆に割と長くやってまう
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:58:06.91 ID:HyI9fzSJM
>>26
ゲームの世界に没入するためのエネルギーが問題なんよな
一度入ってさえしまえばこっちのもんよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:55:27.37 ID:HyI9fzSJM
ネット掲示板の体力気力使わなさは異常
どんだけ疲れても凹んでも余裕で見れるわ
消費MP0やろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:56:01.88 ID:WMornkvra
CSは起動するのがすでにダルい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:56:40.89 ID:A+ReeslZ0
すぐ疲れちゃうな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/08(土) 06:57:24.05 ID:4TLrdFzAd
ハマるゲームがあるかどうかやぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました