予備サボり浪人ニートワイ、あと2カ月足らずで中央大学文学部に受かりたい

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:16:42.99 ID:uXmGNgM00
アドバイスクレメンス
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:19:25.26 ID:zLMlXM3+0
2ヶ月って結構長いから3科目ぐらいなら余裕だろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:19:37.93 ID:uXmGNgM00
ワイのスペック
偏差値50の高校不登校になり通信制卒
現役MARCH日東駒専大東亜帝国全落ち
浪人予備校に通うも6月からほぼ通わなくなる。
共テ模試英語3割国語4割政経5割
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:22:54.01 ID:hlWhr3Ho0
こういうやつは大学に受かっても中退する
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:25:29.15 ID:zLMlXM3+0
>>4
中退するか知らんけど何処かでサボり癖克服しないと単位は落としまくる
ソースはワイ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:23:33.71 ID:uXmGNgM00
受かった後の事はええんや
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:26:24.42 ID:uXmGNgM00
もう2ヶ月ないし大学入った後のことは考えてる暇ないんや
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:29:13.56 ID:ynMkPFIS0
どうせ残りもサボるやろ
人間そんな簡単には変われないんや
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:30:08.74 ID:uXmGNgM00
去年の中央大学文学部の六学部共通入試の合格最低点が6割切ってるんやが政経7.5割国語5割英語5割で受かれるんか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:32:04.58 ID:zLMlXM3+0
>>10
というか共テ模試の点数出されても何とも言えん
共テ利用で受けるなら別だが
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:33:28.04 ID:uXmGNgM00
>>14
それしか学力を示せるものがなかったんや
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:33:53.17 ID:myHMqfEd0
>>10
共テ利用なのにそんな低いんか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:35:12.36 ID:uXmGNgM00
>>17
共テ利用じゃないで 中央大学は六学部併願できる統一入試のことを六学部共通入試っていうんや
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:35:50.30 ID:myHMqfEd0
>>20
ほんまや全然見えてなかった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:30:29.50 ID:pe5TD8IJ0
ほぼ同じ状況で泣く
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:33:58.03 ID:uXmGNgM00
>>11
どの志望なんや?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:36:38.03 ID:pe5TD8IJ0
>>18
議題だったけどメンタル壊してずっと寝込んでる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:40:43.36 ID:uXmGNgM00
>>23
議題ってなんのことや メンタル壊したのはかわいそうやな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:30:55.22 ID:uXmGNgM00
まずは入ることや
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:31:56.13 ID:uXmGNgM00
偏差転換算とかよくわからないんやが中央大学のステハゲが国語3.4割で受かったからいけるんか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:33:00.30 ID:SdpplRLr0
浪人しまくって30後半で高校生みたいなバイトしてるショート動画出してるおじさん見てると哀愁凄くて見てて気持ちいい
それ目指せ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:35:31.79 ID:hlWhr3Ho0
>>15
それなんてTAWASHI
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:34:35.86 ID:ZmTg6Yrb0
OKまず1つ目
「進学就学の意思がある奴をニートとは呼ばない」

これマメな😁

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:43:30.77 ID:+52gexeG0
共通テスト3科目、やろう!
ワイはこの方法がMARCHに潜り込む一番簡単な方法だと思うで
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:46:26.86 ID:uXmGNgM00
>>25
>>25
共テ利用は8割くらい取らなあかんし難しいってきくけどちがうんか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:50:08.65 ID:+52gexeG0
>>26
私大二次の問題で75パー取るより本試の3科目で87パー取る方がワイの場合は楽やった
とはいえあと1ヶ月足らずでそこまで持ってくのは正直厳しいかもしれん
今あるか知らんけど3月の英国2科目の東洋後期に全力出してみるのはどうや
受かって行ってみて満足できないようなら仮面でも編入でもすればええ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:54:01.01 ID:uXmGNgM00
>>28
後期入試も考えたほうがええか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:50:06.57 ID:dl7wzcvH0
文学部は多分漢文があるで
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:51:30.45 ID:uXmGNgM00
>>27
六学部共通入試はないで
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/19(火) 17:55:32.24 ID:dl7wzcvH0
>>29
そうなんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました